表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/167

5 最悪の想定

本日4話目。


ここからどうしようか思案中・・・



「うーん・・・」


書類を整理しながら俺は考えこんでしまった。

仕事の手を止めはしないがーーーここ数日、サーシャとローリエと共に過ごしていて実は少し引っ掛かることがあったのだ。

具体的に何がというわけではないがーーーローリエの顔を見るたびに喉の奥で何かが引っ掛かるような感覚になる。


「ローリエ・・・ローリエ・フォール・・・」


娘の名前を仕事中に呟く俺の姿は傍目から見たらかなり気持ち悪いだろうがーーー誰もいないので気にせずに考える。


「ローリエ・フォール公爵令嬢かーーーん?」


貴族らしい言葉に少しヒントがあるように思えた。

貴族か・・・前世、地球の日本の記憶と、今世、貴族のある世界の記憶が入り交じっているせいで、違和感があるようなないようなどっち付かず感じだが・・・いや、待てよ?


「ローリエ・フォール・・・俺はこの名前を知ってる・・・」


自分の娘なのだから当たり前のことだがーーーしかし、そうではなく、前世の貴族のない世界で聞いた覚えがある気がした。

そうーーー限りなく嫌な予感がしたきた。これ以上踏み込めば何か恐ろしい真実が見えてきそうなーーーそんな確信があった。


とはいえ・・・途中でやめることは出来ず俺は思考をさらに加速させて、記憶の糸を辿っていき、そしてーーー


「まさか・・・嫌、そんなはずは・・・」


ある可能性ーーー答えに行き着いてしまう。

喉は緊張からか、からからに渇いてしまい、動悸が激しくなりながら俺は答え(・・)を口にした。


「悪役令嬢、ローリエ・・・」


前世、地球の日本には、恋愛を疑似体験するゲームがある。その中の女性向けの恋愛シミュレーションゲームの一つでありーーー何故か俺が前世の記憶で一番始めに思い出したゲームのタイトルである『純愛姫様~お前とイチャラブ~』というゲームのヒロインの当て馬と言える存在ーーー攻略対象との恋愛を邪魔する存在である、悪役令嬢の名前が、ローリエ・フォール公爵令嬢。


「偶然ーーーではないか・・・」


前世の知識に悪役令嬢に転生したヒロインがバットエンドを回避する物語がちらつくがーーーそれと同じようなことがこの世界にも言えるかもしれない。そもそも、前世の記憶という超展開があるのだーーー類似の物語の世界というのもあながち間違いではないかもしれない。


しかし、そうなるとーーー


「ローリエが、悪役令嬢ねぇ・・・」


いまひとつあの天使のような可愛い娘が悪役令嬢になることが想像できないがーーーしかし、警戒するに越したことはないだろう。危険な要素は出来るだけ省いておくに越したことはない。


「思い出せ・・・確か、物語は・・・」


物語はよくある、貴族の男と平民の女が恋をする物語でーーーローリエが悪役令嬢になるのは、メインキャラクターの王子の物語がメインのはず。あとは、ローリエの義弟くんの話で少し出てきたはずだがーーー今のところ、我が家は養子を迎えていないので、ひとまずそれは置いておける。


問題は王子のルートだがーーー今のところ縁談の話は来ていない。確かにローリエと近い年頃の王子がいたはずだがーーー我が家以外にも公爵家はあるので、これもすぐにどうこうなる話ではないはずだ。


問題があるとすれば、それはーーー


「ローリエが王子に惚れた場合か・・・」


そこばかりはわからなかった。まだ会ったことのない相手にローリエが恋をするのかどうか・・・ゲームのローリエは確か王子にかなり片想いを拗らせてヒロインに嫉妬から嫌がらせをするわけだけどーーーそれが、逆に二人の仲を深める結果になって、最後にはこれまでの悪事をバラされて、ざまぁエンドという結末になったはず・・・これは、王子のルートの共通とも言えるイベントなのだ。


本編では詳しく描写はされてないがーーー前に読んだこのゲームの設定資料では、このあと、ローリエは家からも追放されて、路頭に迷い、路地裏で男達に蹂躙されてから、殺されるというなんとも酷い結末らしいがーーー俺が、ローリエを家から追放することはあり得ないのでここまで酷くはならないはずだ。


とはいえ・・・よくよく考えると、ローリエは本来そこまで悪くないんだよね。好きな婚約者にちょっかい出されたらそりゃあ、嫌がらせぐらいするでしょ人間なら。まあ、やり過ぎはよくなかったが・・・それ以前に優柔不断な王子が頭にくる。


婚約者がいるのに、他の女に興味持つとかあり得ないでしょ?まあ、とりあえずあんな馬鹿な王子になるなら、俺の可愛い娘をわざわざ奴にやる必要はないだろうという結論にはなる。


しかしだ・・・万が一、ローリエが王子に惚れてしまった場合はーーー仕方ない。俺はなるべく二人の仲を取り持って、もしヒロイン様に王子が惚れたら、最低でもローリエに早めに婚約破棄を申し入れるようには促すしかないか・・・とにかく!


「俺はーーー絶対にローリエを・・・可愛い娘を見殺しにはしない」


そうーーー結局、やることは一つだ。サーシャと二人でローリエを可愛がって、ローリエに普通に恋をしてもらって、幸せになってもらうーーーもちろん、嫁をほったらかしにしないで、俺は娘と嫁を今以上に可愛がってやるさ。


そう決意すると、少しすっとした。うん、難しく考える必要はないーーーストーリーにさえ入らなければローリエは安全なはずだ。もちろん、ストーリーばかり気にして現実を疎かにはできないがーーー結局、やることは何も変わらないだろうと、改めて確認できた。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ