表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1153/1833

彼女が出張るとややこしいことになる案件。だって統括理事だもの

 夕飯も食べたしお風呂にも入った。あとは部屋に戻ってゆっくり休むだけだね。

 今日はアイも優子ちゃんと一緒に寝るみたいだし、一人で眠ることになる。明日もいろいろあるし、早めに就寝したいところだね。

 

 ただまあ、その前に一応ながら連絡しておかなきゃいけないところがありまして。自室のベッドに座って俺は、珍しく自分からメッセージを送信していたりする。

 宛先はソフィアさんとヴァールだ。織田との面会に先立ち、精霊知能にしてWSO統括理事たる彼女達にも伝えておかなきゃなーって思い至ったのである。

 

『──つきましては明日、概念存在は北欧神話の最高神、オーディンと会談してきます。何か聞いておきたいこととかありますか? 代わりに質問してきますけど』

『代わりにといいますか、私もその会談に臨みたく思うのですが……WSO統括としましては、こうした話を知った以上お任せしますの一言で済ませたくないところはありますし……』

「えぇ……?」

 

 思わずつぶやく。今、受け答えしてくれているのはソフィアさんだけどなんか乗り気だ、織田と面と向き合うつもり満々だよ怖ぁ……

 気持ちは分からなくもない。大ダンジョン時代の裏側でいろいろ画策してきていたモノ達とは別口ながら、紛れもなく概念存在のトップの一体と腹を割って話すチャンスなんだ。


 事態を収めるべく動いているソフィアさんからすれば、他人に任せきりにしたくないよな、そんなこと。

 ふうむと考える。ソフィアさんまで絡むとなるともう、ことはシステム領域と概念領域間の話で済まず、現世まで絡めた三頭会談の様相になる。


 俺としてもそれはちょっとまずいと思うし、先方である織田も望まないと思うなーってところなんだが、と悩ましい思いでいるとスマホに着信が入った。メッセージアプリに備え付きの、電話機能だ。

 着信元はソフィアさん。うーん、直接会話で交渉を仕掛けてきたな、アグレッシブ。

 とりあえず通話に応じる。

 

「はい、山形です」

『夜分遅くに失礼します。ソフィアです……あの、お時間よろしいでしょうか?』

「ええ、もちろん。というか今の話についてですよね?」

『はい。重大な話につき、やはり声を交えてのやりとりをしたく』

 

 ヴァールと同じ声質だが、どこか無機質さの漂う彼女とは異なり豊かな感情を前面に出している。ソフィア・チェーホワ、こないだの飲み会ぶりのやりとりである。

 ただ、今回は話の内容が内容だからか固さがあるな。緊張とか不安を感じる。それをも超える義務感、使命感もね。

 それを踏まえた上で俺も、コマンドプロンプトとしての側面を多少表に出しながら応対していった。

 

「……難しいところですね、実際。元々は俺と織田、システム領域と概念領域の対談なわけですが、そこにあなたが絡むと現世領域まで俎上に乗ることになる」

『私がいようがいまいがそうなっていたとは思いますよ? あなたとかの大神の話し合いとは畢竟、数日後に控えたS級探査者認定式に現れる可能性の高いサークル、およびダンジョン聖教過激派についての情報交換の性質を孕んでいるはずです。何しろサークルにこそ悪魔が、そして過激派には異世界の神が潜んでいるのですから』

「もちろんそれはそうなんですけど、そのやりとりの中に当事者たる現世の代表者とも言えるあなたがいるのが微妙かな、と」

 

 織田との話し合いにおいては基本、概念存在についての話をメインに聞く予定ではあったけど。

 おそらくはサークルに与していると思しき悪魔、および異世界の神についても意見交換を行うことにはなるだろう。そこはソフィア・チェーホワの読みが正しい。

 

 しかし。だからこそ彼女を交えて話すのは、毛色が変わっちゃうんだよね。だって言っちゃうと彼女、当事者だし。


 こう言うとアレなんだけどサークルや過激派への対応って基本、現世の者達で行うべきってのがシステム側のスタンスだったりする。

 異世界の神と一部悪魔についてはこちらでも受け持つけど、人間相手にまで出しゃばるべきじゃないってのは先日のシステム領域帰還の際、ワールドプロセッサとも話し合ったことだ。


 だからぶっちゃけ、今回の話し合いもどこか第三者側というか、助っ人同士のやりとりって感じなんだが……そこに彼女が挟まると一気にメインストリームに関わる話になるんだよね。

 そして、そうなると困ることになる立場の者がいたりするわけ。


 もちろん俺じゃない。システム側はすでに現世にどっぷりだからね。

 ソフィアさんに電話越しに、相談めいた説明を行う。

 

「俺やシステム領域はともかくとして、織田のほう……概念領域のほうがどう出るかってところなんです。なんせ神々は、極力現世に不干渉の方向でいますから」

『…………あっ! かの大神が"私と"交渉の場を設けたと他の概念存在に受け取られ、場合によっては神々カテゴリそのものまで巻き込むことになりかねないということですか!?』

「そうなります。なぜなら他のモノ達から見て、俺やシステム領域は"どこかのカテゴリの概念存在"あるいは"現世の探査者"に過ぎませんから。そんなところにあなたが入り込むと、それはもうあなたと織田の話し合いなんですよ」

 

 そう。早い話ソフィアさんが出張っちゃうと、外から見た時に会談の性質が一変するんだよね。

 北欧神話カテゴリと謎の概念存在だか探査者だかの対談、から……神々と現世領域の友好的接触、に受け取られかねないのだ。

ブックマークと評価のほう、よろしくお願いしますー

「大ダンジョン時代ヒストリア」毎日更新しておりますー

https://ncode.syosetu.com/n5895io/

よろしくお願いいたしますー


 【ご報告】

 攻略! 大ダンジョン時代 俺だけスキルがやたらポエミーなんだけど

 書籍版、コミカライズ版併せて発売されております!


書籍

 一巻

 amzn.asia/d/iNGRWCT

 二巻

 amzn.asia/d/aL6qh6P


 コミック

 一巻

 amzn.to/3Qeh2tq


 Webサイト

 PASH!コミック

 https://pash-up.jp/content/00001924

 ニコニコ漫画

 https://sp.seiga.nicovideo.jp/comic/63393

 pixivコミック

 https://comic.pixiv.net/works/9446


 電子版、書籍版、コミカライズともに好評発売中!

 みなさまにお求めいただければさらなる続刊、続編も視野に入っていくと思いますのでなにとぞ、よろしくお願いしますー!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] これソフィアさんが同行したら織田さん、現世介入しようとしている過激派か別口の面倒な勢力に恨まれるか巻き込まれない?(逆恨みか利益を得ようとすり寄って来るのでは?) [一言] ヴァールに…
[良い点] 友好とか面倒なこと考えてもかなさんよりソフィアさんつれてく方が絶対いいぞ。他の精霊連れてくんだから今さらだし。間違いなくかなさんはやらかすぞ
[一言] 今まで培ってきた変装技術を駆使して、山形君の知り合いの謎の不審者Sとして参加するんだ!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ