表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/370

7

「ルチルは私の可愛い孫だ。気持ち悪くなんてない。ただちょっとだけ、いや、ものすごく天才なだけだ」


背中を撫でられ、顔を合わせた祖父の瞳には、嫌悪感なんて一切なかった。

泣きたくないのに、涙が溢れて止まらない。


「そうか、そうか。ずっと心配していたのか。何かを隠しているんだろうなと思っていたが、天才ということだったとは」


声を上げながら笑う祖父は、ルチルの涙を手で拭ってくれている。


「隠しきれていませんでしたね」


サーぺも微笑ましくルチルを見つめている。


「王都にいる頃は大人しい子だなと思っていたが、領地に来てからは話をしていると、本当は好奇心旺盛な理解が早い子なんだと気づいた。天才なのに何も知りませんみたいな顔をするから不思議だったが、嫌われるのが怖くて隠していたとはな。我が孫ながら可愛すぎないか?」


「はい、可愛すぎですね。私も、何回も何も知りません顔を拝見する度に悶えておりました」


「サーぺ、お前も分かるか! この可愛すぎて、どうしたらいいのか分からない感情が!」


「ええ、分かります」


どういう姿が悶えるほど可愛いかという話を、祖父とサーぺは始めてしまった。

恥ずかしさで涙は引っ込んでくれたが、今度は募っていく2人の話に赤くなる顔を止められない。


やめて! やめてー! こんな話恥ずかしすぎる!

あたし、そんな澄まし顔で知らないふりしてないよー!

わざと驚いてるような仕草とかやめてー!

た、たしかに、わざと驚いたフリはしたけどー!


祖父の胸に顔を埋めて、両手で耳を塞いだ。

祖父の笑っている声が、触れ合っている所から響いてくる。


「ルチル、自然体でいていいんだぞ。誰も何も言わないし、嫌ったりしない。もし何か言ってくるような奴がいたら、私に言いなさい。暗殺してあげるからね」


お祖父様……暗殺はやめましょう……


ゆっくりと体を起こし、真っ赤な顔のまま祖父と目を合わせた。


「あい……ありがとうごさいましゅ、おじーちゃま」


頭を優しく撫でてくれる手が気持ちいい。


「それで、何を作りたいんだい?」


「えっと……なまクリームでしゅ」


「生クリーム? やはり知らないな。ルチルはどこで知ったんだ?」


ここできたか!


なんて言えばいいんだろう?

お祖父様の中で、あたしは天才になっている……

だからって、本を読んでもいないのに知ってるなんて怪しすぎる……


「あ、あの……ゆ、ゆめでしゅ……」


あれ? 今、空気にヒビが入ったような……


強張った祖父の顔を初めて見た。


「……おじーちゃま……あの……やっぱりへんでしゅか?」


「いや、これはどうしたものか……」


なにが?


「ルチル。夢で見た話は、今初めて話したんだね?」


「あい」


「では、これからは夢で見たのではなく、本をたくさん読んでいて思い付いたことにしようか。

サーぺもそうするように」


「かしこまりました」


言われた理由が分からず、首を傾げる。


「ルチル、光の魔法があることは話したね」


「あい」


「光の魔法の使い手は聖者になる。その理由は、治癒ができるという理由があるが、夢見もできたりするんだ」


「むしろ、夢見をできる光の魔法の使い手の方が、神殿から重宝されています。治癒よりも更に少ないですから」


「重宝といえば聞こえはいいが、あんなのは監禁だ。一生神殿から出られなくなるんだからな」


ええー! 夢でなんて言うんじゃなかった……

夢じゃなくて前世なのに……とほほほほほ……


「ルチルは、火が扱えるんじゃないかと思っていたが……まさか光だったとはな」


違う! 違うんです、お祖父様!

あたし、きっと光なんて使えません!


「タンザ様、少し違うかもしれません」


「なにがだ?」


「今まで夢見は予知夢であり、料理に関することは1度もないはずです」


「文献に残っていないだけで、予知夢だけじゃなかったかもしれないだろう」


「そうかもしれませんが……」


いいえ! きっと予知夢だけだったはずです!


うわーん……どうしよう……

ああ、もう前世の記憶だと言いたい。

いや、前世なんて言うと、いくらこのお祖父様でも、頭のおかしい子扱いするよね。


うん! 言ってしまったものは仕方がない!

お祖父様とサーぺの中で留めてくれるんだし、他の誰にも言わなければ問題ない!

王家に嫁ぐのも嫌だけど神殿で監禁なんてもっと嫌だから、ここはもう天才なんだってことにしよう!


あたしは天才……あたしは天才……


祖父ともう1度、誰にも夢のことは言わないと約束して、神殿の話は終わった。


「ルチル、その生クリームとやらの作り方は分かるんだね?」


「あい」


「じゃあ、料理長に言って作ってもらいなさい」


「わかりまちた」


「それと、もう何も知りませんのフリはしなくていいから」


笑いながら言われて、恥ずかしくて小さく頷いた。

その光景を微笑ましそうに眺めていたサーぺが、思いついたように穏やかな声で尋ねてきた。


「できれば知っておきたいのですが、お嬢様は読み書きできますか?」


「できましゅ。けいさんもできましゅ」


「他にも何かできますか?」


「ほかにもでしゅか?」


「例えば、刺繍はいかがでしょ?」


今世ではやったことはないが、前世では趣味で刺繍をしていた。

子供や孫の服に刺してもいた。


「できるとおもいましゅ」


「そうですか。後は、こんな物があったらいいなとかありますか?」


「うーん……かみのけかわかしゅまどうぐがほちいでしゅ」


「なるほど、なるほど。ありがとうございます」


スッキリしたような顔してるけど、こんな答えでよかったのかな?






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ