表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
816/1836

聖剣計画・レジェンドオブブレイブ

「ステラって、あのステラなのか!?」

「あの子が現世の事態に関与してるんですかー!?」

「ああ。受肉はしていない、シャーリヒッタ同様の半透明の精神体としてだがな」

 

 驚きに、俺とリーベの声が重なる。

 首都圏にてサークルと交戦しているエージェント、神奈川さんの相方らしいステラという名の人がなんと精霊知能だという。

 受肉こそしていないものの、半透明状態で神奈川さんとコンビを組んでいるのだという。

 

 俺も名前や役割だけは知らないでもなかったものだから、いろんな意味でびっくりせざるを得ない。

 だってあの子は、そしてあの子の役割は……

 

「聖剣──異世界から流れ着いたソレはたしかにあったけど。その管理と保護のために創られたステラが、なんでまたサークルなんかと交戦してるんだ……」

 

 ダンジョン聖教過激派が呼び込もうとしている異世界の神同様、本来この世界には存在するはずのない外部からの異物。

 それははるかな400年前に偶然、現世はユーラシア大陸の山奥に漂着した。


 すぐさま回収したワールドプロセッサと精霊知能統括役アフツストによる解析の結果、その剣は異世界においては元々、対概念存在用の決戦兵器──いうなれば神殺しの剣だろうか──として扱われていたであろう性能が発覚。

 それを踏まえた上でシステム領域は直ちに聖剣を上位階層に保管し、特別に精霊知能を生み出してその管理にあたらせたのである。

 

 その、特別に生み出された精霊知能こそがステラだ。システム領域に近しいデータのみの階層にて、聖剣を保管して管理するだけの任についていたプログラム。

 だが、それがなんで現世に? 首を傾げる俺に、シャーリヒッタが答えてくれた。

 

『父様はタイミング的に輪廻に乗ってただろうから知らないとは思うぜ。大ダンジョン時代が始まってからステラ、日本の誰も来ない山奥の遺跡に聖剣ごと河岸を移したんだ』

「え……なんで?」

『ワールドプロセッサの指示さ。あの方、やっぱりと言うべきか聖剣を使用してのサブプランを考えてたんだよ。今だから言うけど、スキル《勇者》保持者に聖剣を使わせることで、邪悪なる思念にも届きうるオペレータを育てられないか画策してたんだ』

「…………えぇ?」

 

 今明かされる衝撃の事実! ワールドプロセッサ、お前どんだけ複数ラインでプラン進めてたんだ!?

 たしかに大ダンジョン時代が訪れてからの話なら、その頃には俺はもう輪廻に乗って転生を繰り返していた。聖剣がよもや現世に移されたなんて、知る由もなかったことだ。

 

 にしても、《勇者》と聖剣を組み合わせたサブプランって……

 いかにもヒロイックだけど、いくらなんでも周囲にバフを投げるスキルと対概念存在用の兵器とでは食い合わせ悪いだろうに。

 仮に関口くんをそのプランのメインプレイヤーに据えたとして、何をどういう手順にして彼を邪悪なる思念と戦えるようにするつもりだったんだ?

 意味が分からないよ。

 

 ヴァールがこめかみを指で抑えて呻いた。彼女にとっても寝耳に水というか、ことの仔細は知らされないでいたらしいな。

 その辺、シャーリヒッタはさすがワールドプロセッサの補佐役と言うべきか、サブプランの存在や内容については知っていたみたいだ。肩をすくめて、若干気まずそうにしている。

 

「やはり、か。ワタシには"管理運用上の一時措置に過ぎない"などと言っていたが、そんなはずがあるかと思っていたのだ。まさか《勇者》保持者をサブプランに据えていたとはな……」

『ずいぶん気の長いプランだったみたいだぜー? 勇者と聖剣を合流させて以後、世代継承で少しずつ《勇者》保持者の実力を底上げするつもりだったらしいし。聖剣も成長する特性があるとかで、アドミニストレータ計画が失敗に終わった場合、セーフモードが解けるギリギリまで成長させるつもりでいたみたいだな』

「成長する剣、ですか。なんともはや、ファンタジーそのものな話ですね……メモメモメモり、メモメモメモり」

 

 香苗さんが、理解の範疇を超えるとばかりに呟きながらも軽快にペンを走らせメモ帳に記述していく。ああ、伝道師の伝道ネタが増える……

 でも今回のこれについてはぶっちゃけ俺、そんな関わりないよね? 俺がシステム領域から消えた後の話だし、何より聖剣もスキル《勇者》もアドミニストレータ計画にはてんで関わりないし。

 

 というかそもそも、そんなサブプランにと考えられていた代物がなぜ一年前からサークルとの戦いに用いられるようになったのかが未だ不明だ。

 そこだよそこ、と問を投げると、ヴァールとシャーリヒッタはどこか愉快げに、面白そうに笑って言った。

 

「聖剣が今の形で運用されるようになったのは完全に偶然……いいや運命というやつだ」

「運命、だって?」

「そう。運命の出逢い、と言うべきかな。こういう表現をするのはいささかこそばゆいが、ワタシでもそう評さざるを得ない」

『たしかに。ありゃーまさしく運命の出逢いだ』

「ほ、ほほー? なーんか素敵な話しそうでリーベちゃん、胸がドキドキしてきましたよー?」

 

 ヴァールにしては珍しく、若干楽しげに頬まで染めて口元を緩めている。シャーリヒッタもなんか、えらく嬉しそうに笑っているな。

 運命の出逢い……なんだろう、なんかすごい砂糖を吐かされそうな予感がしてきた。なんだろう、ぶっちゃけバカップルの気配がする。

 

 その手の話に目がない、トレンディドラマ大好き精霊知能リーベちゃんが鼻息を荒くし始めるのを横目に、俺は一年前にあったというその"運命"について詳しく聞き始めた。

ブックマーク登録と評価のほうよろしくお願いしますー


【お知らせ】


「攻略! 大ダンジョン時代 俺だけスキルがやたらポエミーなんだけど」のコミカライズが配信されております!

 pash-up!

 ( https://pash-up.jp/content/00001924 )

 様にて閲覧いただけますー

 

 能勢ナツキ先生の美しく、可愛らしく、そしてカッコよくて素敵な絵柄で彩られるコミカライズ版「スキルがポエミー」!

 漫画媒体ならではの表現や人物達の活き活きとした動き、表情! 特にコミカライズ版山形くん略してコミ形くんとコミカライズ版御堂さん略してコミ堂さんのやり取りは必見です!

 

 加えて書籍版1巻、2巻も好評発売中です!

 よろしくお願いしますー!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 400年前…「第2世代」くらいでしょうか? 多分第三部…「サークル」との決戦時までにはお互い顔合わせをすると思うんですけど、ステラがどういう反応をするのやら…。 [一言] 今気付い…
[一言] 死にかけの主に対して「問おう、あなたが私のマスターか?」って聞いちゃうやつか…w
[一言] 山奥に立ち入った神奈川さんが聖剣の精霊(に見える)ステラに一目惚れして、熱烈ラブコール! ラブコールに陥落したステラがパーティ加入! ……みたいな?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ