表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
攻略!大ダンジョン時代─俺だけスキルがやたらポエミーなんだけど─  作者: てんたくろー
第三部後日談編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1846/1864

100年間変わらないただ一人の統括理事

 ハミバのライブの余韻も冷めやらぬまま──なんならあちこちで散発的に巻き起こってる救世主バンザイコールからは全力で意識を逸らしつつ──体育館内にアナウンスが響き渡った。

 次のプログラムを告げるものだ。そしてそれをきっかけに、見るからに人々の熱気が収まる。


 場の空気が冷えた、と言うよりは落ち着いたという感じだ。渦巻く期待はむしろ高まっているのだから。

 さもありなんや、だろう。何しろこの後に控えるイベントは、比較してはいけないのだけどハミバの五人をさえ凌ぐビッグイベントなのだからね。

 

『10分後に、本文化祭におけるシークレットゲスト──WSO統括理事、ソフィア・チェーホワ氏による特別講演を開始しますそれまでにお手洗い等はお済ませいただくよう、よろしくお願いいたします』

「…………お、おい。今、なんかとんでもない人の名前が出たような。パンフレットにもシークレットゲストとしか書いてないんだけど、まさか?」

「さ、さっき、ソフィア・チェーホワのそっくりさんが廊下にいたような気がしたんだけど。あ、あ、アレって嘘、本物!?」

「馬鹿言うな! なんでこんな地方の一高校の文化祭に、世界一の権力者が!?」

 

 ざわめく観客。なんの脈絡もなく突然、こんなところで名前が出るはずもない完全なる歴史上の偉人がシークレットゲストとかいきなり言われたんだ。動揺するに決まってる。

 ましてや東クォーツ高校なんてのは、言っちゃ悪いが日本の一地方の、しかも地味なほうの県にあるだけの、いたって普通の進学校だ。

 

 ハッキリと場違いというか、もっと大きな式典とかでやるべきというか。

 ともかくそのくらい格が次元違いの統括理事が、なぜか今から10分後にはこの体育館の舞台上に登壇してスピーチなんてかましてくるのである。

 意味が分からないよ!

 

「あー……やっぱりアレかな、コネっていうのかな。ほら、例の光る彼」

「シャイニングくんな、さっきも信者があちこちで万歳三唱してたけどチェーホワさんともつながりが深いって聞くし」

「っていうかぶっちゃけアレでしょ、若いツバメってやつでしょ? ハーレム救世主っていうくらいだし、守備範囲はとにかく広いのよたぶん」

「見た目こそ私達と同じくらいだけど、実年齢最低100歳超えたんね……羨ましい、かも? 永遠の美貌なんて、まるで悪役の求めるものだけど」

 

 そしてさっきの今だ、当然俺ことシャイニング山形とソフィアさんのつながりからアレコレ想起する人もいる。

 コネとかなんとか……少なくとも学校から俺を経由して、彼女に連絡を取るような要請とかはなかったからそれはないんだけど。俺がいるからソフィアさんも来るかも知れないし打診はしてみよう、みたいな下心はあったんじゃないかな、さすがに。

 

 何より元からソフィアさんなりヴァールなりも、この文化祭には来たがってたからね。学校からの打診なんてのはまさしく渡りに船だったろうさ。仲間達に先んじて校舎に入れたわけだし。

 あとハーレム救世主とか若いツバメとか言うなし。守備範囲の意味は知らんけど、ぶっちゃけ精神年齢的にはソフィアさんだって年下のお嬢ちゃんみたいなもんなんだぞう。同時に年上のお姉さんでもあるけど。

 

「さすがソフィアさん、名前が出ただけでこのどよめきぶりはすごいですね。25年前の時も、その存在そのもののネームバリューとか権威性はとんでもなかったですけど」

「何しろ100年を牛耳る世界のトップだからね、ハッハッハー。なんならエリスさんがぜんぜん新米だった頃からもすでに、今と大して変わらない超VIPだったからねえ」

「私がガキの時分もそうだった。時代や年代、世代ごとで有名な探査者とか実力ある探査者なんてのは変動していくものなんだが……唯一無二、あの人だけはいついかなる時でもそこに名を連ねてるからね。永遠の探査者少女ってのは、伊達じゃないってことさね」

「そんなのがいきなり文化祭でスピーチするなんて話、そりゃビックリするもんだわなあ」

 

 ロナルドさんやエリスさん、マリーさんもそれぞれにソフィアさんを讃える。

 揃って遠い過去、それぞれがまだ新人さんとかの頃からもう、ソフィア・チェーホワの人気と知名度、そして権威権力は今と大差ないものだったそうな。

 

 探査者ももちろん世代交代していくもので、それゆえに時代や年代ごとにその時々の有名探査者やトップ層、あるいはスター的な世間的に認知度と人気のある探査者ってのがそれぞれにいる。

 分かりやすいところで言うならやはりA級トップランカー周りだろうか。


 かつては香苗さんがその座に就き、今では空いたそこにランレイさんやアンジェさんみたいなポストトップランカー勢が鎬を削り狙い合っているようなポジション。

 大体の場合、そのへんにいる層の探査者達こそが世間一般への露出や人気度が高い傾向にある。ランキング争いをしている上位層ってことだもんな、面白がる世間も当然のことか。

 

 ついでに言うとちなみの話。

 それとは別にマリーさんとかサウダーデさん、ベナウィさんやロナルドさんみたいなS級探査者の名前も当然ながら世界的に知られているよ。

 こちらもかつてトップランカーを経ていた人達というのもあるし、そうでなくとも個性的な振る舞いが目立つからってんで固定ファンも相当にいる方々だ。


 ていうかマリーさんなんてソフィアさんと並び、世界一有名な探査者とかって言われがちだからね。

 なんやかや、ピンからキリまで多種多様なのが探査者ってことなんだろうさ。

「大ダンジョン時代クロニクル」

https://ncode.syosetu.com/n5478jx/

第二部・第二次モンスターハザード前編─北欧戦線1957─

第二部前編完結しました!後編は2026/1/1からスタート!

よろしくお願いしますー


「大ダンジョン時代ヒストリア」100年史完結しました!

https://ncode.syosetu.com/n5895io/

よろしくお願いいたしますー


 【ご報告】

 攻略! 大ダンジョン時代 俺だけスキルがやたらポエミーなんだけど

 書籍版、コミカライズ版併せて発売されております!


書籍

 一巻

 amzn.asia/d/iNGRWCT

 二巻

 amzn.asia/d/aL6qh6P


 コミック

 一巻

 amzn.to/3Qeh2tq

 二巻

 amzn.to/4cn6h17

 三巻

 amzn.asia/d/cCfQin2


 Webサイト

 PASH!コミック

 https://comicpash.jp/series/d2669e2447a32

 ニコニコ漫画

 https://sp.seiga.nicovideo.jp/comic/63393

 pixivコミック

 https://comic.pixiv.net/works/9446


 電子版、書籍版、コミカライズともに好評発売中!

 よろしくお願いしますー!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
山形に要請とかしなくてよかったな……(竜虎大学のカレチャを思い出しながら)
2025/11/03 19:45 こ◯平でーす
統括理事の講談、さっきバンザイ三唱してた発起人の周り見てればお察しだったのでは? とりあえず白目剥くシャイニングか怖ぁ···って鳴く救世主のどっちか見れそう(小並感)
“ハーレム救世主っていうくらいだし、守備範囲はとにかく広いのよたぶん” ハーレムホイホイ山形くん。 某英国女王様みたいな茶目っ気たっぷりソフィアさんは 何を話すんでしょうか。 「この度、山形公平様…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ