表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1762/1825

シャルロット、出陣

「参りましょう、山形さん。今こそ《聖女》の称号を我がダンジョン聖教が聖女の下に取り戻すべき時です」

 

 モニターのアレクサンドラが抱き、首を傾げ続ける一つの疑問。"なぜシャルロットさんは精神崩壊しながらもなお、自身に反逆できたのか"。

 まったく不可解、心底から理解不能だと言うかつての師匠を前に、当のシャルロットさん本人がついに立ち上がり俺に声をかけてきた。彼女を見上げる。

 

 《聖女》称号の回収。これ自体は最初からアレクサンドラの事情聴取に組み込まれていた予定であり、俺のスキルによって称号担当の精霊知能を喚び出し、あの女から強制的に称号を剥奪、シャルロットさんへと返還するのだ。

 なので提案自体に驚きはなかったが、そのタイミングには少しばかり目を丸くする。この人、アレクサンドラと直接対面して先の疑問に答えるつもりなのか?

 

「シャルロットさん。良いんですか、このタイミングで……アレクサンドラの問いに、答えるつもりで?」

「いえ、そこは別に。言っても理解できないでしょうし、言ってやる義理もありはしませんので。単純にそろそろ取り調べが終わりそうだからですのでそこは悪しからず」

「……念のため言っておくがシャルロット、アレクサンドラに直接的な手出しは許されんぞ。神谷もそうだが、そうした行為はどんな場合であろうと制止されなければならないものだ」

「無論、分かっております統括理事。そもそも今や、アレクサンドラは手出しするにも値せぬ者。動かぬ身体に罪だけを背負い、見合った罰を受けることを私はただ期待しております」

 

 俺の質問、ヴァールの牽制を眉一つ動かさず否定する。それでいて穏やかな表情を浮かべるシャルロットさんは、やはりどこまでも透き通るような空気を放っている。

 正直俺としては、ここに至ってこの人がアレクサンドラに直接危害を加えるとは思えない。明らかに精神的な壁をいくつも越えたこの人にとって、あの女は結局もはや過去のものとなっているように思われるからね。

 

 立派に師を超え、聖女としてのある種の超然ささえ纏った今のシャルロットさんだからこそ、どうあっても冷静かつ聡明に動かれるだろうと信じられるんだ。

 それはヴァールも同様で、軽く口元に笑みを浮かべて満足げに微笑んだ。一応釘を差したってだけで、この子もこの人のことはしっかり認め、評価しているからね。

 

 そうしたやり取りを経て、だったらと俺も立ち上がった。今回の騒動における最後のやり残しとも言えよう、《聖女》の回収を行うのだ。

 シャルロットさんと並んで部屋を出る。取調室はここに来るまでに場所を教えてもらっているので問題なく辿れる。そもそも探査者の気配を感知できるからね、俺は。

 迷いなく進む俺の後ろ、シャルロットさんが静かにぽつりとつぶやいた。

 

「…………聖女になるのですね、私が」

「シャルロットさん……?」

「いえ、すみません。何やら感慨深いと言いますか、不思議な感じなんです。私は、アレクサンドラの言うようにストレス発散と傀儡化のための人形でしたから。そんなのが今まで分不相応にも暫定的に聖女として動いてきましたが、これからついに本当の意味で就任するのかと思ってしまいまして。こんな出来損ないが、とうとう」

 

 自嘲めいた口振りで心情を語る彼女の、複雑な想いが多少なりとも伝わってくる。そりゃそうだよ、思うところなんて10や20じゃきかないくらいあるだろうな。

 悲惨な半生。家族を失い差し伸べられた手にさえ虐げられて、余命幾ばくもない身体で使命と復讐にすべてを捧げようとした壮絶さや悲壮さは、俺にはとてもじゃないけど想像することもできない。


 そうしたこれまでを踏まえ、今こうして凛と立つ彼女は本当に立派な人間だ。立場や役職、権威権勢や実力などに由来しない、真に強い魂の持ち主だと尊敬するよ。

 彼女が、やはり抱える不安や悩み。俺は足を止めて振り向き、シャルロットさんをまっすぐに見据えた。

 

「何度でも言います、シャルロットさん。あなたは出来損ないなんかじゃない。立派な人で、探査者で、七代目聖女です」

「…………山形さん」

「称号の有無に依らず、あなたは聖女たらんとして聖女として行動し続けた。誰にでもできることじゃありません。立派です、尊敬します……だから、どうか胸を張ってください。胸を張って、目を開いて、周りを見て。そして、あなたの周囲にいる温かな人達にどうか、気付いて。みんな、あなたの味方です」

「は、はい。あなたのように素敵な人達が、私の周囲にいてくれることは、もちろん理解したいと思っています」

 

 その小さな肩を優しく掴み、目を見つめて想い伝わるように語りかける。あなたは素敵で、だから周囲の人達もそんなあなたを愛し、見守ってくれているんだよと心を込めて。

 そんな祈りがどれほど伝わったかは分からないけど、シャルロットさんは薄っすら頬を染めて、常の無表情でなく明確に微笑み返してくれた。


 うん、良い笑顔。これならきっと大丈夫。

 今のシャルロットさんならアレクサンドラにもきちんと向き合える。訣別していける。最後の壁を、乗り越えていける。

 そう確信して、俺達は取調室へと向かった。

「大ダンジョン時代クロニクル」

https://ncode.syosetu.com/n5478jx/

第二部・第二次モンスターハザード前編─北欧戦線1957─

8/1から毎日0時に連載しています!

よろしくお願いしますー


「大ダンジョン時代ヒストリア」100年史完結しました!

https://ncode.syosetu.com/n5895io/

よろしくお願いいたしますー


 【ご報告】

 攻略! 大ダンジョン時代 俺だけスキルがやたらポエミーなんだけど

 書籍版、コミカライズ版併せて発売されております!


書籍

 一巻

 amzn.asia/d/iNGRWCT

 二巻

 amzn.asia/d/aL6qh6P


 コミック

 一巻

 amzn.to/3Qeh2tq

 二巻

 amzn.to/4cn6h17

 三巻

 amzn.asia/d/cCfQin2


 Webサイト

 PASH!コミック

 https://comicpash.jp/series/d2669e2447a32

 ニコニコ漫画

 https://sp.seiga.nicovideo.jp/comic/63393

 pixivコミック

 https://comic.pixiv.net/works/9446


 電子版、書籍版、コミカライズともに好評発売中!

 よろしくお願いしますー!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
フフ......へただなあ、山形くん。へたっぴさ........! 救世の解放のさせ方がへた.... 伝導士が本当にほしいのはコレ(発光)…… と読者と救世の光の人は光ったり救世主伝説が加わる何かを…
シャイニング山形たらし、、、撫でポまでかましてたら殴ってたぜ! 少女の肩に無断で触れたので通報かな、、、幸い場所は警察署だすぐにお縄だ
シャルロットの闇堕ち笑顔(笑) この後、アレクサンドラを侮蔑の眼差しで見るんですね。 「無様ね。(ふっ)」 公平が精霊知能を呼んで、「称号伝達の儀(強制)」をやったら聖教的に問題が大きいかも。(救世…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ