表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
攻略!大ダンジョン時代─俺だけスキルがやたらポエミーなんだけど─  作者: てんたくろー
第三部後日談編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1850/1871

未来への希望─東クォーツ宣言─

 このスピーチは、もしかしたら東クォーツ高校の名とともに広く知れ渡ることになるかもしれない。

 そう思わざるを得ない内容のものであることに、この場にいる誰も異論を持たないだろう。


 100年もの間、この社会に寄り添い続けたソフィア・チェーホワの引退示唆……今すぐにではないにしろ、そろそろ段階を踏んで表舞台からフェードアウトしていくという、宣言。

 そんなものがマスコミもいる場で行われた以上、すぐに世界が知るところとなるのは当然のことだからだ。

 

「あ、改めてだけどすごいインパクトだなあ……あのソフィアさんがとうとう引退するだなんて。俺でさえそうなんですし、エリスさんやマリーさんはもっと衝撃的なんじゃないですか?」

「え? ……ハッハッハー、いやまあそりゃ少しは驚いたけどさ。さすがに80年前からずーっと同じところで似たようなことしてるのを知ってる身としては、やっと肩の荷が下りられるんですねーって安心するほうが大きいかな。マリーはどう、そのへん?」

「私も似たようなもんですよ、実際。なんせついこないだにゃ私自身が探査者人生終わらせてんだし、我がことと被っちまって余計にね。高々70年ですら感無量なり万感の想いだったんだ、あの人の来歴を思えばやっとこ楽になれますねえって感じさね、ファファファ」

「そ、そういうものですか? ……そういう、ものなんでしょうね」

 

 ロナルドさんが戸惑いつつも話を振れば、それに答えるエリスさんとマリーさん。

 この御三方は特にモンスターハザード絡みでソフィアさんやヴァールとの関係も深いんだ、思うところはそれぞれあるよね。


 特にエリスさんやマリーさんは、ご自身達も永く生きてこられて、筆舌に尽くしがたい苦労を背負われてきている。

 そんなお二人からすれば、それ以上に重いものを背負い歩んできた彼女達がようやく肩の荷を下ろそうっていうんだから、困惑とかよりも喜び、安堵のほうが強いみたいだった。

 

 そういう感じ、私も少しは分かるかもしれない。山形公平としてでなくコマンドプロンプトとしてだ。

 ソフィア・チェーホワやヴァールの労苦と比較するなどあまりにおこがましいが、それでも一応数百年ほど己のなすべきことに専念していた自負はある。

 それらを成し遂げて今や、現世の者達に寄り添い支援し、その在り方を見守りつつモンスターを浄化することに残り余生を費やすことにした、山形公平という存在であることの実感もな。

 

 ゆえに、俺はこう言うのだ。本当にお疲れ様でした、あとのことは現世の自由な意志と選択に託し、もうゆっくりとお過ごしくださいってさ。

 前にもそんな感じのことを伝えたことがあるんだけど、そしたらソフィアさんは淡く微笑んでくれたな──楽隠居同士、引退したら友人として触れ合う機会も増やしましょうねって、楽しそうにしていた。

 そういうふうに過ごせる時が、彼女にとっての救いであり報いであってくれるように祈らないではいられないよ。

 

『大ダンジョン時代社会は構築され、今や確固たる体制を確立して国際社会から地域に至るまで浸透しています。能力者は探査者として生き、人々を護り平和と秩序を保つことで社会のなかでその立ち位置を掴み取りました。90年前のあの大戦のなかで私が叫んだこと、抱いた使命と理想はここに一定の結実を見たと言えると確信しております』

「……"チェーホワ宣言"。能力者大戦の終わりに彼女が訴えかけた、能力者の人権を護り認めるための、スピーチ……!」

『────であれば! 私というソフィア・チェーホワ、私というWSO統括理事が担ってきた役割もまた、終焉を迎える時が来たのです! 今一度申し上げます、巣立ちの時です! この世に生きるあなた方が、一人一人の意志でこれから先の未来を選び、掴み取っていくべき時が来たのです! 100年もの間、僭越なことを承知でそれでも私が受け持ってきたものを、今後何年かかけてでも少しずつみなさまにお返しいたします!』

 

 力強い言葉と手振り素振り。このスピーチのなかで一番伝えたい本題に差し掛かったんだろう、ソフィアさんの声に熱がこもる。

 90年前の能力者大戦、その終局にて行われた彼女のスピーチは歴史の教科書にも載っている。

 

 チェーホワ宣言。

 当時の大戦で国家に利用され兵器として運用された能力者達の人権を認め、彼らの存在をも受け入れるための社会を構築することを国連主導で世界に示した大演説。

 この宣言をもってWSOは組織され、ソフィアさんは統括理事となり大ダンジョン時代社会の構築が開始された。ある意味では真のはじまりと言えるだろう出来事だ。

 

 そこから始まったものが今、終わりを迎えた。次の時代に、次の社会を託すためにも。

 これまでの100年を走り続けたあの人は、次の100年を走る彼らにバトンを渡すことを告げたのだ。

 

『ここに私、ソフィア・チェーホワはありとあらゆる信念と理想、正義そして夢と希望をもって宣言します! WSO統括理事の座を辞することを! そしてこれをもって東クォーツ高校文化祭、シークレットゲストとしてのスピーチの締めくくりとさせていただきます! ────みなさま、ご清聴いただきありがとうございました』

 

 一際声を大にして、叫ぶような引退宣言。

 完全に、一切の迷いのないそのスピーチをもって、彼女は東クォーツ高校文化祭シークレットゲストとしての役割を果たしたのであった。

「大ダンジョン時代クロニクル」

https://ncode.syosetu.com/n5478jx/

第二部・第二次モンスターハザード前編─北欧戦線1957─

第二部前編完結しました!後編は2026/1/1からスタート!

よろしくお願いしますー


「大ダンジョン時代ヒストリア」100年史完結しました!

https://ncode.syosetu.com/n5895io/

よろしくお願いいたしますー


 【ご報告】

 攻略! 大ダンジョン時代 俺だけスキルがやたらポエミーなんだけど

 書籍版、コミカライズ版併せて発売されております!


書籍

 一巻

 amzn.asia/d/iNGRWCT

 二巻

 amzn.asia/d/aL6qh6P


 コミック

 一巻

 amzn.to/3Qeh2tq

 二巻

 amzn.to/4cn6h17

 三巻

 amzn.asia/d/cCfQin2


 Webサイト

 PASH!コミック

 https://comicpash.jp/series/d2669e2447a32

 ニコニコ漫画

 https://sp.seiga.nicovideo.jp/comic/63393

 pixivコミック

 https://comic.pixiv.net/works/9446


 電子版、書籍版、コミカライズともに好評発売中!

 よろしくお願いしますー!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
学校に世界最大級の爆弾(発言)が落ちました(笑) 招待した学校側に激震が〜! 一般の職員は地獄的胃痛に襲われることになるのかな? (私の経験則として、アイドル歌手の出身校に狂信的ファンが忍び込んで備品…
本当に地方の高校でやる話では無いんだけど主要メンバーは割とそろっちゃってるんだよね( *¯ ω¯*)……
文化祭に爆弾(発言)仕掛けやがったな。明日の文化祭どうなるんだろう……
2025/11/07 07:59 こ◯平でーす
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ