表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1736/1827

次なるモンスターハザードを防げ!

 一方的、かつ独善的な見方からの勝利宣言。それをもって藤近の取り調べは終わり、彼は退室していった。

 去り際まで胸を張って背筋を伸ばした、いかにも威風堂々とした様子だったのが印象的だ。自分はやり遂げた、成し遂げたと言わんばかりの立ち居振る舞いだったな、最初から最後まで。

 

「ドヤ顔で勝ち誇ってて、ムカムカする……まるで世界と未来のために頑張りましたって言ってるみたい」

「みたい、というか実際に言ってますねえ。私からすれば、その両手にかかってる手錠がすべてでしかないとしか言えませんが。ミス・フェイリン、気にしてはいけませんよああいう手合いのことは」

 

 取り調べ終了後、しばらく設けられた話し合い兼休憩の時間。そこで開口一番に率直な苛つきを口にしたリンちゃんへと、ベナウィさんが温厚な笑みを浮かべてなだめていた。

 犯罪者として捕まったような輩が、まるで自分のことを誰にも理解されない孤高の正義であるかのように言って、あまつさえ勝ち誇る態度を見せる……まあ、面白くはない姿だよね。反省一つしてないんだから。

 

 ただ、ベナウィさんの言うようにそんな藤近の姿なんて所詮は負け惜しみに近いものだ。だって犯罪者として捕まってるんだもん、実際に犯罪者だし。

 当人が自分をどのように定義づけてそれを主張したところで客観的にはそれがすべてだ。藤近功はテロ組織のリーダーであり、悪魔と組んでテロを起こした挙げ句裏社会にスレイブモンスターや悪魔憑きの情報を流した凶悪犯。

 それだけの話でしかない。

 

「裏社会、ですか。倶楽部が流したスレイブモンスターはほとんど仕留めたはずですけど、残ってないとも限らないですよね」

「なんならスレイブコアの作り方だって流出してないとも限らないよねえ。概念存在の力ありきでの精製法みたいだから今すぐどうにかなるわけじゃないだろうけど、放置しておくのも危険度が高すぎるよね、さすがに」

「モンスターを操る技術など、ダンジョン聖教としても決して看過できないものです。五代目様、我々も何かしら手立てを考えるべきかもしれません」

「はい、七代目様。そうした邪法の行き着く先は、モンスターを使っての犯罪──すなわちモンスターハザードの頻発化にもつながりかねません。大変なことになる前に体制を整えなければ」

 

 一方で葵さんやエリスさん、シャルロットさんや神谷さんもスレイブモンスター技術の広まりが懸念される事態に危機感を強く抱いている。

 概念存在が絡まなければまともに成立し得ない技術っぽいから、現状では即座にどうこうって話ではないにしろ根絶しておかないといずれ争乱のタネになること間違いなしなものだからね。その危惧は当然のものだ。

 

 藤近はスレイブモンスターや悪魔憑きを、非能力者が能力者と肩を並べるためのもの、そしてゆくゆくはともにモンスターと戦えるようになるためのものだとしているけど……

 断言するけど、絶対にそれを悪用する者達は出てくる。っていうか藤近達がすでにそうなんだから、そうならないわけがないんだ。


 あの男、自分達のことを全力で棚に上げて勝手な理想を抱きすぎなんだよ。カリスマが多少あったとて、やはり短絡的な部分は否めないな。

 ヴァールも深刻な表情を浮かべ、裏社会への対応を検討し始めているね。

 

「神谷の言うように、スレイブモンスターが蔓延すればそこに起きるのは新たなモンスターハザードだ。それだけは避けねばならない……倶楽部幹部からは再度、スレイブモンスター密輸周りについて取り調べを行い、能力者犯罪捜査官も世界各国の裏社会により強い網を張るか。国際的な組織間での協力体制も敷かねばな」

「各国の警察、特に能力者犯罪対策部門やら裏社会専門のところにも通達しておきますかね。サン・スーン、アンタそのへんお手の物だろ? いっちょ頼むよ」

「ホホホホ、言われずとも。誰もが気軽にモンスターハザードを引き起こしてしまいかねない世の到来など、探査者としても人間としても断じて認められません。弟子達も総出で取り掛かりましょう」

「任せる。後は、そうだな。ダンジョン聖教はじめ、独自に対処に動くような組織があるなら連携していくべきだろう。闇に潜む者達が相手では、組織間の包囲網形成が重要だからな」

 

 矢継ぎ早に動いていく世界、と言うべきかな。目の前で次々と国際的な動きが決められていって、パンピー山形くんとしてはこ、これが世界的権力者の集いかあと慄然とせざるを得ない。

 とはいえこれこそが今、求められる迅速さなのだというのももちろん分かる。手をこまねいていては藤近達の思惑通りの、あるいは予想外の事態が発生してしまう可能性が高まるだけだしね。

 

 誰もが気軽にモンスターハザードを引き起こしてしまいかねない世の中……サン・スーンさんが言うように、このままではそんな地獄が将来、訪れてしまうかもしれない瀬戸際なんだ。

 能力者犯罪捜査官や各国組織、あるいは国際組織などが一致団結してことにあたらないといけない、そんな局面なんだね。

「大ダンジョン時代クロニクル」第一次モンスターハザード編完結!

https://ncode.syosetu.com/n5478jx/

第二次モンスターハザード前編は8/1スタート!

よろしくお願いしますー


「大ダンジョン時代ヒストリア」100年史完結しました!

https://ncode.syosetu.com/n5895io/

よろしくお願いいたしますー


 【ご報告】

 攻略! 大ダンジョン時代 俺だけスキルがやたらポエミーなんだけど

 書籍版、コミカライズ版併せて発売されております!


書籍

 一巻

 amzn.asia/d/iNGRWCT

 二巻

 amzn.asia/d/aL6qh6P


 コミック

 一巻

 amzn.to/3Qeh2tq

 二巻

 amzn.to/4cn6h17

 三巻

 amzn.asia/d/cCfQin2


 Webサイト

 PASH!コミック

 https://comicpash.jp/series/d2669e2447a32

 ニコニコ漫画

 https://sp.seiga.nicovideo.jp/comic/63393

 pixivコミック

 https://comic.pixiv.net/works/9446


 電子版、書籍版、コミカライズともに好評発売中!

 よろしくお願いしますー!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 実はまだ黒幕がいて傘マークな企業だったりしません?モンスターを生物兵器として世界中にばらまきそう、そしてエージェント山形が女性に振り回される物語が始まる?
取り調べ恒例(?)の山形の話題なし。無理に話題に出す必要はないにしろ、あれだけ無様に負けといて一言の言及もなし。 山形の名前を出したら取り調べが進まないレベルのトラウマになってるのかな?
2025/07/16 12:47 こ◯平でーす
これはお手紙で 「あなたのお陰で引退しようと思ってたのに後100年は頑張らないといけなくなりました。  どうもありがとう※※」 と伝えておこう。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ