表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/176

Save23 早く爆発しろッ!

「そういえば、ミライの意見を聞いていなかったね。君は、僕が作るクランに入ってクラスメートたちと一緒にこのゲームをクリアするか、キラやカオリと一緒にいるか、どっちがいい?」

「あのさ、水を差すようで悪いけどさ、私の意見は?」

「さぁミライ、どっちにする?」

「あ、無視ですかそうですか……」


 カオリ、そう気を落とすな。今はミライが主題だからミライが優先なだけだ。そのうちカオリの番がくる。多分。……俺と一緒に来るか誘ってみるか? 即食いついてきそうだな。主にガチャのために。


「わ、私は……」


 さぁ、ミライ。どっちを選ぶ?

 俺的には俺を選んであの『自分のところに来るのが当たり前で最善の選択だ』みたいな顔を面白くしてほしい。べ、別に俺がミライと別れたくないが為の方便じゃないんだからねっ!


「キラ君と一緒に居たいです!……あとカオリも」

「そうだろうそうだ……え?」

「私はおまけなの!?」


 よし! ミライが俺を選んでくれた! あのイケメンより俺を! 嬉しい!

 ……はずなのに、何故だろう。この後ミライに何かしなければならない気がする。告白の返事か? はぁ。何でだろうな。何時、俺がミライに惚れた? このゲームの七不思議だな。うん。


 ……魔法とか使ってないよな?…………いい加減現実見るか。そもそも、カオリを一人にするためにミライと一緒の部屋に泊まった時には多分もう。じゃなきゃ俺の貞操的な理由で違う部屋を新しく取ってるはずだもん。


 ま、そんなことはともかく。この後どうしよう。俺のイメージでは気楽に話して気分よく分かれるつもりだったのに。


「み、ミライ? 考え直してみてくれ。たった三人と数十人、いやたくさん集まって数百人にもなるかもしれない。どっちが安全だと思う?」

「キラ君の隣です」


 まぁそうだよな。当然だ。ふふん! どやっ!……はっ! ついミライに頼られて浮かれてしまった! まて、俺こんな感じだったか? 現実見たから?


「本当にそう思うのかい? 考え直してみる気は……」

「うるさい。他にようがないならもう行くからな」

「あと一つ。カオリはどうする?」

「やっと私の番ね! さぁさぁさぁ! 私を取り合いなさい!」

「カオリ? 要るか?」

「遠慮しておこうかな」

「そうか。じゃあカオリ、俺達と一緒だ。良かったな、ミライと一緒だぞ?」

「もう少し取り合う演技とかしてくれてもいいのよ?」


 やだよ面倒くさい。


「さて、もう行くから。あ、そうだ。……ほい」

「ん?……あぁ、はい」


 俺たちは一応フレになっておいた。……使うときあるかな?


「じゃあな」

「ああ、また」


 なんか別れだけはスマートだった。何故。



 さて、うざい奴(神崎)と別れたし、何しようかな。【オーネスト】への旅路まで戻る?


「なぁ、何する? あの場所まで戻るか?」

「そうね。ここに居ても何もないしね」

「じゃあ戻るか。はい、ミライ」

「えと、あ、ありがとうございます」


 俺はミライに手を差し出し、ミライと手をつないだ。……カオリが何か叫んでる。無視無視。


「じゃあ、行くぞ。――【転移(テレポート)・街道】」


 あの場所の名前分からなかった。でも、場所さえわかれば【転移】で行ける。【転移】マジ有能。



 【オーネスト】に続く街道に【転移】してきた俺たちは、のんびりしていた。以下、俺達の会話文である。


「キラ~あとどれくらい?」

「あと3週間くらいだと思う」

「そんなに~?」

「そんなに。文句言うなら置いてくぞ」

「置いていきますよ」

「ミライまで!? さっきキラとカオリについていく!とか言ってなかった?」

「ごめんなさい。カオリはおまけです。本当は二人っきりがいいけど、カオリがいた方が賑やかだし、仕方なくです」

「あ、はい」

「まぁ、カオリはずっと居て欲しいな。主にツッコミ要因として」

「最後の一言要らなくない!? 最初だけだったら私コロッと惚れてたかもしれないわよ?」

「カオリはいらない」

「他の女はいらない」

「私全否定された……」

「まぁ、これからも俺のそばにいてくれ」

「プロポーズ?」

「主にツッコミ要因又は肉壁として」

「私、カムイのところに戻ろうかしら?」

「「どうぞ」」

「揃って言うな! 夫婦か! 少しは引き留めてよ!」

「「わ~カオリいなくなっちゃダメ~」」

「息ピッタリの棒読みありがとう! 結婚して爆死しろ!」

「「結婚?」」

「あなたたちお似合いよ! 私に対しての態度とか全く同じじゃない!」

「結婚ねぇ」

「キラ君、結婚しましょう!」

「おう! そうだな!」

「結婚おめ」

「「わーい!新婚さんだー!と言うわけでカオリ、ご祝儀頂戴?」」

「あなたたちにあげるご祝儀なんてないわよ! その前に結婚決めるの早過ぎない!?」

「それもそうだな。じゃ、付き合うとこから始めるか」

「やった! キラ君の彼女になれた!」

「わーミライおめでとう! 早く爆発しろッ!」

「「自分で結婚しろとか言っといてその通りにしたら早すぎって言われて、じゃあ、付き合うところから始めようってことで付き合たのに爆発しろは酷いよね」」

「よくそんなに長いセリフを息ピッタリで言えるわね!? と言うわけでさ、私も彼女に……」

「どう言う訳だ?」

「カオリ、私からキラ君を奪うと。そういうことですか? 決闘(デュエル)しましょうか」

「ただの冗談じゃない! 本気にしないで! お願い! まだ死にたくない!」

「そもそも、私はキラ君にとって一番が私であれば、彼女が何人いたって、愛人が何人いたっていいんです」

「愛人どころか彼女すらもいないよ!? ミライ以外に! ミライが初めての彼女だよ!」

「私が初めて……キラ君の全ての初めては私のもの。まずはやっぱりなんといってもアレから……」

「俺の貞操が危険な気がする。……でも彼女になったミライだから別に大丈夫か」


 とまぁ、こんな感じ。……最後、話がヤバい方向に進んでたけどね! それにしれっとミライとカップルになったりしたし。これが小説とかだったらかなり大事な場面さらっと流したことになるね。関係ないけど!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ