効果時間が短いからバランス取れてた無敵状態が、時間無制限になってるんならそりゃ強すぎるよねって話
化物……おそらくは異世界の神を現世に降臨させるための肉体であるあのモノのバグスキル体質に、軍事産業大手のウラノスコーポレーションが関わっている。
それを踏まえた上でじゃあ、実際にどうやって攻略するのか。そこが目下のところ最大の、そして最悪の課題でもあった。
「因果を持たないから因果改変による無効化はできない。《座標変動》や《次元転移》は空間の因果を操作して間接的に封印できますが、《玄武結界》に関しては正直、完全にお手上げです」
「ええと、無敵になるスキルなんだよね公平さん? 空間を操作して同じように無効化はできないのかな」
「無理ですね……今言った2つは座標に対してのアクション、つまり縦横と前後の座標を動かすことを封じるから封印できるんです。そうしたアクションも一切なく素の状態で無敵になっている以上、働きかけられる因果がないため何も干渉できません」
「相手が能動的に働きかける転移行動は封印できても、自動的に発動している無敵状態は封印できない、というわけですか……」
エリスさんの質問に応じていると、香苗さんが分かりやすく噛み砕いてくれる。
そう、因果を持たないなんて特級のイレギュラー相手ともなると、さすがに俺の因果操作もなんでもありとはいかなくなるのが現実だ。
自分自身の座標を変える、という動作が必要な《座標変動》と《次元転移》については空間そのものを座標改竄禁止区域に設定することで間接的に封じ込められる。
《玄武結界》による無敵状態も本来、スキルを発動するという動作を禁止すれば封じられるはずなんだけど……あのモノの場合、常時無敵状態のためオフの状態がなく、ずっと無敵だから弄りようがないのだ。
そもそも因果を持たないため、やつの引き起こす事象の原因や結果にも介入できないしね。
これがたとえば火野だったら、問題なく《バグスキルは使えないから玄武結界は発動しない》とか《この空間は無敵禁止空間だから無敵にはなれない》とかで封印できるんだけど。
あの化物の場合、ずっと発動し続けている無敵状態でかつ、干渉できる因果を持たないから無敵禁止空間の影響も受けないという本当にインチキモードなんだから参るね。
『かと言ってアレの体質はそもそもスキル扱いではないため、自分やシャーリヒッタ姉様が権能をもって剥奪するということもできません。ロールバック処理も同様と見ていいでしょう』
『まずもって無敵状態だから何もできないってのもあるしな……本来は3分程度しか持続しないはずのバグスキルをどうやってか大幅に長期化させてやがるのは、さっきヴァールの言ってたウラノスコーポとやらの技術が絡んでるんだろうな、やっぱりよ』
「さすがに永続的ではないのだろうし、時間経過で無敵状態が解けるのは可能性として大いにあるな。だがその時間がどれほどなのか分からん以上、こちらとしてはやはりただ待つだけでなく能動的な対処法を考えたいところだ」
ヌツェン、シャーリヒッタの考察にヴァールも乗っかって見解を示す。無敵状態はおそらくウラノス社製のスキルブーストジェネレータか何かで維持しているんだと思うけど、その維持期間がどれだけ永いこと続くかってところだよなあ、問題は。
もしかしたら今もうすでに無敵は解けている可能性だってあるけど、下手すると一生無敵のままな可能性もある。前者ならやったー! で済むが後者は洒落にならない、俺まで永遠に封印し続ける作業に従事しなきゃいけなくなるかもしれない。
どう転ぶかわからない以上、楽観的な考え方はできないし、となるとやはり無敵状態の攻略法は急ぎ、編み出さないといけないのは間違いなかった。
この場にいるメンバー全員での、喧々諤々の議論が交わされる。
「超威力の破壊などでぶち抜くことはできないのだろうか。ベナウィの《極限極光魔法》であるとか」
『無敵状態の時点であらゆる外部衝撃は無意味です、サウダーデ・風間。現に山形様がやつ相手に、一発の威力が惑星をダース単位で消し飛ばしてしまえるほどの出力で何度か仕掛けましたが、なんらダメージはありませんでした』
「ハッハッハー、え? なんかしれっと今世界の危機が訪れてた的なこと言った?」
「ご、誤解です……」
サウダーデさんの提案にヌツェンが否やを示すも、そこで語られた俺の極限倍率10万倍の出力のアレさにエリスさんがひきつり笑いを浮かべる。
いやあの、ダンジョンはそのまま地面の下ってわけでなく専用の次元領域にあるので万一があっても地球とか惑星滅亡とかにはならないから! 俺の拳で世界がヤバいとかありませんから!
冷や汗かきつつその辺を弁明する。怖ぁ……危うく無敵なだけの雑魚よりヤベーやつ扱いされるところだった。もう手遅れかもだけど。
「外部が駄目なら内部の衝撃とかは通じないもんかねえ? エリス先輩の《念動力》で体内をぐちゃぐちゃにしてみるとか」
『無敵状態はもちろん体内にも適用されるから難しいな……いやマジでよ、ごく短い発動時間のはずなんだよ《玄武結界》のみならず無敵付与系のスキルってのは。下手すると永続化してるかも、なんてのは考えてもない話で、だから手の打ちようがねえんだよなあ』
「うーむ、難しいですねえ……外部からの一切を受け付けないとなると、我々ではどうしようもない気もしますが」
「だからといって諦めるわけにもいきませんしねー。公平さんの封印だって2日しか保たないわけですしー、張りなおすにしても永遠にそれを公平さんに強いるのかって話になっちゃいますー」
「そんなの、生贄……公平さんにそこまでのことをさせられない。あいつ、2日以内に必ず蹴り抜く……!!」
マリーさんの提案をシャーリヒッタが難しい顔をして否定する。つまるところ他者からの一切の干渉を受け付けなくなるのが無敵状態だから、現状何をしたってどうにもできないんだよなあ。
ベナウィさんが閉口する気持ちも分かるよ。リーベやリンちゃんの言う通り諦めるわけにもいかないし、仮に諦めた場合あいつの相手を下手すると死ぬまで俺がしなくちゃいけなくなるから、ぜひともどうにかしたい気持ちはあるけど。
なかなかこれと言った対策の思いつかないまま話し合いは続く。
結局かれこれ数時間、おやつ時ということで休憩を取る頃合いまで話し合ったものの、特に名案が出ないままに終わってしまった。
ブックマーク登録と評価のほうよろしくお願いしますー
【お知らせ】
「攻略! 大ダンジョン時代 俺だけスキルがやたらポエミーなんだけど」のコミカライズが配信されております!
pash-up!
( https://pash-up.jp/content/00001924 )
様にて閲覧いただけますー
能勢ナツキ先生の美しく、可愛らしく、そしてカッコよくて素敵な絵柄で彩られるコミカライズ版「スキルがポエミー」!
漫画媒体ならではの表現や人物達の活き活きとした動き、表情! 特にコミカライズ版山形くん略してコミ形くんとコミカライズ版御堂さん略してコミ堂さんのやり取りは必見です!
加えて書籍版1巻、2巻も好評発売中です!
( https://pashbooks.jp/tax_series/poemy/ )
よろしくお願いしますー!




