表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
攻略!大ダンジョン時代─俺だけスキルがやたらポエミーなんだけど─  作者: てんたくろー
本編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

203/1856

弄られおばあちゃん

 キテレツカルト団体の珍妙マスコット計画については盛大に見なかったことにして、俺たちは夕食を取ることになった。

 ソフィアさんの計らいで、みんな俺の部屋でご飯だ。御膳が並べられ、仲居さんがあれこれと給仕をしてくださっている。

 

 ご飯の内容もまた、すごいもんだった。

 刺身にステーキ、お野菜もお浸しとか煮付けとか。茶碗蒸しもあるし、一人用の蟹鍋が鎮座している。豪華すぎるだろ!

 このメニューってのもソフィアさんが特注したみたいで、普段は頼めない構成なんだそうだ。

 さすがはWSOのトップ……と戦慄していると、隣でリンちゃんがもう、大きな瞳を夜空の星のように輝かせている。

 

「ふわわ……! お魚、お肉、お野菜! カニ! カニ!」

「ファファファ、嬢ちゃんは食いしん坊らしいねえ。そりゃあこんなたくさん出てきたら、はしゃぐさね」

「うん! どれ、どれから食べよう……!!」

 

 すっかり興奮して、頬がゆるゆるの少女。どれから手を付けようかもう、迷いに迷っている。

 そんなリンちゃんをマリーさんは、微笑ましいものを見たとこれまた満面の笑みだ。正直わかる、俺もニヤけそうだし。

 

 さて、それでは俺もいただきますか。箸を手に取る。

 育ち盛りな山形くんとしては当然お肉! といきたいが、野菜を先に食うとなんか、体に良いらしいのでそうする。煮付け美味しい。

 

「ふむ? ベジタブルは不思議な味わいですね。濃くもあり、しかし上品でもあり」

「まさに程よい塩梅、でしょうか。お浸しも……うん。関西の味付けとはまた異なりますが、非常に良いですね」

 

 ベナウィさんと香苗さんも、先に野菜から手を付けたようだ。よく味の染みた、けれど濃すぎない感じの煮付けとか、色とりどりの野菜を用いたお浸しとかお新香を食べては、その味わいに満足げなご様子。

 ていうかこの二人、さり気なく飲んでるよ。開始早々にビール瓶が一本ずつ、空になっている。

 そしてマリーさんの視線がちょいちょい、うまそうにビールで喉を鳴らす彼と彼女に行ってるのに気づいちゃったよ。ひえぇ……

 

「ガツガツガツガツ! んふー、ステーキ美味しいです、お米に合いますぅー!」

「はむ、はふはふ、はふっ! ソース、美味しい! お肉、柔らかい!」

「ん、柔らかくて年寄りにもいい感じさね。肉汁が、また……ワインに合いそうだねえ」

「マリーちゃん、飲んだらだめよ? 肝臓壊したんだから」

「……わかっとりますよぅ。ったく、つくづく若い頃の無茶ってのは後々、祟るもんだ」

 

 豪快に肉を頬張り、しかしやはり、酒への未練を見せるマリーさん。そんな彼女を、ソフィアさんが、苦笑いとともに宥めていた。

 さしものマリーさんもソフィアさんには頭が上がらないみたいで、まるで拗ねたみたいな声音で応える。なんていうか、飄々としつつも愛嬌があるよな、この人。

 

 隣じゃ、我関せずと言わんばかりにリーベが肉を食いまくり、大盛りご飯をバクバク食べていた。せめてしっかり噛んでゆっくりと食え。マジに太るぞ。ぶくぶくリーベちゃんになっちゃうぞ。

 あ、リンちゃんはもっとお食べ。たくさん食べて、大きく元気にすくすく、育つんだよ。

 

 と、ソフィアさんがじーっと、自分の膳のステーキを見ていた。おっとりした風のお顔が、どこか強張っているように見える。

 おもむろに彼女は、呟いた。

 

「お肉は、あまり好みません。どうせなら好きな者がいただくのが、より良い食の形でしょう────ん、む?」

「へ?」

「…………ああ、なるほど。急に代わるから何ごとかと思えば、肉か。いただこう」

「ヴァール!?」

 

 いきなり変わる顔付き。ソフィアさんが人格を、ヴァールのものに切り替えたのだ。

 まるで、っていうかまあ完全に別人に成り果てた彼女に、俺たち探査者はともかく仲居さんは目を見開いて驚いてる。言うなれば二重人格者が目の前で、人格をスイッチするところを見たのだ。当たり前の話ではある。

 

 とはいえ、なんで今? 好かないって、ソフィアさんは言ってたけど……だからってそんなことで、わざわざヴァールに代わるんだろうか?

 びっくりしている俺に向け、ヴァールは苦笑いして語り始める。

 

「ソフィアは昔から、そう、それこそこうなる前から肉を食べないでいた。都度、周囲の人間に押し付けてやってきたわけだが……こうなってからはもっぱら、ワタシの仕事になっているな」

「代わりに、ステーキ食べるんだ?」

「ああ。ワタシの方は別に、肉も魚も野菜もなんでもうまいと思う質だからな。うん、うまい。この味は中々、酒に合いそうだな。そう思わないか、マリアベール?」

「からかわんでくだされよう、ヴァールさんまで」

 

 言いながら肉を頬張り美味しそうに咀嚼する、ヴァールの姿。なんとまあ、もはや慣れっことは。マリーさんにいたずらっぽくからかいを仕掛ける姿と言い、なんか人間味を感じられて、良いよなぁ。

 ソフィアさんの思わぬ偏食もそうだけど、先代たちの意外な姿に、驚くばかりの俺だった。

この話を投稿した時点で

ローファンタジー週間10位、月間7位、四半期1位、年間5位

総合四半期8位

それぞれ頂戴しております

本当にありがとうございます

引き続きブックマーク登録と評価の方、よろしくお願いいたします

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 自分が食べるという事が(味とか?)嫌なだけなのか。 ほんとヴァールとは良い相棒関係なんだなぁ(_’
[良い点] 全て書き上げてから投稿されているのか、これはエタらないと確信できる圧倒的安定感と安心感。 [気になる点] 先日から読み始めました いよいよ終盤という所で、少し日常回を挟んでという意図に見え…
[一言] ヴァ―ルが暴食したせいで胸焼けして肉が苦手になったとかじゃなくてよかったw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ