表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

128/167

閑話 少年の告白

セリュー様の話はもう少しで終わります。ちなみにセリュー様も今後カリスさん並みに溺愛キャラになる予定(多分)



「あ、セリュー様!お待ちしておりました」

「ああ、うん。待たせたね」


ローリエと話してから決意が固まったセリューはメフィの元に戻ると嬉しそうに待っていてくれたメフィのことをじっと見つめる。その視線に頬を染めながらメフィは聞いた。


「あ、あの・・・もう用事は終わったのですか?」

「うん。まあね。ただもしかしたらもう少しだけ待ってもらうかもしれないけど大丈夫かな?」

「はい。もちろんです」

「ありがとう」


そう言ってからセリューは覚悟を決めて言葉を出そうとするが、上手く言葉が出てこなかった。今言うべきことはわかっている。それなのに言葉が出ずに沈黙するセリューを見てからメフィは少しだけ何かを察したように悲しげに微笑んで言った。


「セリュー様。いいんです。最初から分かってた結末ですから。それでも貴方の側にいたいのは私の我が儘なんです。ですからセリュー様はどうか気に病まれないでください」

「・・・違うよ」

「え?」


驚くメフィにセリューは今度こそハッキリとメフィを見るとそっと手を握ってから言った。


「メフィ。僕は王族だ。だからこれから先君に迷惑をかけるかもしれない。それでもずっと僕のことを好きでいてくれる?」

「そ、それはもちろんです。私を助けてくれたセリュー様のことを私はお慕いしております」

「例え僕が何者でなくてもそれは変わらない?」

「当たり前です。だってセリュー様はセリュー様ですから」


その言葉にセリューは頷いてから真っ直ぐにメフィを見てから言った。


「好きだメフィ」

「え・・・」

「僕も君のことが好きだ。だから僕と共にこの先の人生を歩んで欲しい」

「う、嘘・・・本当に?」

「冗談でこんなことは言わないよ。確かに君のように最初から好意があったわけじゃないけど、僕は君の気持ちに感化されたんだと思う。だからメフィ。僕と一緒に生きて欲しい」


その一世一代の台詞にメフィは思わず涙を流してしまった。叶わないと思っていた想いが叶ったこともそうだが、初めて好きだと思った人からここまで言って貰えたことに嬉しくて泣いてしまう。


「わ、私も・・・ぐすん・・・セリュー様のことが好きです。だから・・・貴方の側にいさせてください・・・」

「うん。ありがとうメフィ」


そう笑うセリューの表情は何かを乗り越えて勝ち取ったような充実感と何かを失ったような喪失感が混ざりあっていた。この選択が二人の運命を大きく動かすことをこの時の二人は知るよしもなかった。そしてこの場所がフォール公爵家の敷地内であり、それを思わず影で聞いていたローリエが微笑ましげにしていたことも二人は知らない。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 良いですね(๑╹ω╹๑) 婚約破棄物のバカ王子も主人公さんみたいなメンターがいればバカ王子にはならないんだなあ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ