オノスケリスのガチャ運……ある意味最強だった……
ハオランさんアイドル化計画については後で本人に教えておこう、たぶん本気で抵抗するから──などと考えつつ、俺は舞台の上で明るく振る舞うハミングバード・サーチャーズの五人に目を向ける。
綺羅びやかでフリフリの衣装は五人揃って同じデザインだけど、それぞれ色が異なっている。
近江さんが赤、群馬さんが青。青森さんが黄で海北さんが黒。そして宮崎さんが桃色と、まさしく彩り豊かな様相だ。
各個人のイメージカラーってやつかな? それに合わせたんだろうファッションセンスに、近くのリーベが震えながらあわわはわわと呻いているのが聞こえた。
「な、ななな、なんというアイドルちから……! 今はまだまだ原石ですけど、それでも伝わってくるオーラまさにトップスタァの卵ー! くっ……かわいいかわいいリーベちゃん、まさにライバル発見の境地に至ってますよー!」
「たしかに素晴らしいパフォーマンスですね、あの五人。ですがリーベちゃん、それでもあなたの優勢は揺るぎません。それは我らが救世主様を讃える救世の光チャンネルにおけるリーベちゃんメインの動画の再生視聴数と同接数がすべてを物語っていましょう」
「えぇ……?」
なんだろう、お忍びで好敵手を見に来たアイドルライバルとそのプロデューサーって感じのノリしてるんだけどこのカルトアイドルとカルト伝道師。
そもそもみんな違ってみんな良いんだから、競い合う必要もないのではと思わなくもないんだけども。そこは俺には到底分からない血で血を洗う鮮烈なるアイドル業界の切磋琢磨があるのだろうから口には出さないでおく。門外漢だしね。
さておき、実際に俺から見てもリーベは決してハミバの五人に負けてないっていうか、まあ方向性はかっ飛んでるけど今や立派に人気ネットアイドルだからね。そう自身を卑下したもんでもないとは思う。
現時点ですでにオリジナル曲とかいくつか出してるし、既存の曲をカラオケで歌ったような動画とか、あるいは雑談配信とかも軒並みとんでもない同接数と再生数を叩き出している。普通にトップ配信者みたいなことになってるものなあ。
ぶっちゃけるともはやカルト宗教が絡んでなかったら普通に芸能人だよ。絡んでいてもなお人気がすごいせいで、これまで以上に例のチャンネルの登録者数が増えてるってのに。
これにはそりゃ伝道師さんも後方腕組みプロデューサー面するわ。励まされてふんすと奮い立つリーベちゃんからはそっと視線を逸らし、俺はやはりハミバを見た。
「東クォーツ高校のみなさーん、ハミバです! 今日はみなさんの大切な文化祭にお呼びいただけたこと、とっても嬉しく思っています!」
「一年に一度のこのお祭りを、きっと一生に一度の想い出にできるようお力添えをさせてください! ハミングバード・サーチャーズは、あなた達みんなの想い出になりたい!」
「だから歌います! だから踊ります! そして見る人すべての心に、私達を刻みつけます!」
「まずは聴いてください第一曲目! "HUMMING"!」
「あんじょうやるさけ、楽しんでってやー!」
一人一人が熱のこもった言葉で、観客たる俺達みんなに訴えかける。心に残る日にしたい、記憶に刻まれる体験を送りたい──アイドルとして、パフォーマーとしての純粋な気持ちが乗った言葉だ。
そして流れ始める曲。残念ながら俺マジで最近の曲とか知らないからアレなんだけど、結構アップテンポな感じだ。その調べに乗ってまた五人が、息の合ったダンスを披露し始める。
うーむ、すごいな本当。生ライブゆえの迫力もあるし、ハミバそのものから放たれるアイドルオーラが半端ない。
一応調べたところによると、彼女達は今年はじめにデビューしたばかりなんだけど当初から期待の新星として、芸能事務所から打ち出されているのだとか。
だからこそ新曲とかバンバン出して、地方巡業もめちゃくちゃこなしてプッシュされまくってるんだって。
そういう事務所の方針もうなずけるくらいに今、舞台上で踊り歌う彼女達は魅力的でカッコいいしかわいい。
探査者ゆえの体力、身体能力を存分に活かしてのダイナミックなダンスももちろん、歌声も張りがあってよく伸び、そしてハモリが耳障りが良い。歌もうまいんだな。
「ハッハッハー、ライブなんて推しソシャゲの声優トークショーくらいしかいかないけどこういうのも良いねー! 葵、ハミバすごくない!?」
「はっはっはー! むしろ今さり気なくオタ活をカミングアウトした師匠がすごいですねーはっはっはー! え、ちなみにアイドル声優さんのイベントですか?」
「いや、普通に周年フェスの一企画。本命はスタンプラリーとその景品でもらえる限定グッズでその一環で立ち寄ったんだけど楽しかったよー」
「へー」
エリスさんや葵さんも大喜びで、ハミバを見ながら何やら話してるけど、しれっとオタク全開だなエリスさん……周年フェスにまで足を運ぶタイプのオタクなのかー。
ちなみに彼女が言ってる推しソシャゲは間違いなく俺もやってるやつで、つまりはあの憎きインチキガチャ悪魔オノスケリスもやってるやつだ。
余談ながら、あの悪魔の引き運についてとSSRまみれのふざけた所持ユニット欄についてはもちろんエリスさんとも情報共有してるよ。
ともに語らえそうなソシャゲフレンドが身近にできたことを喜びつつも、それがやらかし済みの悪魔であることとそれ以上に許し難いガチャ運なところに二人揃って渋い顔をせざるを得ないんだ。
つくづく業の深い悪魔だぜ、オノスケリス……!
「大ダンジョン時代クロニクル」
https://ncode.syosetu.com/n5478jx/
第二部・第二次モンスターハザード前編─北欧戦線1957─
第二部前編完結しました!後編は2026/1/1からスタート!
よろしくお願いしますー
「大ダンジョン時代ヒストリア」100年史完結しました!
https://ncode.syosetu.com/n5895io/
よろしくお願いいたしますー
【ご報告】
攻略! 大ダンジョン時代 俺だけスキルがやたらポエミーなんだけど
書籍版、コミカライズ版併せて発売されております!
書籍
一巻
amzn.asia/d/iNGRWCT
二巻
amzn.asia/d/aL6qh6P
コミック
一巻
amzn.to/3Qeh2tq
二巻
amzn.to/4cn6h17
三巻
amzn.asia/d/cCfQin2
Webサイト
PASH!コミック
https://comicpash.jp/series/d2669e2447a32
ニコニコ漫画
https://sp.seiga.nicovideo.jp/comic/63393
pixivコミック
https://comic.pixiv.net/works/9446
電子版、書籍版、コミカライズともに好評発売中!
よろしくお願いしますー!




