表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
50/58

血塗れの僕は進み、殺戮する


 疲労と頭痛、その他諸々の体調不良が僕を襲う。いや、もう本当にダルい…。気持ち悪い…。


 「ッハァ〜」


 服は血が乾いてカピカピだし、全身刺されたせいで穴だらけ。

 傷は全部治ってるけど、血が足りない。あと魔力も足りないのか?違和感があンなぁ。絶不調っすよホント。


 「おっエ…」

 

 あ、ちょっとゲロ出た。喉ピリつく。


 どうすっかなァー。この体調で進みたくないぞ。せめて魔力が回復するまで休憩しよう。つーか寝よう。多分大丈夫だろ。


 …………

 …………


 『起きなよ。こんな所で寝るものじゃないよ、英雄?』


 飛び起きて剣を握る。自分でも驚くほど速く、反射的に行動した。それだけ命に危険を感じた。


 「…案内人」


 『やぁ!早い再会だね。私は嬉しいよ』


 死を匂わせる存在が、しゃがんでこちらを覗き込んでいた。


 顔はフードの闇で隠れて見えなかった。闇。黒の絵の具で塗りつぶしたような黒。それを一瞬、視界の端で捉えた。


 冷や汗が頬を伝う。心臓がバクバクと五月蝿く鼓動する。最悪の悪夢を見た時だって、ここまで酷くないだろう。

 

 『まぁ、そこまで警戒しなくてもいい。ただ声を掛けにきただけだからさ』


 「…なんか用っすか」


 『いや本当に声を掛けにきただけなのさ。流石に寝過ぎだよってね。君、もう3時間は寝てるよ?』


 3時間?そっか。いやァ〜でもお陰ですっかり元気だ!頭痛も吐き気も何にもない。サイコー!!


 「あー…じゃ、もう行きますんで。さーせんした」


 何か気まずい。なんて言うか、ゲームのシリアスな場面でパンイチとかふざけた格好してる?みたい感じ……。


 『あ、そうそう』


 案内人は仲の良い友達に世間話でもするように、軽く、話し始める。


 

 『君と一緒にいた明?と中村?だっけ。あの2人、魔物に喰われて死んだよ!いやー女の子の方は酷かった。男の方はすぐ喰われただけマシだったね』



 コイツは腐ってる。性格が最悪。そして、人とはかけ離れた精神構造をしている。

 だからこんなにも殺したいと、排除したいと思うのだろう。


 平和を奪った侵略者。日常の破壊者。世界にとっての異物。


 いずれ殺す。


 「……それだけか?」

 

 『うん。それだけ』


 剣を担ぎ、あの怪物が残した黒い魔石を拾って進む。槍は置いてく。使わないし、持ってけない。


 『おーい、槍忘れてるよ?』

 

 「……お前は黙って20階で待ってろ」


 いつの間にやら出現した階段を登って、次の階に進む。振り返ると、案内人が手を振っていた。気色悪い。

 扉を開き、11階に入り扉を閉める。そしてすぐに扉は壁に溶け込むように消えた。



 「間違ってたか…僕は」


 見捨てるくらいなら、最初から助けなければ良かったのか?

 僕はただあの2人の死を先延ばしにして、希望を抱かせただけだったのか?


 分からない。あの2人が最期に何を思って死んだのか。僕を恨んだか?それとも自分の無力を恨んだか?


 分からない。考えるだけ無駄なことだ。死人のことを気にしてられるほど、生者の僕には余裕がない。


 今はただ。進め。


 …………

 …………

 

 左右にでかゴブが3体ずつ。木人形も左右に3。正面にオーク1体。

 

 問題ない。全て、一撃で殺す。


 「『剣術:空斬』」


 魔力を込め、剣を横に薙ぐ。それだけで、視界全ての生命体が両断される。

 血と臓物を撒き散らし、数秒後には塵となって消えていく。

 

 『空斬』は魔力によって攻撃を拡張する技。簡単に言えば魔力で造った刃を伸ばして敵を斬る。

 魔力の刃はほとんど重さを感じさせないが、切れ味は凄まじい。つまり超強い。

 まぁその分消耗が大きいが少なくとも2、3発程度は問題はない。


 これで14階の攻略が完了。


 良いペースだ。10階から約1時間半しか経ってない。やっぱソロだな!!


 ただ罠がダルい。直感(何となく)で避けられるけど限度もある。今までに数回引っ掛かり、その度に傷を負う。1分も経てば治るような傷だけど。


 あの怪物―ムーンビーストと言うらしい―を殺してから、明らかに調子が良い。

 それは、()()()()()が増えたからだろう。


―――――――――――――――――――――――――

水柳 朱鷺  職業ジョブ:狂戦士  レベル:23(↑3)

              身体状態:普通

              精神状態:普通


生命力:310(↑30)

持久力:270(↑40)

魔力:135 (↑15)


筋力:120(↑15)

技量:71(↑9)

敏捷:71(↑9)

耐久力:120(↑15)

精神力:71(↑9)

知力:71(↑9)


――――――――――スキル―――――――――――


狂戦精神 バーサーク 生命力強化 身体能力強化


敏捷強化 耐久力強化 持久力強化 英雄 斧術 


剣術 槍術 格闘術 魔力感知 魔力操作 柔軟 


直感 

――――――――――アビリティ―――――――――


闘争本能 狂身狂霊 月の獣new


―――――――――――――――――――――――――


 アビリティ、月の獣。


 サイトの質問機能で調べた所、能力はまず魔力、精神力、知力の3つに補正。

 そしてメインの特殊能力は、『自身の装備している武器を視界内の空間に出現させ、攻撃する』能力。


 アイツが使ってきた技だ。気付いたら背後から槍が現れて脇腹を削がれたアレ。それが使えるように()()()()()


 能力に補正はかかっているようだけど、特殊能力は使えない。僕にはまだ使えないのか、使わせて貰えないのか。

 分からないが、まぁ別に喉から手が出るほど欲しい技でもないので構わない。むしろ補正の方がありがたいね。

 

 ちなみに、僕の闘争本能と狂身狂霊の時にあったテキストは無かった。ただ能力の紹介が載っていただけ。逆に不気味だ。


 「お。これ美味いっ」


 自分への労りと栄養補給を兼ねて買った、ゼリー状のエネルギーチャージ系のヤツ。

 ショップはなんでも揃ってて便利。マジで誰が商品を入荷してんのかね。


 ……さて、休憩も十分。


 服は変わらず血塗れでボロボロだけど、どうせ汚れるならこのままで良いやの精神で行く。剣も(テキトーだけど)手入れしたし。

 魔石は重くなりすぎないよう適度に使い、リュックの中身も万全。


 次は15階。


 何がいるか、起きるか。少し楽しみだ。


 …………

 …………


 歩き初めて約5分。初見の魔物と遭遇。


 見た目は、二足歩行する不細工な犬。大きさはゴブリンくらいで小型。

 確か…コボルト?が2体。


 「「ギャウッ!」」

 

 突っ込んできたヤツから順に蹴飛ばす。コボルトは回避もできずそのまま吹っ飛ぶ。

 

 弱い。ゴブリンよりは速いが、それでも今の僕には遅いし非力。


 それからは、罠にかかって飛んできた矢が肩を掠めた事以外は特に何も無く、遭遇した魔物全てを斬り、殴り、蹴って殺した。

 階段前の中ボス部屋もオークが2体とでかいコボルトが1体で、苦戦することもなく勝った。



 次なるは16階。そこで僕は彼女たちと再会する。

 


前回使った祝福昇華は、闘争本能と狂身狂霊を同時に発動すると、今の水柳朱鷺の魔力なら30秒くらいしか発動出来ないです。その分強い。

ちなみに空斬は10発撃てるくらいです。



【次回】 腹ペコの淫魔姉妹

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ