表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1711/1824

意外ッそれはおかし三人娘ッ!

「あと、できれば愛知九葉だなァ。そっちは日本の公安警察所属ってことで難しい気がするけど、話は持ちかけてみてェよ」

「愛知九葉? ……史上最年少のS級探査者にして、世界最高峰の召喚スキル持ちですか。意外な名前をここで聞きましたね」

 

 インターフェイサーを組織するにあたり、さしあたってスカウトしたいメンバーについてつらつらと語るシャーリヒッタ。

 まずは何を置いても神奈川さんとステラは確保しておきたい人材なのは間違いないわけなんだけど、そこに加えて挙げられた名前は、俺としては納得がいくものの織田からすると意外なチョイスらしかった。


 愛知九葉さん。S級探査者のなかでも最年少という少女であり、かつ世界屈指の召喚スキル保持者でもある天才。

 その技能のすさまじさは最高神や創造神とさえつながりを持ち、果てにはシステム領域への情報さえ断片的に明かされていたほどだ。


 織田としてももちろんその名は知っていたようだけれど、まさかインターフェイサー構成員として期待されるほどの人材だとも思っていなかった感じか。 

 まあ、サークルやダンジョン聖教過激派との戦いには基本遠巻きに観察しているだけで当事者とは言えないポジションだったからね、北欧神話圏は。

 あの戦いを経て彼女もまた、真実に到達した一人だとは知る由もないだろうさ。そのへんについて、軽く説明しておく。

 

「あー、織田。愛知九葉さんにはシステム領域のことからここに至るまでの世界の真実についてすでに教えてるんだ。彼女は元より創造神クラスから匂わされていたみたいだし、変にバイアスのかかった情報を掴まされるよりはと思って先に打ち明けた形になる」

「ふむ……? たしかにあの愛知なる小娘、時折我が軍馬をも持ち出していたようですから多少注視はしていましたが、創造神クラスとも縁を持つ程でしたか。なるほどそれならばスカウト対象となるのも納得がいきます、現地勢ですでに事情を知っている者がいるならば、最優先で引き入れるべきでしょう」

「だろォ? まあ奴さんも何やらのっぴきならねェ事情を抱えてるみてーだが、なんならオレらもそのへんのフォローを入れても良い。そんくらい、いろいろ知ってて腕が立つやつぁ貴重なわけだぜ。なあミュトス」

「ですです! あと彼女の喚び出す概念存在、ワイバーンとかガーゴイルとかスレイプニルとかに乗って首都高爆走してみたいです! 神話生物ジョッキーとかめちゃイケてますよ、たはー!」

「えぇ……?」

 

 さすがに自分とこの概念存在、すなわち北欧大神オーディンの軍馬ともされるスレイプニルを借りられてるわけだし気にはしていたか。

 それでも創造神クラスとさえつながりを持っているほどとは思っていなかったようで、織田の瞳には鋭い好奇心の光が見え隠れしている。

 

 こうなると彼としても愛知さんのインターフェイサー入りには賛成の立場みたいだな。なんなら俺を介して愛知さんと直接会って話をしたいとかってのもそのうち、要請してきそうだ。

 ただシャーリヒッタが言うように、そもそも愛知さんはすでに日本の公安警察所属のエージェントであり、かつ御自身も何やら優先すべき事情があるっぽいのが懸念ではあるね。

 

 公安警察所属についてはまあ、くわしい所属形態を存じ上げないのでどういう対処を図れば良いのかわからない。

 今度、御自身の事情についても含めたお話とかさせてもらえたら、彼女の状況を鑑みた上でこちらでも協力を惜しまないからって流れでインターフェイサー加入をオススメできたらなーって思うよ。

 彼女個人に対して肩入れする形になるけれど、そうするだけの価値はたしかにあるのだ。愛知九葉という探査者の実力、地位、立場にはシステム領域が特別な便宜を図るだけの値打ちがある。

 

 ……決してそれは、ミュトスみたいに神話生物ジョッキーさせてもらえるとかって話じゃないよ!

 ていうかこの子、地味にやりたかったんだな、神話生物に乗って首都高を駆け抜けるとかいうハチャメチャな愛知さんの逸話。

 そういえばそのへんの話もぜひ、聞かせてほしいと思っていたんだ俺も。何がどうなったらスレイプニルで首都高爆走なんて面白い絵面が発生するのか、気になっているからね。

 

「まあ、それはともかくとして。ひとまずは神奈川さんとステラ、そして愛知さんに声掛けはすると。あとは、ええと?」

「確定じゃないですけど、一応気になってるのは他にもいます、父様。えーとたしか、おかし三人娘……でしたっけ? 始原概念どもを武器として操るとかいう新米どもも、リーベから話を聞いた時にゆくゆくは参加させるのもありかなーって考えてます」

「あー……微妙に根掘り葉掘りあの三人について質問してきたのはそういうアレだったんですねー。まあたしかに、彼女達のなかでもアメちゃんは期せずして真実を知ってますしねー」


 神奈川さんとステラ、愛知さんに続いて誰か候補がいるのか尋ねたところ、シャーリヒッタはまたもや意外な人達の名を挙げた。

 こちらは打って変わって新米探査者、おかし三人娘だ。始原の四体に気に入られた天賦の召喚士アメさんを起点に世界の真実に半分足を突っ込んでいる彼女達は、なるほどインターフェイサーに所属するという道も今後、あっても良いかもしれない。


 このへんの話を織田にもすると、こちらもまた興味津々の様子だ。

 もちろんおかし三人娘自体にじゃない。彼女達を気に入り、彼女達の力となるべく武器として用いられることをも選んだモノ達……始原概念ネムレス、ノナメ、ムメ、ゴンベの四体。

 始原の四体にいたく気を惹かれていたのだ。


「始原概念……我ら概念存在の大元となった、原初の概念存在。私としても気になりますね。真実を教えてくれた創造神も、始原の四体にはどこか敬意を払っていましたので」

 

 顎に手をやり深く考え込む仕草を見せる織田。始原概念こそは彼を含めたこの世界のあらゆる概念存在の始祖なのだ、気にならないわけもないか。

 そう考えると、おかし三人娘もインターフェイサーにって思うシャーリヒッタの考えも理解できるよなあ。


 とはいえ、うーむ。

 俺は率直に、異を唱えるべく挙手した。

「大ダンジョン時代クロニクル」第一次モンスターハザード編完結!

https://ncode.syosetu.com/n5478jx/

第二次モンスターハザード編はお盆頃にスタート予定です!

よろしくお願いしますー


「大ダンジョン時代ヒストリア」100年史完結しました!

https://ncode.syosetu.com/n5895io/

よろしくお願いいたしますー


 【ご報告】

 攻略! 大ダンジョン時代 俺だけスキルがやたらポエミーなんだけど

 書籍版、コミカライズ版併せて発売されております!


書籍

 一巻

 amzn.asia/d/iNGRWCT

 二巻

 amzn.asia/d/aL6qh6P


 コミック

 一巻

 amzn.to/3Qeh2tq

 二巻

 amzn.to/4cn6h17

 三巻

 amzn.asia/d/cCfQin2


 Webサイト

 PASH!コミック

 https://comicpash.jp/series/d2669e2447a32

 ニコニコ漫画

 https://sp.seiga.nicovideo.jp/comic/63393

 pixivコミック

 https://comic.pixiv.net/works/9446


 電子版、書籍版、コミカライズともに好評発売中!

 よろしくお願いしますー!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
都道府県ネームだらけな件……愛知さんだけでなく島根室長も引き抜いちゃう?(警察内の派閥バランスは保たれる……?)
2025/06/21 10:33 こ◯平でーす
>神話生物に乗って首都高を駆け抜ける 一般人にとっては、神話生物に驚いて事故が発生しそう……
ふと気になったマグロより強いと定評の救世主さん、ソロで解体ショー達成したらいきなりS級に抜擢とかあったりするんですかね〜? それはともかく、え、乗れるの、ガーゴイルくん!? アメさん以外にもかくしか…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ