表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ハザマ教授の受難  作者: OBAR
5/7

紅茶と閃き

やはり甘い物は脳を活性化させるようだ。

 冷蔵庫には昨日、桜を愛でながら食べようと思い買っておいた()()が入っていた。

 それを取り出し、喉に詰まらせるとよくないと紅茶を淹れてやった。


「ほら、これでも食べなさい」


「あざーっす。 おや? ほんのりと桜の香りがするっすね」


「桜を愛でながら香りを楽しむ。 良いものだろう?」


「まあ、オイラは食べれればなんでもいいんすけどね」


 そういうやいなやエドガーは桜餅を口へ放り込む。

 こいつは本当に風情というものを分からん奴だ。


「エドガーよ、日本には『侘び・寂び』というものがあって……」


「うグッ!?」


 詰まらせやがった。咄嗟に背部叩打法を試す。


「ゲホッゲホッ! フゥー。ヤバかったっす! 死ぬかと思ったっす」


「ほら、お茶を飲みなさい」


 こいつは()()()は必ずといっていいほどやる奴だな。


「ゆっくり味わって食べないからそうなるんだ。」


「いやぁ、いけると思ったんすけどねぇ」


「だいたい桜餅の葉はどうした? 付いてないようだが……」


「え? もちろん取りましたよ。 葉っぱなんか喰うわけないじゃないっすか」


「あのなぁ、桜餅の葉は塩漬けされていて食べられるのだぞ」


「マジっすか!? 葉っぱを喰うなんて気持ち悪いっすね」


 こいつはたった今、全国の桜餅の葉愛好者を敵に回したな。


「だいたい桜餅の葉は()()()()()()()取りづらかっただろう?」


「そうっすね、最初は取りづらかったっすけどなんとか取れましたよ」




 ん!? くっついた物が取れる……


 ……貼り付く……取れる……。


 そうか!!!


「おい!! エドガー、解ったぞ!! 給料袋の消えた謎が」


「えッ? どうしたんすか? 急に」

 

「私の推理通りなら、さっきの袋はあの引出しからもう消えているはずだ!!」


「えッ!? マジっすか?」


「ヒントは桜の木と桜餅にあったんだ!!」


「??? オイラにはさっぱり解らないっす」


「フフフ…… 紅茶を飲みながら事件を解決とは、私は探偵に向いているかもしれないな」


 そう呟きながら私達はさきほどの机の引出しを目指すのだった。

お読みいただきありがとうございます。m(_ _)m

宜しければ★評価いただければ幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ