表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

96/97

称号が『勇者』なのは伊達では無いという訳か……

この話を入れて、後2話です。

 リリーシュ王女の「ぶっちゃけ」の後、俺達はわざと専属侍女に見つかり帝城に一緒に行った。

 最初は侍女も俺達を怪しんだが、「味方よ。」の一言で、侍女が「分かりました。」と言ったきり何も言わなかった。


 帝城に到着しても、門番や文官達には、「私の客だ。」で押しきり見事にリリーシュ王女の自室にまで来てしまった。


 ……うん。


 帝城で働く皆さん、お疲れ様です。

 良く言えば活動的な王女に仕えるのは大変かと思いますが、今後も頑張ってください。


 そして、これからの予定を話し合って1時間後に、実際にどんな様子かを見に行く事にした。


 ……ああ。そういやぁ、アイツが居たな。


 聞いていたが、本当に、神埼翔琉(かんざきかける)が「勇者」で、真城鈴柰(ましろりんな)が「聖女」で、半間悠司(はんまゆうじ)が「拳聖」で、入谷美結(いりやみゆ)が「大魔導士」で、北条恭司(ほうじょうきょうじ)が「聖騎士」だったんだな。


 そして、真城と入谷が完全に神埼の女になって「キャーキャー」言っているし、半間や北条も神埼の走狗(そうく)になり下がっている。

 そんな中、神埼はこの帝都の騎士達をいたぶっていた。


「どうしたぁ、この帝都を守る騎士の力はこんなものか?」

「……く。」

「おら、掛かって来いよ。」

「……お、おおー!」

「……はい、残念でした。」

「がはっ……」

「ほれ。挨拶はどうしたぁ?」

「……あ、ありがとう……ござい……ました。」

「そうそう。感謝の気持ちを忘れたらいけないよなぁ。この帝都を救ったのはボク達のお陰なんだからなぁ。」


 見ていられないな。

 後ろを振り向くと、ヒナは頷いてくれた。

 それと、リリーシュ王女は既に「とある人達」を呼びにちょっと席を外している。

 俺達は、外野から訓練場に向かった。


「素晴らしい戦い振りです。」

「誰だぁ、お前は?」

「只の冒険者でしてね。知り合いのちょっとしたコネで、見学をしていたのですが、是非、ご指南をお願いしたいと思ったのです。」

「……良いだろう。勇者である、このボクが、相手をしてあげよう。」

「ありがとうございます。」


 そして、模擬戦用の剣を借り構える。


「準備はよろしいか? ……始め!」

「おらぁ!」


 最初の内は顔込みで演技をしながら、何とか持ち堪えている状態を演じた。

 そして、次第に笑みから薄ら笑いに変えていき、余裕のある動きに変えた。


「……く! ボクは勇者なんだ! それなのに~……」

「弱過ぎるな。これなら、まだ5才の女の子との騎士ごっこの方がマシだな。」

「……貴様、何者だ?」


 俺は此処で、ゴミ掃除を終わらせる為に、敢えて前世の名を告げる事にした。

「俺は、四方院歴弥。」

「……馬鹿な! アイツは交通事故で死んだ筈だ!」

「転生したんだよ。」

「……そんな事が有る訳が無い!」

「勇者召喚が実在するのに、何故、『異世界転生』は、無いと言えるんだ?」

「……!?」

「後、今、日本に戻れても、お前が密かに狙っていた『西条日向』は居ないぞ。」

「……どういう事だ?」

「俺の横に居るからな。」

「はあい。久し振りね。」

「お前なんぞ、知らないぞ?」

「あら。中学のあの時に見た『蒙古斑』はもう消えた?」


 実は、前世でのあの日の日向拉致事件の首謀者はこの神埼で、あの場からコッソリ逃げようとしたら、案の定捕まって、その時の弾みで、ズボンや下着までズリ落ちたのだ。


「お前、西条か!」

「そうよ。それにしても、私から見たら10数年振りの再会だけど、変わってないわね。正直、中学から『全く』変わっていないのね。呆れたわ。」

「四方院……西条……殺す!」


 神埼がそう言うと、手に持っていた模擬戦用の剣を捨て、マジックポーチから剣を出して鞘から抜いた。


「苦痛を味あわせて殺してやる!」


 俺は模擬戦用の剣に魔力を流し、応戦する。


「何!」

「どうした? そんな程度か?」

「くそぅ!」


 数分後に、一旦距離が開いた事で、一言。


「弱過ぎるな。そこら辺の騎士ごっこをしている5才の女の子に土下座して、『剣を教えてください。』と言ったらどうだ?」

「……ぶち殺してやる!」

「翔琉ダメ!」


 神埼が、マジックポーチから何かを取り出し、ソレを口に入れようとしたら、真城が制止した。


「五月蝿い! 黙れ!」

「あっ……」


 ……ゴクン。


「……この『力』で、貴様をぶち殺してやる。覚悟……が、がぁああああああああああ……」


 神埼が「何か」を飲み込んで、神埼の魔力上昇を感じていると、神埼の外見も次第に化け物に変わっていった。


「シホウイン、コロシテヤル……」


 化け物と化した神埼の攻撃は、予想を遥かに越えていた。


「……く! 四神召喚!」

「レキヤ!」


 そして、ハクガは「西」に、セイルは「東」に、シュナは「南」に、クロードは「北」に就いた。

 何故、四神は、東西南北に居るのか?

 それは中心部の安定と、そして、「封印」の為だ!


「四方封印陣!」

「グウゥ……、ガアァアアアーーー!」


 これで……


「ガアァアアア!」

「馬鹿な!」


 四方封印陣で力を抑えた筈だ。

 ……いや、魔力が更に跳ね上がっている。


「称号が『勇者』なのは伊達では無いという訳か……」

「レキ!」


 しかし、俺もこれ以上の力の解放すれば、帝城も只では済まされない。

 どうすれば……


(仕方ないな。小物を倒す為に『力』を貸してやるよ。

 最強と謡われた、我が『鬼神』の力を、な!)



暖かい応援メッセージと星の加点をお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ