表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/97

お祖父様、大好きですわ。

主人公のチートが!

 ヒナを送って帰ると、出迎えで待っていたアンナから、来客が有ると教えてくれた。

 アンナが何故、主である俺が居ないのに、勝手に入れたのかは、入れた来客を見て納得した。


「遅いわよ!」

「どうしたの、カリアにダラン達。」


 そう、来客はダラン達だった。


「依頼が終わって、冒険者ギルドに行ったら、ギルドマスターから聞いたのよ。」

「レキウス、何故、オレを待たなかった。一緒にドラゴン討伐する約束だろ?」

「無茶言うなよ、ダラン。学園の中庭だぞ。」

「それを待つのが、弟子の務めだ。」

「無理を言うでない。」

「しかしだな、イグル。」

「良いぞ! もっと言ってやれ!」

「キーハまで!」

「何、単独はレキウスだけじゃないと出来ないが、チーム戦なら儂らとやれば良い。」

「そ、そうだな、ヤクモ。」


 その後は、既に話を通していたみたいで、済し崩しで宴会が始まり、ダランは笑いながらお酒をカブ呑みをし、カリアは既に別室でスヤスヤと寝ている。

 イグルは舟を漕ぎながら、キーハの泣き上戸に付き合い愚痴を聞いていて、ヤクモは、お酒を呑みながら刀を抜き演舞をしている。

 ヤクモ、そんなに動くと寝ている腰痛が起きるぞ~。


 俺は頃合いを見計らい、睡眠魔法を酔っ払い共に掛けて、野郎組は4人部屋に、キーハはカリアとは別の個室に入れた。

 実はキーハには……

 いや、止めておこう。

 キーハの尊厳に関わる事だしな。


「アンナ、キーハのベッドには?」

「はい。指示通り、3枚タオルを重ねております。」

「それなら良いよ。」


 翌日


 俺とダラン達は一緒に朝食を食べている。


「それで、ダラン達は、今日からどうするんだ?」

「ああ。結構デカい仕事をしたからな、当分は休みだ。」

「それなら、また鍛練に付き合ってよ。」

「そのつもりよ。」

「それなら、何人が呼んでも良いか?」

「あの2人か?」

「ああ。ヒナとフローラだ。」

「良いであるぞ。」

「儂も構わんぞ。」

「ダラン達、ありがとう。」


 学園に行き、ヒナとフローラに話すと、2人とも乗り気だった。


「凄い! Sランク冒険者の暁の光の指導を受けられるなんて!」

「レキウス、ありがとうですわ!」


 今日の授業が終わり、フローラは自分の馬車で、ヒナは俺の馬車で行く事になった。


 到着後、ヒナとフローラは着替える為に、用意した部屋に向かった。

 実は、ヒナもフローラも自分用のマジックポーチを持っていて、何時でも使える様に常備していた。

 因みにヒナのマジックポーチは、フローラから贈られた物だ。

 実は、フローラが「お祖父様、大好きですわ。」と言いながら、おでこにキスしたら軍資金が貰えたらしい。

 ライロード前公爵、安くないか!


 そして、鍛練が始まった。


「ヒナ! もっと踏み込みな!」

「はい!」

「フローラ! 引きが遅い!」

「はいですわ!」


 ヒナはキーハに習い、フローラはダランに習っている中、俺はイグルに最新の魔法技術や理論を習った。


「レキウス。帝国では、『合成魔法』と言う技術が研究されているらしい。」

「合成魔法?」

「ああ。例えば、火属性魔法と風属性魔法を合成する事で、対象を切りながら火傷を負わせる事が可能らしい。」

「それは凄いね。ちょっとやってみよ。」


 俺は、生活魔法まで魔力を抑えて、右手の人差し指と中指を的に向け、人差し指には火属性魔法を、中指には風属性魔法を込め、指先で混じる様にイメージする。

 ん~、外見のイメージはナイフかな。


「えい。」


 俺が放った魔法は、ナイフの様な形で、火属性魔法ではあり得ない速さで的に向かった。

 そして……


 スパッ、ボ!


「はい!?」


 思わず周りを見る。

 今、現在、中庭に居るけど、居るのは俺達3人とダラン達とアンナだけ。

 そして、カリアの外からの覗きを防ぐ為の幻壁(ミラージュウォール)はきちんと作動している。


「アンナ、秘密厳守ね。」

「はい。畏まりました。」


 あれ~、可笑しいなぁ。

 帝国が今、研究されている事が、今、いきなり出来たぞ。

 教えてくれたイグルは放心しているな。

 ……あ、イグルが帰った。


「レキウス~。」

「出来たもんは仕方ないじゃないか!」


 ヒナやフローラ、ダラン達もやって来た。


「レキ、どうしたの?」

「レキウス、何をしましたの?」

「レキウス、今度は何をした?」

「レキウス、正直に吐きな!」

「レキウスよ。悪い事は言わん。話した方が楽じゃぞ?」


 何で、全員が、俺が「やらかした!」と決め付けるんだよ。

 カリアは、カリアで、「やれやれ。」と言う顔をしながら幻壁(ミラージュウォール)を維持している。


「帝国が今現在、研究されている魔法技術が、最低限の規模でだけど成功した。」

「「「「「はあ!?」」」」」


 皆が驚き、少し落ち着くと、好き勝手に言い出した。


「……レキ、凄い!」

「……レキウスらしいですわ。」

「またか、レキウス。」

「……レキウス、だな。」

「……ほ、ほ、ほ。」


 ……とりあえず、皆でこの事は内緒にしよう、となった。


 それから、2週間

 先生が良いのか、本人に才能が有ったのか、多分、両方で、ヒナとフローラは凄い速さで成長した。

 ヒナもフローラも技術的にはBランクぐらいまでになった。

 そして、ダラン達の休暇も終わり、依頼を受け、先程、屋敷を出て行った。


 学園では、3週間後に、ダンスパーティーが開催する旨の告知が出ていた。


暖かい応援メッセージと星の加点をお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ