表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
92/110

【異常気象】

ここのところの寒さで、完全に体調が狂ってしまい、しばらく伏せってしまった…

幸い連休だからゆっくりと休むことができて、この2,3日で何とか復活できるだろうと思う。


家には愛犬がいるが、絶対に庭では用を足さない。

必ず外に行って草むらで落とし物をする。

だから、雨でも雪でもポンチョを着て散歩に出なければいけないのだ。


調子が悪くても散歩を休むわけには行かない。

玄関で「くうぅ~~~ん、くうぅぅ~~~ん」とでかい図体で切なげに訴えるので、根負けしてポンチョで出かける。

愛犬には以前レインコートを着せていたのだが、嫌がるので止めてしまった。


家の愛犬は長毛犬なので、フェルト状のアンダーコートがある。

だから、上の毛が濡れても平気らしいのだ。

もちろん、家に帰ってくればタオルで拭いてやるが、嬉しそうに尻尾をずっと振っている。


だが、雨の日に「落し物」を拾うのは一苦労である。

内側が「ビニール袋」で、外側が「紙袋」の二重の袋なっているの専用の処理袋に手を突っ込んで「落し物」を掴む。

そして「インサイドアウト」にすると、「落とし物」は紙の袋の中に入って、ビニールが一番外側になるので、袋の口を縛って完了となる。


これが、雨で濡れた草では、掴むときに紙が雨に濡れて破けてしまうのだ。

ビニール袋があるから大丈夫なのだが、見た目が良くない。


最近は、雨の日だけ高架道路の下を歩いている。

乾いた大地は実に有難いものである。


そんなこんなで、今でも息が白くなる寒さの中を早朝散歩に出るのだから、体調を壊さない方が不思議である。


遠くの「ドッグラン」のでも行こうと思うのだが、一度車に乗せたら愛犬が酔ってしまって吐いてしまった。

それ以来、車に乗せようとすると足を踏ん張って抵抗する。

愛犬は大型犬だから力が強くて動かないし可哀想なので諦めている。


世の中は「ごーるでんうぃーく」とか言って休みで何処も大混雑らしいが、家は愛犬がこんなだから、どこにも行くことはできない。

まあ、散歩の時すれ違う人もまばらで道が空いているので、そういう意味では助かる。


しかし、一体どうしちゃったのだろうか?

5月になってもストーブが必要なんてことは今までなかったのに…


地震も頻発しているから「地球の大逆襲」でも始まったか!?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ