適切に使えない切札なんて捨札と同じだよ!
サークル幹事長、藤近功のカリスマ性とそれを補佐する副幹事長、海方陸の策謀。それをもってサークルという組織の中核が構成されているという。
この二人については近々、会う機会があるかもしれないのでその時に具に確認したいと思っている。目下のところシステム側の最大の標的はアンドヴァリただ一人なんだけど、それはそれとしてサークルのほうも気になるからね。
「ま、サークルについてもひとまずはわかったぜ……じゃあ次、こいつがラストだ悪魔ども。ウラノスコーポレーションはお前らとどういうつながりがあんだァ? 聞いてるぜ、AMWとやらを四基ももらってんだろォ」
『……すでにそこまで知られているのか。認定式にさえ用いられることのなかった、サークルの真の切り札についてを』
『っはー! やーっぱ組織力違いすぎー。こりゃ勝てるわけないって無理無理無理茶漬け、最初から分かってたけど粘り腰とか見せる余裕もないんですけどー』
『わかりきっていたことでしょう。サークルでは社会をひっくり返すことなど不可能、と。それでも契約を結んだのは私達です、オノスケリス』
ウラノスコーポとのつながり、四基のAMWの譲渡……これを聞いての悪魔達の反応は絶大だった。
目を閉じ、諦めたように肩を落とすアガレス。呆れ返った様子でぼやくオノスケリス。そんな彼女を窘めつつ、静かに陰鬱な雰囲気を醸すセーレ。
明らかに何か、とてつもない諦念の気配だ。
どうやらウラノスとのつながり、AMWの存在こそサークルにとってもっとも秘匿すべき切札だったみたいだな。それがこうまで早々にバレたことで、心底から諦めの境地に至ったか。
正直、ウーロゴスや悪魔を差し置いてそこが切り札なのかと思わなくもないけど……よくよく考えればウーロゴスは過激派の持ち込んだものだしな。
悪魔についてはよくわからない扱いだけど、どういうことなんだろう。
俺は問い質した。
「AMWが真の切り札って、ウーロゴスはそりゃあ過激派側だからアレだけどお前達悪魔はどうなんだ? 脅威度で見れば普通に、使用者の限られるAMWよりも悪魔や悪魔憑きのほうが脅威に思えるけど」
『脅威度で限って見ればそりゃそーかもですけどー。普段遣いのユニットとここぞ! って時のユニットじゃ投入する局面が違うじゃん? AMWは希少性もだし秘匿されてるってところも込みで切札扱いだったんですけどー。最後の一押し! みたいな?』
『サークルにとっての重要度はもちろん我々や我々との契約者のほうが上です。ですがAMWは、誰もが予想できない場面で、確実に相手の横腹を突く形で切られるべきだと隠されていた形になります。そもそも使用者が限られていますからね、おいそれと表には出せません』
なるほど……オノスケリスの例えが俺的にはしっくり来るかな。強い弱いじゃなく、使用すべき局面が限られているから温存して隠していたと。
たしかにAMWについてなんて、ウラノス方面から発覚しない限りは俺達が知る由もなかった。これで今度の捜査時、油断しているところを突かれでもすれば負けないにしろ被害は大変なことになっていたかもしれない。
相手の知らない手札。ゆえに切るタイミングは慎重に選択せねばならないまさしく鬼札、か。
だがそうなると一つの疑問が残る。俺だけでなくシャーリヒッタもヴァールもアンジェさんも、同じ思いを抱いたようだった。
ヴァールが首を傾げつつ、俺に続けて問いかけた。
「本当に勝たねばならない場面での、隠し腕という扱いで温存していたのか……? ではなぜ認定式に合わせて用いなかった。あれこそお前達にとり、絶対に勝たねばならぬ局面ではないのか」
『この際だ、もう勝ち目はないので言ってしまうがそうでもない。認定式など、サークルからすれば成功させたくはあっても成功させねばならぬものでもない。アレを主導していたのはダンジョン聖教過激派、アンドヴァリなのだからな』
「何……? サークルの目的は社会転覆だろう。では認定式など絶好の機会ではないのか。成功させねばならぬものではないのか」
『目的はたしかにその通りですね。ですが……ああ、説明がいささか難しいですね。こればかりは人間の持つ情動、概念存在である我々には到底理解し得ない感情の動きですから。今ここで我々から説明し切ることは、おそらく叶いません』
悲しげに首を左右に振って、セーレは申しわけなさげにそんなことを言う。サークルに対してひどく同情的というか……いや違うな。"心底から哀れなものを見るような"表情でいる。
悪魔から見て理解し難い、人間ならではの心の動き、そして動機か。どうやら思いの外、サークルという組織にも複雑な何かがあるらしい。
認定式の日や拠点捜査中に見かけたサークル構成員が、まあまあひどい連中だったから高を括っていたけれど……
藤近や海方、それに瀬川なんかはそいつらとは異なるスタンスでいるのかもしれない。油断していると足下を掬われかねないし、気をつけるようにしておこうか。
【告知】
コミカライズ版スキルがポエミー2巻、大好評発売中!
紙媒体も電子書籍もあります!
以下URLからお求めいただけますよー!
コミカライズ2巻
amzn.to/4cn6h17
ぜひともお買い求めくださいませー!
よろしくお願いしますー
ブックマークと評価のほう、よろしくお願いしますー
「大ダンジョン時代ヒストリア」100年史完結しました!
https://ncode.syosetu.com/n5895io/
よろしくお願いいたしますー
【ご報告】
攻略! 大ダンジョン時代 俺だけスキルがやたらポエミーなんだけど
書籍版、コミカライズ版併せて発売されております!
書籍
一巻
amzn.asia/d/iNGRWCT
二巻
amzn.asia/d/aL6qh6P
コミック
一巻
amzn.to/3Qeh2tq
Webサイト
PASH!コミック
https://pash-up.jp/content/00001924
ニコニコ漫画
https://sp.seiga.nicovideo.jp/comic/63393
pixivコミック
https://comic.pixiv.net/works/9446
電子版、書籍版、コミカライズともに好評発売中!
みなさまにお求めいただければさらなる続刊、続編も視野に入っていくと思いますのでなにとぞ、よろしくお願いしますー!




