表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/11

第10話

卒業しましたああああああああ!!

「いなくなった?」

私はわざとその言葉を繰り返した。

「ああ!!そうだ!!姉上にばれないうちに早く小娘2人を探さなくては...!!」

牢屋の鍵を開けておいたことを気がついてくれて良かった。なんとか逃げるとは思ったけどまさかお姫様連れていくとはね。まあ、記憶がなくてもあの子は変わらないと。

「王位継承者の者が城から一ヶ月以上いなければ...」

「分かってるクソアマ!!この城の魔力は消えて、崩れるんだ!!」

ブレインは壁を何度も何度も蹴りつけた。後頭部の髪の毛は血で固まっている。

「秘密の抜け道が厨房にあったらしい...料理人共が2人殺られてた...」

殺られた...?ああ、そういうこと。面倒なことになったわね。

「陛下に知られたら大変ね...」

と言ったと同時に素早く呪文を唱え、バリアを作る。案の定次の瞬間には拳が一つ鼻の先にあったかとおもえば、パキパキと何かが折れる音が廊下に響いた。

「っ!!!」

「残念。このバリア、衝撃が丸々攻撃してきた人間に跳ね返るようになっているから。で、どうするのかしら?あなたは手が離せないでしょうね。」

「っかぁっ!!こ...の...!!」

「早くしてくれないかしら?私も忙しいから命令下すならさっさとしてよね。」

手を抱えながらのたうち回ってる男は見るに耐えない。さっさと呪文を唱えて手を治そうとした時だった...

「お呼びですか?」

背後から低い男性の声が降ってきた。

この声は...まさか...!!

「ああ...やっと来たかジョーカー...」

後ろにいた男は、金髪の髪に血の気のない真っ白な肌、身体には真っ黒いコートを羽織っていた。彫刻のように美しい顔には一つも感情はない。

「はあっ、はあっ、任務は分かってるな?」

「ええ。脱走した姫君と少女を1人連れてくるということでしたよね?」

「ああ...この銀髪クソアマと一緒にな。」

銀髪クソアマね...。

ちらっとジョーカーと目が合う。一瞬私に向けて軽く口角を上げ、またすぐにバカ男と向き合った。

「期間は?」

「三日だ...」

「三日...」

さすがに短すぎると思ったのか、彼はわざとらしく目を泳がす。

「生贄の女の血痕が料理人の服についてた。血を食らうバケモノならそれで分かるだろ?」

どす黒い液体が付着した白い布を渡されたジョーカーは鼻にそれを近づけた。

「分かりました。すぐに見つけられるでしょう。」

「銀髪クソアマは食料だ。勝手に使え。」

は...?

このチビ男。黒魔術で背骨ひねってやってもいいのよ?

「承知しました。」

顔色一つ変えないジョーカーをブレインは気味悪そうに見てから、踵を返して去って行った。




「何かおかしいかい?」

鼻で笑ったのがどうやらジョーカーに聞こえてしまったらしい。

「いえ、別に。ただ...」

「ただ?」

「あのチビ男から布をもらって匂いを嗅いだあなた...一瞬だけど、ものすごい顔してたわよ。」

「ものすごい顔?」

「ええ。こんなはずじゃないって感じ。」

ジョーカーは少し考え込んだ。

「まあ...そうだね...思ってた匂いじゃなかった。」

「記憶とは違った?」

今まで一切の感情を見せなかったジョーカーの顔に初めて感情が浮かんだ。驚いていた。だがそれはすぐに悪魔のように歪んだ笑いに変わった。

「なんか知ってるんだ。」

「兵器番号22番。本名ナンシー、みんなからはイリーナと呼ばれていて...あなたと親交が深かったんでしょ?」

ハッ、と乾いた笑いはコツコツと歩くブーツの音に紛れた。そこまで知れてるとは思わなかったらしい。

「誰から聞いたの?」

「本人。あなたのことロリコンのストーカーって言ってたわよ。意味分かってたかは分からないけどね。」

また笑った。今度はさっきとは全く違う、天使のように穏やかなものだ。こいつは多重人格なのだろうか。彼女の話をしただけでこんなに変わるなんて...

「なんで君がイリーナと話してるの?」

一歩発言を間違えばきっとこいつに殺されるだろう。今は可愛い妹の話をしているみたいに朗らかだが。

「いろいろとね。」

「話してはくれないんだ。」

「話したら彼女に怒られるわ。」

「ふーん。」

沈黙が流れた。

2人の人間が歩く音のみが鳴り響く。ジョーカーは聞きたいことを絞ってるようだ。

「お姫様と少女は同じ名前なのね...」

「ああ。そうだね。」

「どっちも捕まってほしくないんでしょあなたは。」

「まあね。君もだろ?」

「ええ...」

「良かった。同じ意思の人とペアで堂々とできるよ。」








どうやらこいつは仕事をする気はないようだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ