表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
94/110

3-2-1【餓鬼道】

「餓鬼」とは、欲望に溺れて人の道を踏み外した人間を言う。


大体、下手に中途半端な地位や財産があると、人の道を踏み外しやすい。

「小金持ち」は「大金持ち」になろうとするし、「小役人」は「官僚」になろうとする。


しかし、その能力が欠けている時に、餓鬼道に堕ち込んでしまうのである。


「クックルー総理」は金は有り余るほどあるから、地位が欲しくて仕方がない。

金に物を言わせて、総理にまで登りつめたが、なにせ資質が無いのに金で登りつめたから、ボロボロ綻びが出てきて収拾がつかなくなっている。


『「最低でも県外に」と言ったのは私見であり、公約ではない!』と言ったのには驚愕してしまった。

こんなに無責任な人間を見たことが無い。


もし、商売人が『おまけして100円にしましょう』と言ったのに、いざ払う段になって『200円です』と言うのと同じだ!


『さっき100円でいいと言ったろう!』

『さっきのは私見で、お店の方針ではないんです』


これでは詐欺だ!


全く無責任で、総理以前に人間として失格である!

これからは、いちいち『それは公約ですか?私見ですか?』と確認しなければ安心できない。


こんな人間が、日本国の総理大臣では世界中の笑いものである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ