表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1114/1834

ここでオリジナルチャートを発動します(いつもの)

 戦闘、というかある種の試練というべきか? ともかくミュトスの力を見届けて俺達は、またしてもワールドプロセッサによって教室に早変わりした空間にて着席していた。

 今度はワールドプロセッサも生徒側の席に着いている。その隣の席にはすべてを出し切って疲労困憊した様子のミュトスが、机に突っ伏して何やら呻いていた。

 

「どひー、はらほろひれはれー……疲れちゃいましたよ、トホホー」

「お、お疲れ様ミュトス……その、いろいろと驚かされたよ」

「大丈夫ですかー? ベッドのオブジェクトでも設置すれば寝ますー? あ、それこそ保健室とかー」

「放っておいても回復するだろうが、無理をしてはいかんぞ」

 

 断獄の力を借りての一撃は、本当に彼女にとって全身全霊だったんだろう。アーマゲドン・アポカリュプシスだったかな? たしかにとんでもない威力だったからね、そうなるのも無理はない。

 コミカルな疲れ方をしているものの実際は真面目に消耗しているのは誰の目から見ても明らかだよ。


 それゆえかリーベやアフツストがしきりに心配そうな眼差しを向けているね。

 まあ、とはいえ魂にまで影響が及ぶほどでもないからしばらくすれば全快するだろう。ミュトスもそれは自覚しているのか、ありがとうございますとだけ言って固辞していた。


「ワールドプロセッサ、どういうことだ。なぜ三界機構の力がミュトスに宿っている。かのモノ達をあなたは一体、どうしたというのだ」

「三界機構そのものは決戦スキル保持者達の奮闘によって無事、自我を取り戻して自壊したのはオレも当然ながら確認しているぜ。つまりあんたはそれ以降、輪廻に受け入れられようとする3体に何かを仕掛けたってことになる。説明してくれよ、何をしたってんだ、オレにさえ一言もなくよォ?」

 

 一方でヴァールとシャーリヒッタはワールドプロセッサを見て、というかもはや睨みに近い形で見据えている。

 怖ぁ……それなりにマジギレしてるよ。まさか三界機構まで絡んだ話になっているとは思ってもいなかったからか、特に因縁浅からぬヴァールの顔がかなり険しい。


 シャーリヒッタもシャーリヒッタで、ワールドプロセッサの補佐役としての自分を差し置いてここまで独断で動いていると予想してなかったんだろう。

 両者揃っての追及の視線に、当のやらかした本人はしかし、一切揺るがずの悠々たる態度でもって受け入れていた。


「何をしたのか、という問いに対してはこう答えましょう──三界機構に取引を持ちかけ、精霊知能ミュトス構築のための礎となっていただいた、と」

「取引だって? いつの間にそんなことを……」

「自我を取り戻し崩壊していく中で、かの3体の魂を私の下に引き寄せました。そして異世界の神にまつわる事情と経緯説明を行い、協力を要請したのです。3体とも快く受け入れてくださいました」

「邪悪なる思念との決戦の直後に、すぐさまそんなことをしてたんですかー……?」


 呆れ返ってリーベがつぶやいた。控えめに言ってもドン引きの様相だ。

 あの最終決戦の直後にすぐさま次なる展望を見据え、敗れ去ったモノ達でさえも己の目的のために利用せんと取引を持ちかけた──なんともはや、全力で暗躍してるねこのワールドプロセッサさん。


 おそらくは150年前、ミュトスの魂を確保した時点で三界機構に取引を持ちかける画は描いていたんだろう。

 その頃はちょうど世界がセーフモードに入り、オペレータ計画からアドミニストレータ計画までの企画立案にリーベが取り掛かり始めた時期と前後するしね。

 そこから推測して、俺は当時のワールドプロセッサの腹の中を推理して語った。


「邪悪なる思念を倒し世界を正常な状態に戻すことに成功した、という前提条件を踏まえて考えた時……直後に異世界の神の権能に絡む問題が浮上してくるのは間違いなかった。それゆえにお前はその対応にも多少のプランを練らざるを得なかったんだな? もちろん邪悪なる思念に勝たなきゃ話にもならないから、誰にも言わず、自分の中だけで構想を練ったんだ」

「そうなりますね。魂だけとなったミュトスを、精霊知能として変質させるために必要なリソース確保……邪悪なる思念の端末を利用することは完全に予定外でしたが、三界機構についてはある程度、当初から考えていたプランでした」

「……さしものお前も、まさか俺が抜け殻同然の端末にさえ手心を加えるとは思ってなかったのか。何がどう転ぶか分からんもんだなあ」

 

 元は概念存在だったミュトスの魂を、精霊知能の規格に適合させる。そのためのリソースについてワールドプロセッサは当初から、三界機構を利用してのプランをメインに考えていたみたいだ。

 まあ、ミュトス絡みの話がどうあがいても邪悪なる思念を倒してからじゃないと対応できないだろうから、必然的に三界機構もどうにかして倒した体で考えるべきだからね。

 

 ただそこに、邪悪なる思念の端末体のリソースが加わることまでは想定外だったみたいだ。

 まさか邪悪なる思念討伐役のアドミニストレータが、こともあろうに敵対者に向け弔意を示しがてら、決戦においては無駄と言っていい行為に出るとは想定してなかったんだろうね。


 ただそれを即座に逆手に取ってミュトス構築のリソースとして回収したのはさすがだ。

 思えばこいつ、邪悪なる思念の侵略によって流入してきたスキルやレベル、ダンジョンやモンスターの概念を逆手に取って対抗策を練っていたものな。

 アドリブを利かせての大逆転なんて、この500年ですっかり手慣れたものってわけか。

ブックマークと評価のほう、よろしくお願いしますー

新作「大ダンジョン時代ヒストリア」公開しましたー

https://ncode.syosetu.com/n5895io/

よろしくお願いいたしますー


 【ご報告】

 攻略! 大ダンジョン時代 俺だけスキルがやたらポエミーなんだけど

 書籍版、コミカライズ版併せて発売されております!


書籍

 一巻

 amzn.asia/d/iNGRWCT

 二巻

 amzn.asia/d/aL6qh6P


 コミック

 一巻

 amzn.to/3Qeh2tq


 Webサイト

 PASH!コミック

 https://pash-up.jp/content/00001924

 ニコニコ漫画

 https://sp.seiga.nicovideo.jp/comic/63393

 pixivコミック

 https://comic.pixiv.net/works/9446


 電子版、書籍版、コミカライズともに好評発売中!

 みなさまにお求めいただければさらなる続刊、続編も視野に入っていくと思いますのでなにとぞ、よろしくお願いしますー!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 出身はまだ分からないけど見方によっては三界のワールドプロセッサにとって、ミュトスさんは生き残って居てくれた娘みたいなものだろうし助けるのに力を貸してといったらまず断らないと思う。(三界全員が…
[一言] 悪だくみが得意なワールドプロセッサ、ツリ目で指し棒をもってスーツを着こなす意地が悪そうな姿で想像しておこう。そしてあだ名にお局様と・・・おっと誰か来たようだ。
[一言] 外法の技術を取り込んでで改造手術を施したと ○ョッカー大首領やな?(確信
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ