表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
866/1837

長く苦しい戦いだった……そして案外ウブなリーベちゃん!

 そんなこんなで一夜漬けで新スキルを開発した、翌日の朝。

 なんとか完成にまで漕ぎ着けた俺とリーベは、得も言われぬ達成感とともに縁側に並んで座り、昇る朝日を眺めていた。

 

 長く厳しい戦いだった……いやマジで、参考にしたものがものだったからめちゃくちゃ大変だった。

 元々専門分野と言えるリーベばかりかアルマでさえ、ダウンサイジングに伴う改変作業ではてんやわんやで手こずってたんだからなあ。どれだけとてつもない規模と完成度の術式だったかがいやでも窺い知れちゃったよ。

 

「けどこれで、どうにかあの化物を封殺できるな」

「ですねー……思ってたよりかはコンパクトに仕上げられましたし、負担も当初予想していたよりもずーっと小さいですよー。それでも公平さん一人じゃ一生もののダメージを受けますから、負荷が大きすぎる場合には発動しないようリミッターかけてますけどー」

『ま、妥当だね。インチキさえなければ雑魚に過ぎないあんな輩相手に、そこまでリスクを負うこともないし』

 

 リーベの言葉にアルマも同意する。今回この二人には本当に世話になったよ。喧々諤々の議論を重ねて、期待した以上の仕上がりに持っていけたのは間違いなく二人のおかけだ。

 

 とはいえやはりリスクの高いスキルであることには変わりなく、一定以上のダメージが一人あたりにかかる場合、強制終了するように制限をかけざるを得なかったのは仕方のないところと言える。

 まだステータスにはアップロードしてないけど正式に俺のスキルとして実装することは確定しているわけだし、効果も汎用性こそ低いものの使えなくもない代物ではある。今後、負担を減らすべく折に触れてのスクリプト更新はしていきたいところだな。

 一人じゃ使えない上に協力者に分散する形で負担を強いるスキルとかちょっと、さすがにねえ?

 

「ま、今後このスキルの完成形を目指すにあたってまた二人の協力をお願いすると思うけど、その時はよろしくな」

「もちろんですー! 邪悪なる思念との協力自体は反吐が出ますけどー、そのスキルはまだ未完成ですしねー」

『この僕が手掛けておいて未完成なのは許し難いし、まあ乗ってあげるよ。でもそこの羽虫とか要らないだろ、僕だけでいいって!』

「よろしく頼むぞ、二人とも!」

 

 当然ながら犬猿の仲な二人ににっこり笑顔で笑いかけ、俺は話を終わらせた。もうしばらくはこいつらの言い合いの仲介するのは勘弁かな……

 そろそろ朝ごはんの時間だし、親族も起きてきているみたいであちこちから若干の物音がする。徹夜だしいろいろ大変だったしで、お腹ペコペコな俺達はとりあえず戦の前の腹拵えってことで居間に向かうことにした。

 

「おはよー」

「おはようございますー! 今日もいい天気ですねー!」

「おう公平! それにリーベちゃんもおはようさん!」

 

 快晴の真夏日和、すでに蝉時雨のやかましい中を挨拶すると、じいちゃんばあちゃんはじめ親戚一同がご飯の準備をしながらも俺達を迎え入れてくれた。

 けどどこか、視線が生暖かい。なんだろ、ニヤニヤしてる? 怪訝に思っているとリューさんと春香が、めっちゃイラッとくる笑顔で俺に向けて言ってきた。

 

「昨夜はずいぶん楽しそうだったなあ、二人してー!」

「一晩中二人でドタバタ騒いじゃってもー、何してたの? 不潔よ不潔!」

「…………うん!? いや違うよ!?」

「?」

 

 一瞬、何言ってんだこいつら修羅場も修羅場ってたのにってキョトンとしたんだけど……とんでもない誤解を受けていることに気づいて俺は慌てて訂正を入れる。反面リーベはまるで気づいてないのか、首を傾げてポケーっとしている。

 意外にそういう知識はないのか? トレンディードラマは見るのに、なんか偏ってるなあ。などと考えつつも俺は反論というか、釈明を重ねる。

 

「作戦会議してたんだよ! 昨日言ってたろ、厄介な案件があるって! その対策にリーベの力が必要だったから、それで!」

「顔真っ赤にしてるーぷぷぷー」

「何想像してるんだろねー、フケツフケツー」

「聞けや!」


 言われたら連想するに決まってんだろ、ふざけんな!

 くう、反応すればするほどドツボだ、ここは耐えるしかない。昔からこの手のからかいが始まるとこの兄妹、普段はそんなでもないくせに途端に息ピッタリになるから困るなー。


「いい加減にしときなさい隆太郎、春香」


 と、耐え忍ぶ構えを見せ始めた俺を見かねたか二人の親、真理子さんがやってきてくれた。ピタリと止まるいとこ兄妹。

 呆れつつも若干イラついてるっぽい顔で、リューさんと春香を制止してくれる。


「隆太郎、あんた彼女がいないからってモテてる公平に僻んで絡んでんじゃないわよ。馬鹿やってないで受験勉強でもしなさい」

「ぬぐっ……ぐうの音も出ねえ」

「春香……あんたの現状は今までなーんもしてこなかったあんた自身の自業自得でしょうに。こうなったからって拗ねてんじゃないわよ、頑張るか諦めるか腹ァ括りなさいな」

「なっ!? べ、別に私は……!」

「何よりね……仕事で頑張ってる人達に馬鹿みたいな絡み方してんじゃないの。いつまで幼稚でいるつもり?」


 怖ぁ……調子に乗ってた兄妹が一発で黙らされてる。うちの母ちゃんのキレ方とはまた異なる恐ろしさだ。

 っていうか春香はなんかあったのか、自業自得とか拗ねてるとかなんのこっちゃさっぱり分からん。

 とりあえず二人とも悔しそうに呻いていて、面倒なからかい方をされることはなくなりそうってのだけはたしかだった。

 

「………………………………あっ」

「リーベ?」

「あっ、それってそういう、えっ……あは、あははー! やだもー、えへへー!」

「今さら!?」

 

 そしてリーベが数分遅れで気付いて、頬を真っ赤に染めて俺の背中をパシパシ叩き始めた。遅いよ!?

ブックマーク登録と評価のほうよろしくお願いしますー


【お知らせ】


「攻略! 大ダンジョン時代 俺だけスキルがやたらポエミーなんだけど」のコミカライズが配信されております!

 pash-up!

 ( https://pash-up.jp/content/00001924 )

 様にて閲覧いただけますー

 

 能勢ナツキ先生の美しく、可愛らしく、そしてカッコよくて素敵な絵柄で彩られるコミカライズ版「スキルがポエミー」!

 漫画媒体ならではの表現や人物達の活き活きとした動き、表情! 特にコミカライズ版山形くん略してコミ形くんとコミカライズ版御堂さん略してコミ堂さんのやり取りは必見です!

 

 加えて書籍版1巻、2巻も好評発売中です!

 ( https://pashbooks.jp/tax_series/poemy/ )

 よろしくお願いしますー!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 2人ではなく3人なのさ。フケツだわ〜。 というか今後そういう事をするときも3人なのだろうか。それともちゃんと遮断できるのか?
[一言] こないだまで受肉してなかったリーベちゃん、反応遅めw
[気になる点] 知識片寄っているのはこの際置いとくとして(ヴァール辺りでも一般常識微ズレしてる) 精霊知能と人間ってそもそも子供作れるの?(この場合どういう扱いになるのか) ほぼ公認カップルな聖剣組も…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ