表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
攻略!大ダンジョン時代─俺だけスキルがやたらポエミーなんだけど─  作者: てんたくろー
第二部後日談編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1084/1844

気付けば息子があの世のお偉いさんになっていた件について

 システム領域への里帰りについて急遽、明日行うことに決まったのを受けて一応、家族にもその旨を伝えておくことにする。

 家族6人とアイ、アーンドせっかくだからとうちの両親に引き止められたヴァールとで食卓を囲み、夕飯を食べる中で俺はみんなに説明していた。

 

「かくかくしかじかまるまるうまうま、ということで明日俺は魂の故郷へ帰還するのでそのつもりでー」

「きゅー?」

「あんたも忙しいわねー、毎日あっちこっち行って」

「今日だって勉強行ったついでに友達と遊びに……ってつもりが、なんでかダンジョン探査したんだよね? なんで?」

「俺に言われても。成り行きかなあ」

 

 妹ちゃんの純真無垢な質問。母ちゃんも言うけどたしかに毎日なんやかやとイベントが発生しまくってるよね、この夏休み。

 倶楽部案件を差し引いても誰かにお呼ばれしたり誰かをお呼びしたりして、各地をうろちょろしている日が相当多い。


 おいこの山形どこのリア充だよ、去年までの虚無休みだった中坊山形くんはどこに消えた? って自分でも思っちゃうね。

 ただまあ、本日の探査については本当に偶然そこに居合わせただけだったので成り行きとしか言いようがない。

 

「まさか友達と遊びに行った先でタイミングよくダンジョンが発生して、しかもちょうど催し物がそのせいで中止の危機になっていて、なんならそこにゲストとして登場する予定だったクラスメイトがたまたま俺を見つけたから人助けで探査した……なんて、もう何から何まで偶然だよ。俺もビックリだ」

「ホント、すごい話ですねー。SNSとかかなり盛り上がってトレンドにまで乗ってましたよー、"ハミングバード・サーチャーズ"とかー、"シャイニング山形"とかー、あと"関口久志"とかもー」

「怖ぁ……アイドルグループと一緒に並ぶのおかしいだろ、俺と関口くんの名前が……」

 

 なんならシャイニング山形とか一番場違いまである。ハミバは元より関口くんだって、元々ゲストで登場していたほどの有名配信者だからね。

 アイドルグループとアイドルに挟まれたパンピー山形くんが流れ弾すぎる。頼むから早々にトレンド変わってくれと切に願っていると、シャーリヒッタが満面の笑みを浮かべていた。

 

「さっすが父様だぜ、いついかなる時でも救いを求める声に応える! 御堂香苗の言う救世主って称号がピッタリな振る舞いをしてらっしゃるぜ!」

「ふむ……休暇中のところに気の毒な話でもあるが、さりとて誇らしいのも事実だ。WSO統括理事としても、一探査者としての努めを果たしてくれた山形公平や関口久志には感謝したいところだな」

「ど、どうも……関口くんにも伝えとくよ、話を聞いたソフィア・チェーホワ統括理事が褒めてくださったって。きっと彼も喜ぶ」

「ああ、そうしてくれ」

 

 ヴァールも微笑み、俺と関口くんを讃えつつ夕食を口にする。

 今日のお夕飯は和風で、味噌汁と焼き魚とほうれん草の煮浸し、芋の煮付けだ。最近ちょっと洋風チックなごちそうが続いたから、こうした和食のラインナップは見ているだけで心が落ち着く。

 

 味噌汁を啜り、ほうれん草を頬張り、焼き魚の身をほぐしていただく。それぞれ白米によく合うんだなこれが。芋の煮付けももちろん美味しい。

 脳内のアルマさんも、よく味わっているのかどこか、しんみりした声色でつぶやいているよ。

 

 

『うーむ、この味、風味……米も合わせてどこか土の香りがしてきそうな食事だ、いいねえ。思うに日本食の素朴な味わいというものがここには凝縮されているように思うよ。特に芋の煮付けが素晴らしい、醤油が程よく染みていて、なぜかホッとする。僕は日本人どころかこの世界の存在ですらないわけだけど、公平の味覚を共有しているからだろうかね? なんだかこう、日本の原風景を想起させてくれるよ』

 

 

 語るねー、実に語る。めちゃめちゃ語ってるよ、しかも日本人的な感想まで若干含まれている。

 こいつが感じている味覚は俺のを基準にしているから、まあ普通に考えて日本人的な感覚なのは当然だ。その影響だろう、俺が抱いたどことないノスタルジアを、こいつまで共有しているのかもしれなかった。

 

「しかし話を戻すけど、大丈夫なのか公平? そのシステム領域とかに帰って。よく分からんが、あの世とかソッチ系なんだろう?」

「あの世……まあニュアンス的にはそうなるのかな? でも余裕で行き来できるし大丈夫だよ。危険性も特にないし」


 父ちゃんがビール缶を片手に尋ねてくる。

 あの世と言われるとちょっぴりドキッとするけど、この世すなわち現世からすれば概念領域だろうがシステム領域だろうが十把一絡げに"あの世"ってな認識になるのも当然だろう。


 心配するのも無理はないんだけど、そこはね。正直ぜんぜん不安要素はなかったりする。人間の身体なのが気にかかったけど許可証ももらったし、そうなると特に問題らしい問題もないのだ。

 リーベも補足して説明してくれる。


「公平さんに危害を加える存在なんて、システム領域のどこをどうひっくり返してもいませんからねー。そこに限って言うなら、ある意味この世のどんなところよりも安心安全な場所かもしれませんねー」

「いたらオレが承知しねーぜ! 父様への感情はいろいろ複雑なもんを持ってるやつもいるけど、根底にあるのはやっぱり畏敬と敬愛なんだから、敵対行動なんてとるやつもいないし大丈夫さ!」

「そ、そっか……公平、そういやお前向こうじゃお偉いさんなんだもんなあ」

 

 主にシャーリヒッタも力説しだして、面食らった父ちゃんが俺をまじまじと見る。

 うん……フォローはありがたいけど程々にしてほしいかなあ。苦笑いを浮かべながらも、俺はごまかしにお茶を一口呑んだ。

 ブックマーク登録と評価のほう、よろしくお願いしますー


 【ご報告】

 11/30からの利用規約の変更に伴い、書籍販売サイトのURLを直接紹介することができるようになりましたので、改めて宣伝いたします。


 攻略! 大ダンジョン時代 俺だけスキルがやたらポエミーなんだけど

 書籍版、コミカライズ版併せて発売されております!


 書籍版

 一巻

 amzn.asia/d/iNGRWCT

 二巻

 amzn.asia/d/aL6qh6P


 コミック

 一巻

 amzn.to/3Qeh2tq


 電子版、書籍版、コミカライズともに好評発売中!

 みなさまにお求めいただければさらなる続刊、続編も視野に入っていくと思いますのでなにとぞ、よろしくお願いしますー!


 またコミカライズ版スキルがポエミーも好評配信中!

 下記URLからご覧いただけますのでよろしくお願いします!

 pash-up!様

 https://pash-up.jp/content/00001924

 はじめ、pixivコミック様、ニコニコ漫画様にて閲覧いただけますー!

 

 

 加えて、こちらは予告になります。

 来年、2024年1月1日昼12時より新作「大ダンジョン時代ヒストリア」を公開いたします。

 こちらは本作「攻略! 大ダンジョン時代」の外伝的な立ち位置になりますが……

 作中において100年続いた大ダンジョン時代を、その始まりから現代に至るまでに起きた出来事を断片的に、かつ短編連作的に描いていくお話になりますー

 

 本作に登場している年長さんキャラクター達の若い頃や、本作時間軸においてはもういないですが主要人物の縁者であり重要人物であるキャラクター達がたくさん出てきます。

 マリアベールさん18歳とか初代聖女さんとか、星界拳始祖さんとか、伝道師のひいおじいさんなども出ますので興味のある方はぜひ、ご覧くださいませー!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
創世の古代上位神みたいなものだからねぇ。
[気になる点] ふと思った事、脳内食レポさんは、シュールストレなんちゃらとかイギリス鰻とかパクチーとか食べれるのだろうか? 行けるなら私は負ける(笑)
[一言] 神様たちより上の概念の世界だもんな…… そこで畏敬の念を持たれている存在だもんな。怖ぁ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ