表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
攻略!大ダンジョン時代─俺だけスキルがやたらポエミーなんだけど─  作者: てんたくろー
本編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

188/1850

束の間の平穏

 かくして、俺が首都を訪れた理由が大体解消され、なんと残りの日、ほとんど自由時間をもらうことになった。

 

 というのも、元々ソフィアさんたちWSOの予定では初日にリンちゃんの継承を済ませたあと、リーベからことの経緯を明るみにして決戦の日取りを設定。

 残りの日は決戦の日までの調整とか、リンちゃんやベナウィさんとの親睦を深めるために使うつもりなんだそうで。

 

 そこまでは──端末と三界機構の襲来という想定外はあったものの──問題なく予定どおりに進んでいる。

 そして一夜明けて火曜日。ホテルを出て帰路につくのが日曜の予定なので、丸々五日間は自由に過ごしていいことになるのだ。

 夢のような話だ。いや夢なんじゃないか? 思わず頬を抓ると痛い。夢じゃなかった。

 

「何してるの?」

「えっ。いや、この素晴らしい世界への感謝を込めてウンタラカンタラをですね」

「ウンタラカンタラ? 曼荼羅?」

「なんで曼荼羅……」

「さあ……?」

 

 不思議なことを言って小首を傾げるリンちゃん。一昨日、昨日とは打って変わって色シャツの上からYシャツを羽織ったスカート姿と、ダンジョン探査を前提としていない、いわゆる私服だ。

 髪も団子状にまとめたものでなく、ストレートに流している。これはまた……イメージ変わるなあ。

 かわいさの中に美人さというか、ちょっと大人びた感じが出てきている。下手すると俺と同い年か、ちょっと上に見えるかもしれない。髪型一つでこんなに変わるもんなんだな。

 

 今、俺たちは朝から首都の街中、日本でも有数の繁華街の、これまた指折り数えて有名な公園の真ん中近くに立っている。平日だからそんなに人はいないけど、ここに来るまでに見た人の数はやはりとてつもなかった。首都、怖ぁ……

 リンちゃんもついさっきここに来たばかりで、あとは香苗さんとベナウィさんが来れば全員集合となる。待ち合わせ時刻まで、あと10分。

 

「香苗さん、一緒じゃない?」

「ん、ああ。そうなんだよ、あの人はちょっと、WSO日本支部に寄り道してる。ソフィアさんとヴァールに、確認したいことがあるんだってさ」

 

 そう、香苗さんはそんなことをSNSで告げてきて、俺よりずっと先にホテルを出ていった。ちょっと聞きたいことがあるって言ってたけど、何かあったのかな?

 たぶん、ひいおじいさんから託された最終決戦スキル《究極結界封印術》に関することなんだろうとは直感している。本人は確認次第、話せることは話したいと言っていたけど、協力できることはしたいもんだね。

 

 ちなみにリーベはそもそも待ち合わせていない。なんでも昨日、端末に追い詰められていた時に姿を見せてくれたわけだが、実は正規の手続きを取っていない顕現だったそうで。

 いや正規も非正規もあるのかよと思うんだけど、とにかく改めて顕現しないとまずいらしく、今日は一日かけて手続きを済ませるために出払っていた。

 各種部署にたらい回しされてきますー、と力なく姿を消したのが印象的だ。システム側も中々、お役所仕事なのかな?

 

 と、噂をすれば影がさす、だろうか。スキル保持者の気配が一つ、こちらに向かってきている。

 覚えのある気配、香苗さんだな。

 

「香苗さんは来たね。となると、あとはベナウィさんか」

「ね、ね。今日、どこ行く? 遊園地? 遊園地?!」

「え、初っ端そこ?」

 

 待ちかねるとばかりにワクワクしているリンちゃんが言う。いやまあ、たしかに今日一日は休息がてら、あちこち見回って遊ぼうってなことで集合したわけなんだけれども。

 いきなりテーマパーク的なところかぁ……うーん。俺的にはそこも行きたかったんだけど、まずはナントカタワーとか、ナントカツリーとか。そうでなくても下町の寺社とか良いな〜なんて、考えていたんだよなあ。

 

 そもそも、たぶんだけどリンちゃんが言ってる遊園地って、たしか首都圏は首都圏だけど、地理の上では隣県じゃなかったっけか。

 首都を観光しよう! ってツアーの第一歩からよその県に行くのは、さすがにちょーっとロックすぎる気がする。

 しかし、リンちゃんの輝いた瞳も曇らせたくないし。

 うーん。

 

「──お待たせしましたね。私が最後、ではありませんか」

「あ、お疲れ様です。ベナウィさんがまだですね」

「ん、お疲れ様……です」

 

 と、香苗さんが到着した。彼女も、いつものリクルートスーツでない、私服だ。

 青緑のサマーニットに、純白のカーディガンを羽織っている。下はブラウンのロングスカートと、全体的に清楚めな装い。

 いつものクールな感じではない、ご令嬢って印象を受ける。たしかにこの人、大きなお家の娘さんだもんな。このくらいの服装の方が、むしろしっくり来るのかもしれない。

 リンちゃんが、これまた目を輝かせて香苗さんを見る。

 

「きれい……! 香苗さん、美人!」

「ふふ、どうも。フェイリンさんも可愛らしいですよ。髪を下ろすとイメージが変わりますね」

「え? そ、そうかな。えへ、えへへへ!」

 

 やはり女の子同士、見目麗しさにはお互い、気を遣うんだろう。

 褒め合って笑い合う、なんだか尊い空気が流れていた。

この話を投稿した時点で

ローファンタジー日間8位、週間7位、月間3位、四半期1位、年間6位

総合四半期10位

それぞれ頂戴しております

本当にありがとうございます

引き続きブックマーク登録と評価の方、よろしくお願いいたします

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 舞○ネズミー○ンド頑張れ(笑)
[一言] ベナウィ「あの子たちは青春をすべきだと思うのです。では、私は重要な仕事が見つかったのでドタキャンします」 とかなったりするのかな(_’
[一言] 首都観光の初手で名前詐欺のテーマパークとは、なんともアクティブな子だ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ