表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1243/1834

伝道師でさえなければ日本政府的にも文句ない人材だったのにね……

 警備さん達にも見送られ、いざいざと入るS級探査者認定式の会場、ホール。

 めっちゃ広い空間に、整然と並べられたソファシート。コンサートホールみたいに舞台があって、そのど真ん中に講壇があり、左右に座席が並べられてあり、そして奥からは出入り用の通路がある。

 

 上を見れば二階席もあって、かなりの人数が入れるようになってるみたいだ。

 見ればあちこちにスタッフさんやら警備さんやらマスコミさんやらが何やら打ち合わせしており、座席に悠然と座るオペレータの方も何人もいる。たぶんヴァールやマリーさん同様にリハに来たお偉いさんだろうね。

 

「逆に珍しい光景だろうさ、公平ちゃん。本番はもちろんマスコミが生中継で全国配信するそうだけど、こういう準備段階を撮るなんてのはあんまりない」

「たしかに……ああでも、ドキュメンタリー番組とかではあるかもですね。香苗さんに密着! とか」

「その手の話もないではないが、今回は一切ないな。時勢が時勢だ、サークルだの過激派だのがやって来た時を思えばとても密着取材などさせられん」

 

 歩いて舞台手前まで移動しながら話す。

 たしかに珍しいってか、滅多にお目にかかれない光景だけど、たまにナントカの会場の舞台裏! みたいな番組だってないことはない。

 

 そう思って例を挙げたところ、ヴァールは首を振って今回限りはそういうのはないと説明してくれた。

 まあ、犯罪組織がカチ込んでくるかもしれない以上はリスキーだもんね、マスコミさんに密着されるとか。万一のことが起きてからだと遅いし、対応はもちろんするけど責任を取り切れるかと言うと難しいし。

 

 ただ、それだけでもないみたいだ。

 ヴァールは苦笑いして、続けて語った。

 

「後はなんだ、御堂香苗自身がその手の取材を鬱陶しがっているということもある。彼女からしてみればこの式典の存在そのものが気に食わんようだからな」

「あー、たまにそんなこと零してたのは知ってる。政治利用されるのが面白くなさそうだったよ」

「気持ちは分からんでもないがな、そこはA級トップランカーとして世界的に名を売っていたゆえ仕方のないことだ。"虹の架け橋"……ネームバリューを日本政府が利用したいのはワタシにも理解できる」

「予てから有名だったA級探査者がついにS級に! 日本人11人目、しかも大層な別嬪ときた! マスコミもそりゃあ食いつくさね、香苗ちゃん的にはまるで面白くないだろうけど」

 

 彼女やマリーさんも仰る通り、元々香苗さんってば世界的な探査者だったからね。

 A級トップランカーとして同世代の顔ばかりか、現代の若手探査者の代表みたいな立ち位置になっているわけだし、そんな人がS級探査者になったらそりゃ話題にもなるしマスコミも政府も食いつくわ。

 

 それっていうのも結局のところ、探査者のメイン層がA級ってのが影響しているんだろう。

 なんでもS級探査者になると途端に露出が減るというか、本当に雲の上の人みたいになっちゃってマスコミも触れづらくなるって話を聞いたことがある。

 

 マリーさんにしろサウダーデさんにしろベナウィさんにしろ、テレビとかで見た覚えもあんまりないもんなあ。それだけS級探査者は特別な立ち位置にあるってことだね。

 そこに加えてA級探査者の幅の広さ人口の多さが相まって、一般向けメディアに目立つ探査者ってのがA級の、それもトップランカー付近の探査者さんばかりに集中していくってわけだった。

 とはいえ、とヴァールが続ける。

 

「彼女の場合、マスコミのほうも忌避しがちというかどこか触れるのに躊躇を感じるのは……やはり救世の光の伝道師だからだろうな。あまりにも厄介すぎる」

「今やネットを超えてリアルにも波及しつつある勢いですからねえ。もちろん大半は物珍しさと面白さ、好奇心からくるネタ扱いなんだろうけど、意外と本気ないわゆる信者ってのも確実に増大しているみたいだよ、公平ちゃん。マスコミどころか日本政府だって本音のところは、そんなに深入りしたくないはずだろうさね」

「怖ぁ……」


 ぐうの音も出ないほどの自明の理に呻くしかできない。

 美人過ぎるA級トップランカーが美人過ぎるS級探査者になるなんて絶好の取材対象だろうに、伝道師という側面がすべてを躊躇わせているんだからある意味壮絶な話だよ。


 新興宗教の教祖が同時に日本で一番人気の探査者でしかも飛躍の時を迎えているなんて、日本政府もさぞかし判断に迷ったことだろう。

 結果としてそれでも認定式を執り行い大々的に宣伝利用したあたり、やはり世界にアピールしたいって欲は強いんだろうけど……なんだろうね、何故か毒を食らわば皿までって故事成語が思い浮かばなくもないや。


「つってもWSOの理事がすでに揃ってチャンネルに出演するなりしてるからさ。第二のダンジョン聖教となるのではって評価もされつつあるね」

「揃って新興宗教同士、かち合わないことを祈るが……まあ御堂香苗のことだ、対立者には喜んで伝道を施しに行くのだろうな」

「なんならさっきの七代目聖女さん相手にも行きそうだなあ……」

 

 自分で口走って想像する、伝道師vs七代目聖女。

 あの過激というか極端すぎるシャルロットさんに、香苗さんのこっちはこっちで過激で極端すぎる伝道をぶつけるのだ。

 ……勝手に戦え! と言いたくなるな、うん!

 

「──七代目? シャルロット・モリガナのことですか公平くん? さすがですねもうすでに次なる救いを求める羊を見定めていらっしゃるとは救世主様のご慧眼にこの伝道師まこと感服する次第です」

 

 と、噂をすれば影がさす。

 舞台の奥のほうから唐突に俺に向けての言葉が聞こえ、そこから噂の伝道師さんが現れた。

 いつものスーツ姿と美貌で、にこやかな笑みを浮かべる彼女──御堂香苗さんその人である。

ブックマークと評価のほう、よろしくお願いしますー

「大ダンジョン時代ヒストリア」毎日更新しておりますー

https://ncode.syosetu.com/n5895io/

よろしくお願いいたしますー


 【ご報告】

 攻略! 大ダンジョン時代 俺だけスキルがやたらポエミーなんだけど

 書籍版、コミカライズ版併せて発売されております!


書籍

 一巻

 amzn.asia/d/iNGRWCT

 二巻

 amzn.asia/d/aL6qh6P


 コミック

 一巻

 amzn.to/3Qeh2tq


 Webサイト

 PASH!コミック

 https://pash-up.jp/content/00001924

 ニコニコ漫画

 https://sp.seiga.nicovideo.jp/comic/63393

 pixivコミック

 https://comic.pixiv.net/works/9446


 電子版、書籍版、コミカライズともに好評発売中!

 みなさまにお求めいただければさらなる続刊、続編も視野に入っていくと思いますのでなにとぞ、よろしくお願いしますー!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
第二のというより、本質は古代神(エンシェントゴッド)信仰だから。 公平の正体は、創世の古代神コマンドプロンプト。(別名、意図的に忘れられた神。) 現在の神である概念的存在とは、次元の階層が違うのですけ…
[一言] 救いを求める羊なのか 生贄の羊なのか・・・
[気になる点] 伝道師vs聖女vsサークル ファィッ!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ