委員会はさぁ……手を変え品を変えちょっかいを出してくる組織?
取り調べについての段取りも話の流れで分かったし、サークルや過激派の詳しいところについてもいよいよ分かってくることだろう。
判明した情報などについてはまた随時、織田とも共有することになる。未だ全貌のわからない委員会の正体なんかも含め、彼の力や智慧をお借りする必要も出てくるかもしれないからね。
「悪魔カテゴリの一部が関わっているのは今回、判明しましたしそれらを捕縛できもしましたが……それでも依然、まったく正体不明の組織が委員会です。少なくとも我々概念領域からはですがね。現世視点ではどうなのですか、ソフィア・チェーホワ」
「WSOの見解としても似たようなものですね。過去幾度かのモンスターハザードにて交戦し、都度構成員から情報を聞き出しもしましたが核心部分にはまるで踏み込めていないのが実状です。分かっていることといえば────」
現世領域と概念領域、それぞれの視点のそれぞれ大物が見る委員会。双方が注視して捜索しているにもかかわらずまったく影をも踏ませる気配のない闇の組織とは畏れ入る話だ。
しかしさすがに実害を受けてきただけはあり、ソフィアさん率いるWSOは多少、組織形態に関する情報を得てはいた。
そりゃ、直接にしろ間接にしろ歴代のモンスターハザードに関わってきたのがかの組織で、それに立ち向かってきたのがWSOなわけだからね。
少しずつ、ほんのちょっぴりずつでも積み重ねてきた情報から判明したことを、彼女は述べていく。
「まず一つに、人間と概念存在による混合組織であること。これは言うまでもないことですね」
「なんなら人間の幹部とか普通にいそうなんだよなァ、倶楽部やらサークルやら見るに。火野とかアレクサンドラなんざモロに委員会の出向だろ?」
「加えて実際、傘下組織の幹部は大体人間でしたからねー。そのへんはさすがに鉄砲玉って扱いでしょうけど、中核メンバーにも人間がいる可能性は十分ありえますー」
最初に挙げられたのは基本的なところではあるけど、だからこそ重要なものだ──概念存在だけが幹部なわけじゃない、人間が使い走りにされているだけの組織というわけじゃなさそうな点。
少なくとも傘下組織だった倶楽部、サークルは完全に人間の手による人間主体の組織だった。そこに妖怪やら悪魔やらが委員会から出向してきて、協力していた形になるからね。
それなら、そんなふうに人間を鉄砲玉にしている委員会は概念存在だけで構成されているのでは? と思いがちだけどそうとも限らない。
シャーリヒッタの言うように、そもそも倶楽部幹部の火野源一とダンジョン聖教過激派のアレクサンドラ・ハイネンは委員会所属だし。少なくとも構成員に人間がそれなりにいそうなんだよな、これが。
そこについてはソフィアさんもうなずいた。過去のモンスターハザードをも例に挙げ、俺達へと語る。
「これは二つ目にもかかる話ですが、委員会本体の中にもいくつかセクションがあるようです。そしてその各セクションがこれまでのモンスターハザードのいくつかで主導して動いていたのを確認しています──いずれの場合も人間主体でした」
「セクション……委員会も組織なら、組織図的に部とか課とかチームごとで別れてる感じですかあ」
「はい。第一次、第四次、第五次、第六次……第六次は第五次の時の残党による事件でしたが、少なくともその四つに関しては明確に委員会内の人間が直接動いていました」
「ふむ。なるほど、なるほど」
委員会内の組織図みたいなのは、一応でも少しは見えているみたいだ。セクション……まあ部署単位でチームがあり、そこがモンスターハザードを過去何度も引き起こしていた、と。
あるいは今、ソフィアさんが挙げた以外のモンスターハザードでもセクション単位で委員会が糸を引いていたんだろう。
第二次、第三次、第七次。それぞれエリスさんに葵さんのおじいさんである光太郎さんにロナルドさんが活躍されたモンスターハザードだ。
その三つに関しては委員会とは別口の組織がスタンピードを人為的に引き起こしていたんだったか。それを支援していたのが委員会であり、委員会内に複数あるセクションのいずれかだったってわけだね。
今、うなずいた織田じゃないけどなるほどーって感じだ。そもそも現世で活動するにあたり、手駒としてだけでなく人間は必要不可欠だろうし。
まだ見ぬ委員会、その中枢。そこにもやはり、概念存在だけでなく人間がいるだろうという予測は当然できる話だった。
「委員会の頂点、いわゆる首魁まで人間なのかそうでないのか。そこは定かではありませんが……どうあれ組織はそう言った形で構成されているものと思われます」
「あとはそこに、今度の取り調べでどこまで新事実が判明するかですね。悪魔アドラメレク……あと一応アレクサンドラも。何をどこまで知っているのやら」
「組織に半世紀以上在籍していた火野源一でさえ、幹部クラスのことは名前すら知らないでいました。似たような立ち位置のアレクサンドラについては正直、望み薄でしょうね」
「となればアドラメレクですか……あとはそちらの、オーディン様のところのセーレとオノスケリスさん?」
「いやいや知らないんですけど委員会なんてー。オノスケリスちゃんもセーレちゃんもサークルにだけ干渉してたからそのへん期待されても困るんですけどー」
今現在、こちらで捕縛している委員会関係者。そのなかでも何かしら重要な情報を握っていそうなのはやはりアドラメレクのみだろう。ソフィアさんの推測とミュトスの確認に、俺達はうなずいた。
突然話を振られたオノスケリスは、こちらも当然ながら困惑しつつ首を左右に振っている。まあアドラメレクに呼ばれただけだしな、こいつもセーレも。それでさすがに本丸のことまでは知らないだろうさ。
っていうかコイツ、人が真面目な話ししてる最中にガチャ引くなよ!
──またSSRかよ!! 何その豪運!?
「大ダンジョン時代クロニクル」第一次モンスターハザード編完結!
https://ncode.syosetu.com/n5478jx/
第二次モンスターハザード編はお盆頃にスタート予定です!
よろしくお願いしますー
「大ダンジョン時代ヒストリア」100年史完結しました!
https://ncode.syosetu.com/n5895io/
よろしくお願いいたしますー
【ご報告】
攻略! 大ダンジョン時代 俺だけスキルがやたらポエミーなんだけど
書籍版、コミカライズ版併せて発売されております!
書籍
一巻
amzn.asia/d/iNGRWCT
二巻
amzn.asia/d/aL6qh6P
コミック
一巻
amzn.to/3Qeh2tq
二巻
amzn.to/4cn6h17
三巻
amzn.asia/d/cCfQin2
Webサイト
PASH!コミック
https://comicpash.jp/series/d2669e2447a32
ニコニコ漫画
https://sp.seiga.nicovideo.jp/comic/63393
pixivコミック
https://comic.pixiv.net/works/9446
電子版、書籍版、コミカライズともに好評発売中!
よろしくお願いしますー!