傍から見れば出世だが、本人的には死物狂いの汚名返上である
度重なるシステム悪用による現世の混乱。それを受けてシステム領域でも、事態の解決解消に向けた介入部隊を結成することを決めたらしい。
その名も"インターフェイサー"。精霊知能シャーリヒッタをトップとして概念存在や現世存在からも有力者を募り委員会などの問題組織に対応する、システム側の能力者犯罪捜査官とも言える組織であった。
「まぁ今んところ、発足するぜーってだけでまずはメンバー集めからしねーとならんのだけどよォ。とりあえず手隙の精霊知能を何体か巻き込んでやったぜ。なんかヌツェンも志願してきたし」
「怖ぁ……これまでになく精霊知能が投入されるじゃーん」
軽いノリで割と重要なことばかり話すシャーリヒッタが、思わずつぶやいた俺ににっこり笑った。
精霊知能を何体か巻き込んだってつまり、それだけ精霊知能が現世に投入されるってことだよな? 割と前代未聞の事態だぞ、それ。
ワールドプロセッサのお墨付きだから問題はないんだろうけど、逆に考えればそれを許す程度にはあいつも現状にキレてるってことを指し示している気がしてならない。
まあ、実際問題キレてもおかしくないくらい現世でやらかされてるからなあ。すでにシャーリヒッタを投入しちゃった以上、さらなる一手を考えるとインターフェイサーみたいな組織を構築することになるのも仕方ないのかもしれなかった。
『羽虫が今さら慌てて群れるのか……お笑いだけど気持ちは正直分かるんだよね。僕だって仮に元の世界で同じことが起きてたらたぶん、こんなもんじゃ済まさないし。問答無用で対象を消滅させて、なんなら既存の知的生命体を惑星ごとなかったことにしていてもおかしくないよ』
と、脳内のアルマさんも珍しくこっちのワールドプロセッサの対応に理解を示している。
消滅させるだの惑星ごとだのとかなり物騒なことを言ってるんだけど、コマンドプロンプトの見地からするとそこまで極端な対応でもないのがスケールの違いってやつなんだよね、現世とシステム領域との。
この世界のシステム領域はあらゆるプログラムに意志があり、現世地球の影響を受けて情緒や倫理を獲得しているからそれに準じた対応をしているけれど……そういうのがなければ極めて機械的な対処に走るのは間違いない。
初手からもっぺんビッグバン! 何もかもゼロからやり直し! とかそんなアホみたいなことはもちろんしないにせよ、合理的にそれが必要とあれば惑星単位で消し去って悪意の伝播、拡散を防ぐくらいは選択肢としてあったろう。ていうか、今もあるにはあるはずだ。
まあ、よっぽどやらかしが蔓延していて手の施しようがなくなったらの話でしかないし、そうなるまでにどうあれこちらも手を尽くすんだけどね。
この世界のワールドプロセッサにしても、そのためのインターフェイサーなんだろうし。考えながらもシャーリヒッタに問いかける。
「ていうかヌツェンって、バグフィックス担当がなんでインターフェイサーへの参加志願を?」
「あいつなりに今回の事態を相当、重く受け止めてるみたいなんですよ父様。バグ担当は引き続き続投するとして、あいつはあいつでオレのワールドプロセッサ補佐作業のサポートに就きます。インターフェイサー絡みの業務を受け持つにあたっての、ある種の異動ですね」
「…………えっ。それ微妙に出世してるんじゃ」
「ヌツェンの能力ならばおまえの補佐程度、バグフィックス作業とどうにか並行して行えるだろうが……意外な話だな」
ヌツェンのまさかの参戦、というか担当する役割の増加にリーベやヴァールが困惑も顕に反応した。
バグ担当は据え置きのままシャーリヒッタの補佐も受け持つ──事実上ワールドプロセッサのサポート業務を一部肩代わりすることになる。
うん、出世だわこれ。
いや別にシステム領域にそんな出世とかないし、本人の意向とポテンシャルを加味して振れる仕事を振っただけなんだろうけど、現世の物差しで言えば係長がいきなり社長秘書補佐になったみたいなやつだこれ!
「おお、使徒ヌツェン……! 我らが救世主にして至高なる存在山形公平様の安寧を御守りするために動いたその覚悟見事ですこれは私も伝道師として負けていられませんこれまで以上に伝道に励み信者を増やすのはもはや息をするのと同様の当たり前のこと我々救世の光側も救世主様のお力になるべく様々な手を打っていかねばなりませんやはりそう考えると我らが新たなるアイドルリーベちゃんの起用はグッドタイミングと言うに相応しいでしょう先日投稿した動画は今しがた確認したところあっという間に300万再生を突破しなおも増えていますチャンネル登録者数も飛び跳ねるような勢いでありこれはまさしく伝道チャンス! おそらくはリーベちゃんの魅力に惹かれてとりあえず登録してみた一見さんばかりなのでしょうが一度見たからにはもう逃しません伝道に次ぐ伝道でリーベちゃん以上に我らが救世主様への想いを熱く揺るぎないものへとさせてさしあげましょう!!」
「香苗さん!?」
「つまりはかわいいかわいいリーベちゃんの頑張りどころなわけですねー! よーし歌って踊っちゃいますよ、アイドル、アイドルー!!」
いきなり句読点飛ばさないで、あとリーベもなんか突然ハイになった!
ヌツェンの頑張り……頑張り? を受けて張り切りだす伝道師と宗教アイドルに、俺は叫ばずにはいられなかった。
本日コミカライズ版スキルがポエミー、更新!
下記URLよりご覧いただけますのでよろしくお願いしますー
また、それを記念して本日12時にも更新しますー
ブックマーク登録と評価のほうよろしくお願いしますー
【お知らせ】
「攻略! 大ダンジョン時代 俺だけスキルがやたらポエミーなんだけど」のコミカライズが配信されております!
pash-up!様
(https://pash-up.jp/content/00001924)
はじめ、pixivコミック様、ニコニコ漫画様にて閲覧いただけますー
能勢ナツキ先生の美しく、可愛らしく、そしてカッコよくて素敵な絵柄で彩られるコミカライズ版「スキルがポエミー」!
漫画媒体ならではの表現や人物達の活き活きとした動き、表情! 特にコミカライズ版山形くん略してコミ形くんとコミカライズ版御堂さん略してコミ堂さんのやり取りは必見です!
加えて書籍版1巻、2巻も好評発売中です!
( https://pashbooks.jp/tax_series/poemy/ )
よろしくお願いしますー!