表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1699/1823

あなたがネットで話した相手も、実は概念存在だったりするかもしれない……

 しれっとまたSSR引いてるオノスケリスからは──あまりの悔しさで──そっと目を逸らし。俺は会話の途切れたあたりで、そろそろ一息つこうかと提案した。

 時間的には11時を回った頃、ちょっと早いけど昼ご飯も意識するあたりだね。織田さん家のお昼ご飯はすっごい美味しくて俺もアルマもこないだ、すっかり満足させてもらっちゃったんだよねー。

 

 

『ふ、ふふふ……! やっと来たついに来たねまたこの時が! まったく君らのくだらないお喋りなんてどーでも良いんだけど、ここの料理はなかなか素晴らしいから好きだよ。さあ言えよ公平、お腹空いたよたらふく食べたいよ胃が爆裂四散するまで料理突っ込みたいよーって! ほらほら!』

 

 

 怖ぁ……脳内の食欲馬鹿が荒ぶっている。胃が爆裂するまで食ったら今後一生食えなくなるだろ馬鹿野郎め。

 まあ、こうも言いたくなるくらいにはいつぞや食べたフルコース形式の料理は美味しかったから気持ちは分かるよ、気持ちだけは。

 さておき、織田に告げる。

 

「休憩がてらそろそろお昼だ、ご飯にしたいところかなって。前もって話はさせてもらってたと思うけど、またご馳走に預かるってことでいいのかな、織田」

「もちろんですとも、山形公平。それにソフィア・チェーホワに精霊知能のみなさんも。私にとっても楽しみですからね、食というのは。ククク」

 

 今回の話し合いの日時を設定した際、あらかじめ彼とは昼食の有無までちゃんと取り決めさせてもらっている。当然だけどね。

 そしてこれは意外なことなんだけど、会食に関しては織田サイドからの要望が強かったのだ。本人もそうだけど従者のみなさま方が客である俺達を厚くもてなしたいと希望していたのだとか。

 

 彼の部下として現世にやって来ている人達はみな、戦乙女さん達や死後に召し上げられた英雄英傑達ばかり。

 なので主神に付き従う形なのはともかく、戦闘でなく日常的な生活全般に関係する業務を行う生活ってのは消極的なのかなーって思ってたんだけど、どうもそうでもないようなのだ。

 面白がって大神のアバター体はくつくつと喉を鳴らした。

 

「現世の文化というものの侵食力の強さに、我々概念存在は脅威と敬意を抱くべきでしょうね。我が従者達もすっかりこの平和で平穏な暮らしに慣れています。料理や読書などの趣味に走る者達までいるほどです」

「ええと……それは素晴らしいことですが、つまり?」

「私や身内以外の客人に対しても、最近嵌っている料理を楽しんでもらいたい、と。クククッ、概念領域では剣持ち槍振るい弓引き絞る日々に明け暮れていた豪傑達が、そのようなことを言っている。素晴らしいことですよ、実に!」

「そ、そうなんだ……」

 

 ううむ、現世の文化恐るべし。まったく文化が違う、領域すら違う人達にも影響をもたらすレベルか。

 もちろん、これはどっちが上でどっちが下とかいう話ではない。郷に入っては郷に倣うというか、実際に現地で過ごす中で影響を受けるのは当然のことだ。

 

 仮に現世の日本人が北欧神話圏で過ごすってなったとしても、その方向性がどうあれ影響は間違いなく受けるだろう。それと同じことでしかない。

 そして従者の方々にとってのそれは、比較的平穏な趣味に走るタイプだったということだね。

 

 なんなら今、ソシャゲやってるオノスケリスみたいにスマホゲームにハマってる方さえいるかもしれない。

 その変容というか、変化を受けてオーディンたる織田は、それを好意的に受け止めてくれているみたいだった。

 

「ちなみに私らがやってるのとは別のアプリやってるワルキューレとか英雄とかいるんですけどー。イケメンメインの女性向けゲームとか、マジでドハマリしてるのいるんですけどー」

「えぇ……?」

「ソーシャルゲームの課金誘導というのは、まったく凄まじいものがありますね。他にもSNSでの自己主張などにのめり込みそうになるモノもいましたが、そちらについてはリテラシー教育を行っている最中です。現世まで来てやることがネットで炎上というのでは、笑い話にもなりませんからね」

「怖ぁ……」

「概念存在も承認欲求の化身になるのですねえ……」

 

 思わぬネットの悪影響と言うべきか、モロにIT技術に振り回されてるらしい概念存在の方々に慄く。ソフィアさんまで驚いている様子なので、これは相当なことだ。

 でもまあ考えてみれば、概念存在が承認欲求の塊なのはある意味本質的な存在意義にも絡むことなので当然のことではある。現世あっての彼らなのだから、その現世と直接繋がれるツールを得たなら多少なりともはしゃいで暴走してメラメラといろんな意味で燃えるのもやむを得ないんだよね。

 

 とはいえそんな方々を束ねる最高神さんからしてみれば、気持ちは分かるけど止めなさいの一言だろう。

 結果として部下にネットリテラシーを教えるオーディンという面白い絵面が発生しているってわけか。興味深いなー。

「大ダンジョン時代クロニクル」第一次モンスターハザード編完結!

https://ncode.syosetu.com/n5478jx/

第二次モンスターハザード編はお盆頃にスタート予定です!

よろしくお願いしますー


「大ダンジョン時代ヒストリア」100年史完結しました!

https://ncode.syosetu.com/n5895io/

よろしくお願いいたしますー


 【ご報告】

 攻略! 大ダンジョン時代 俺だけスキルがやたらポエミーなんだけど

 書籍版、コミカライズ版併せて発売されております!


書籍

 一巻

 amzn.asia/d/iNGRWCT

 二巻

 amzn.asia/d/aL6qh6P


 コミック

 一巻

 amzn.to/3Qeh2tq

 二巻

 amzn.to/4cn6h17

 三巻

 amzn.asia/d/cCfQin2


 Webサイト

 PASH!コミック

 https://comicpash.jp/series/d2669e2447a32

 ニコニコ漫画

 https://sp.seiga.nicovideo.jp/comic/63393

 pixivコミック

 https://comic.pixiv.net/works/9446


 電子版、書籍版、コミカライズともに好評発売中!

 よろしくお願いしますー!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 概念存在達には自分たちが別性別で出てくるゲームはBLの生ものではないかと思うんだけど平気なのか?織田が織田の女性版にハマってる知り合いとかいたら怖くて近づきたくないぞ。
そもそもでいえば、戦乙女ワルキューレの仕事が… 1に戦場で勇敢な英雄•英傑を見つけること。 2に見つけた英雄•英傑をスカウトして喜びの原ヴァルハラに招くこと。 3に招かれた英雄英傑を饗すこと。 だから…
そりゃあ、織田だけに炎上には気を付けないと…… こっちの織田は本能寺行ってもエンジョイしそうだけど。
2025/06/09 07:56 こ◯平でーす
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ