察してた人もいると思うよ、サークルの正体
元々は静観派として、現世に関わるつもりもなかったという悪魔セーレ。
そんな彼女がなぜ、サークルに与してあまつさえ瀬川と契約することになったのか。そもそもの動機から尋ねれば、特に淀むことなく答えは返ってきた。
『私の場合は、知り合いの悪魔に呼ばれたのがきっかけです。その悪魔がそもそも委員会に参加しており、そこから悪魔に対して誘いがかけられていった形になりますね』
「なんという悪魔だ? 大物だろうか」
『まあ、それなりには。アドラメレクという元太陽神で、現代では野心家で狡猾、神の敵などという性質の悪魔として認知されているモノです』
「アドラメレク……元神の悪魔かあ」
『穏やかで温厚な性格の、友人のような方ですよ』
聞き覚えはないんだけど、元々は神だったのが人々のイメージの変遷を受けて悪魔になった、なんてのはよくある話ではあるな。
それに伴い太陽に纏わる性質も悪寄りの性質に変わったみたいだけど、まあこれも現代の認知に合わせてのものでしかない。
そうした変化を受けて性格も多少変動しているかもなんだけど、セーレ曰くパーソナリティそのものは穏やかな気質らしい。
そのモノが委員会に参加しており、そしてサークルに与させるべく知り合いの悪魔に声がけを行ったと。それでセーレがそれに乗ったというわけか。
『アドラメレクとは付き合いもありますし、一目見るくらいならとサークルの面々を見学しに行きました。それを口実に大ダンジョン時代となった現世を、少しくらいは間近で観察したかった思いもありますね』
「……その程度の気持ちで行ったのに、お前さんはサークルに手を貸したってのか?」
『ええ。厳密には聡太……瀬川聡太という人間個人に対して、ですけどね』
苦笑しつつも遠く虚空を見る半透明のセーレ。昔日を思い返すかのようなその姿は、おそらく瀬川との出会いを回想しているんだろう。
乗り気じゃなかったこの悪魔を、一発で契約する気にさせたその出会い。一体何があったのか?
静かな早朝の空気、俺達が少しばかり見守る中、セーレはそして続けて語る。
瀬川聡太。サークル最強の男との出会いを。
『5年前。サークルはそもそも委員会の傘下組織ですらないところをアドラメレクに目をつけられていました。探査者と大ダンジョン時代に対して、複雑な感情を持っていた者の集いでしかない単なる寄り合いを……利用しようと接近していたところだったのです』
「サークル……元は委員会と関係なかっただと? それも5年前? 我々が把握している限りの最も古いサークルの動きが3年前からなのだが」
『2年ほど潜伏していましたからね。それにそもそも前身となった旧サークルは、本当にただの同好会でしかありませんでした』
驚きに目を見開くヴァール。どうもWSOが掴んでいるよりももっと昔から、サークルが今の形になるための布石はあったみたいだ。
元は在野の、単なる同好会でしかなかったのか。探査者と大ダンジョン時代に対する複雑な感情ってのがなんとも要領を得ないけど、まあとにかく最初から委員会ありきの組織ではなかったと。
そこに件の悪魔アドラメレクが目をつけた。そして知り合いの悪魔達に呼びかけて、一度サークルを見学させたんだな。
額に指を当て、セーレがたしか……と、記憶を蘇らせるように話す。
『ええと──カレッジサーチャーズ、でしたか? この国の大学の探査者関係の団体。サークルは主にあそこ出身の者で構成されていますね』
「カレッジサーチャーズ!? そんなところとつながるのか、今回の件は!」
「えっ……カレチャってあの、先月くらいに行った、竜虎大学のイベントを開いていた、あの……!?」
『イベントは知りませんが、カレチャとは呼ばれているようです。毎年大学を卒業した者がそれなりの数、サークルに加入していますよ』
にわかには信じがたい名前が飛び出て来た。カレッジサーチャーズ、通称カレチャ。
全国の大学にある探査者同好会みたいな団体で、横に強いつながりがあることから国内だと結構有名な学生組織だ。そこ出身の探査者さんがネットで活躍してたりもするね。
なんならリーベの言う通りで、先月宥さんに誘われて赴いた竜虎大学では探査者イベントをカレチャが開いており、いろんな研究発表とか探査者体験みたいなのに参加させてもらったよ。
ゲストに香苗さんやベナウィさん、リンちゃんを呼んだりとそれなりに影響力とか知名度のある、かなり大きな団体だ。
そんなカレチャが、サークルを生み出していた。
走る衝撃に動揺する俺を尻目に、ヴァールは冷静に得た情報を元に考察を行っていた。
「学生による団体から、サークルまでの導線が構築されているのか? ……ずいぶんきな臭い構図になってきたな、カレッジサーチャーズはワタシもいくらか聞いたことはあるが」
『あくまで極一部の話だとは聞いています。多くの大学のカレッジサーチャーズは、サークルなど存在も知らないとか。ただそれだけに、その極一部においてはある種のカルトめいた人気を誇るようで細々と代々、サークルへの道筋は示されているようですね』
「元々のサークルの性質から言えば問題なかったのかもしれんが、今となっては犯罪組織に卒業生を誘導する行為に他ならないか。悪質だな」
淡々と話すセーレとヴァール。
極一部だけのことと言うけど、竜虎大学のカレチャはどうだったんだろうか? 正直なところ、そこが気になる俺ではあった。
【告知】
コミカライズ版「攻略!大ダンジョン時代 俺だけスキルがやたらポエミーなんだけど」2巻が2024年8月2日に発売する運びとなりました!
よろしくお願いしますー!
表紙の画像等、Xでも投稿しておりますのでそちらもよろしくお願いしますー!
ブックマークと評価のほう、よろしくお願いしますー
「大ダンジョン時代ヒストリア」毎日更新しておりますー
https://ncode.syosetu.com/n5895io/
よろしくお願いいたしますー
【ご報告】
攻略! 大ダンジョン時代 俺だけスキルがやたらポエミーなんだけど
書籍版、コミカライズ版併せて発売されております!
書籍
一巻
amzn.asia/d/iNGRWCT
二巻
amzn.asia/d/aL6qh6P
コミック
一巻
amzn.to/3Qeh2tq
Webサイト
PASH!コミック
https://pash-up.jp/content/00001924
ニコニコ漫画
https://sp.seiga.nicovideo.jp/comic/63393
pixivコミック
https://comic.pixiv.net/works/9446
電子版、書籍版、コミカライズともに好評発売中!
みなさまにお求めいただければさらなる続刊、続編も視野に入っていくと思いますのでなにとぞ、よろしくお願いしますー!




