表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
562/1839

今明かされる衝撃でもないぼっちの真相!

 空間転移によるショートカットを経て、即座にダンジョンから脱出した俺と香苗さんと関口くん。入った時と変わらない晴天、変わらない駐車場の姿。気持ち車が増えているくらいかな、そんなに人の出入りも激しくない。

 ただまあ、さっきも言ったけど今日は夜祭だ。そこそこ大規模だから、ちょっと離れたこのへんからでも見に行く人はいるだろう。そうなるとこれから徐々に、行き交う人の数も増えてくるんじゃないかなあ。

 

「マジで転移できた……一瞬でダンジョンの外に出たよ。ははは、マジかぁ……」

「これが公平くんの、救世主様の奇跡です。相変わらず、なんて尊い……偉大なる御方の前には、遠く離れた場所さえ等しい。つまりはこの世のすべてが等しいと、そういうことなのでしょう……!」

「…………香苗さん、いつもこんななのか」

「うん」

 

 本当に転移できたことに対してやはり、驚いた様子の関口くん。それと同時に狂信者ムーヴをかます香苗さんにもいい加減慣れてきたのか、何やら疲れたような顔をして俺に尋ねてきた。

 いつもこんなですよ彼女。なんなら今日はまだ大人しいくらいだったかもしれない。彩雲三稜鏡のテストのため、伝道師というよりも探査者として活動する時間が多かったからだろうけど。

 

「そうか……そうか、そうかぁ……」

「ドンマイ。あ、あと、空間転移についてはあんまり広めないでもらえると助かるかなって。便利すぎるから、この力だけでも揉め事になりかねないし」

 

 遠い目をして力なくつぶやく、哀愁漂う風情の彼に一応、俺は念の為に他言無用と伝えておく。

 ダンジョンの、少なくとも帰り道を短縮できるこの力はおそらく、探査者であれば大概の人が喉から手が出るほどにほしがるものだろう。もしかしたらこの力だけを目当てに、俺をパーティに誘ってくる人たちもいるかもしれない。

 そうなると揉め事に発展しかねないからね。

 

 というわけで積極的に広めるのは勘弁してほしいなーって伝えると、関口くんは理解を示し、快く頷いてくれた。

 

「わかってる。便利屋扱いでお前の活動が妨害されるのは、ライバル的にも嫌だしな。何よりこんなこと、言ったって信じてもらえるか微妙だ。たとえお前が香苗さんの言うとおり、救世主だとしてもな」

「ははは、たしかに」

 

 空間転移に関してはそもそも、香苗さんの動画でも一切見せてないからな。探査者の常識の外にある力を、不特定多数がいつでも見られる場において公開するのはリスクしかない。

 香苗さんもそこはわかってくださっているので、目下のところ空間転移についてはあくまで俺の友人知人の範囲内、別に教えてもいいかなーって人に対してのみ、知らせる感じとなっていた。

 

「誘われるかもしれないのは嬉しいけど、空間転移の付属物みたいに思われるのもちょっと、だしね。何よりスキルの都合上、ソロ戦闘が一番強いからさ、俺」

「だろうな……まあ、と言ってもたまにはパーティで潜るってのも悪くないぞ。ああそうだ、また今度、俺のパーティメンバーたちも含めて一緒に探査してみるか? 空間転移だのは使わなくていいし、ちょっとしたコラボって感じでさ」

「え。いいの?」

 

 意外な提案。関口くんのパーティと組んでの探査とは、思いもよらない展開だ。

 たしかに、いくら俺がソロ専門だからといってもパーティを組みたくないわけじゃない。いやむしろ、条件に合うメンバーならいつでも大歓迎って感じだ。現状リーベか逢坂さんくらいしか心当たりないけど。

 

 だから、この提案は結構ありがたかったりする。交友関係が広がることにも繋がるからね。探査者として、知り合いが増える機会は逃したくない。

 そう思いつつも本当かと尋ねる俺に、関口くんはなぜか、生暖かい目を向けてこんなことを言ってきた。

 

「お前、ソロ活動が多いしその上、世界的に有名な探査者の人たちとよく一緒にいて仲よさげだろ?」

「世界的に……まあ、香苗さんはもちろん、マリーさんとかとは、ねえ」

「そんなだからこの近辺で普通に活動してる探査者たちはみんな、お前に興味はあるけど話しかけづらくなってるんだよ。お前の人脈があまりにも圧倒的すぎて、なんとなく近寄りがたいんだな」

「そ、そうなんだ……」

「それは……たしかに普通の探査者からすれば、そう思うのも仕方ないのかもしれませんが……」

 

 明かされた真実。俺ちゃん、マジでぼっちだった! 香苗さんと二人、微妙な顔をしてお互いを見る。

 

 人脈について言われると何も言い返せない。実際なりゆきとはいえ、俺の知り合いはあまりにも有名人が多すぎる。

 香苗さんはもちろんマリーさん、リンちゃん、ベナウィさんの決戦スキル保持者組は言うまでもなく、その近縁にあたるアンジェさん、ランレイさんだって高名な探査者だ。極めつけに探査者界隈の元締めみたいな存在、ソフィアさんとヴァールまでいるし。

 

 それを思うと俺とよく絡みのある探査者で、そこまで社会的立場的にぶっ飛んでるわけでもないのっていうと、リーベと宥さん、逢坂さん、そして関口くんくらいか。

 探査者ツアーで知り合った人たちとは、SNSでよく絡むけど実際にお会いすることは少ないしね。

 

 そう思うと、少ないよなあ……そもそも総数が少ないけど、さらに少数だ。

 となると必然的に有名人と絡んでばかりいる俺に、周囲が気後れしてしまうのは無理からぬことなのかもしれなかった。

ブックマーク登録と評価の方よろしくおねがいします

書籍1巻発売中です。電子書籍も併せてよろしくおねがいします。

Twitterではただいま #スキルがポエミー で感想ツイート募集中だったりします。気が向かれましたらよろしくおねがいします

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 山形自身もシャイニングでそこそこ有名人だけどな! まあ知名度の大半はだいたい誰かさんのせいだと思うがwwwww
[一言] ボリューム層から切り離された男w
[一言] まあヤマガタくんの探査者との ファーストコンタクトは香苗さんでしたしね
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ