表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

30/50

【第1章第30話 北の遺言状】

夜明け前の秋田港。

 吹雪の中、青森行きの臨時フェリーが静かに出航する。

 甲板に立つ十人のプレイヤーたちは、誰も言葉を発しなかった。

 “記憶の分岐点”で見たものが、まだ心に刺さっている。


 MC橘レオンの声が低く響く。

「秋田を越え、青森へ――“北の遺言状”編、開幕です。

 ここでプレイヤーたちは、これまでの選択の“遺産”を受け取ります」


 港を離れると同時に、船内のスクリーンに封筒の映像が現れた。

 【遺言状・受信者:神原翔】

 神原は驚きに眉を動かす。

「俺宛て……? 誰がこんなものを」


 封筒が自動で開き、文字が浮かび上がる。

 『あなたの理論は正しかった。しかし、正しさは人を救えない。

 “翔”――次に裏切るのは、あなた自身です。』


 沈黙。

 千堂葵が神原の肩に手を置く。

「……これは、試されてるのよ。あなたの“信念”が」

 神原は視線を落とし、ただ小さく頷いた。


 一方、船の下層では唐沢陽介がデッキを覗き込んでいた。

「これ……見ろよ。波の下に何か光ってる」

 彼が指差す先、海中に文字列が浮かび上がる。

 【FOLLOW THE GHOST】


 桐谷美羽が息を呑む。

「また“フォロワー”のサイン……」

 日比野結衣がすぐに解析に入る。

「信号源は青森港。到着と同時に何かが起きる」


 そのとき、船内アナウンスが流れる。

「ご乗船の皆様へ――次の停泊地“青森・ワンダーハーバー”にて、“遺言の開封儀”を行います」


 御影慎が静かに言う。

「これは……誰かの遺した“物語”そのものだ。生きたまま、ゲームの一部にされた人の――」


 フェリーの窓外に、雪の切れ間から灯りが見える。

 青森湾のほとり、幻想的な光で照らされた港。

 その中央には、巨大な透明カプセル――“記憶保管装置”が設置されていた。


 MC御堂エマの声が重なる。

「青森ステージ、“北の遺言状”――

 あなたが守るか、暴くかで、過去の真実が決まります」


 レオンの実況が続く。

「次回、津軽海峡の夜を越えて、“函館トライアル”へ!

 裏切りと信頼の最終局面、北海道が呼んでいる!」


(第1章第30話 了)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ