表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/52

【キャラ】[アストラ]

アストラの設定です。

現時点での公開可能範囲ですので、これから先物語と一緒に追加していきます。

※イメージイラストあり


※初登場欠片9

※一部ネタバレありますので、初めて読まれる方は[見た目]と一番下の[イメージイラスト]をご覧下さい。



【旅人】

[アストラ](33)

作者内イメージCV. 甲斐田 裕子さん

種族:ヒト


[見た目]

髪色:白

髪型:下のイメージイラスト参照

肌の色:肌色

輪郭:シュッとしている

耳:ふつう

眉毛:ひし形のように真ん中だけ少し太め

目の形:少しキリッとしてる

瞳の色:(こん)

背丈:174cm

体型:細め

胸部:Bカップ

お尻:92cm

帽子:なし

上着:白い枠に内側は青よりの紺色のコート

上半身:白い硬めの素材のシャツ

下半身:服をズボンに入れており、ダボダボの白色のズボン

靴:ズボンの裾は内側に入れられており、黒のロングブーツ

アクセサリー:左耳に白色の長方形のピアスが2つ

性格:クール、冷徹、感情をあまり出さない

一人称:ワタシ

口調:淡々としてる、〜だな。〜だ。いや、



異名:深紅(クリムゾン)(シエル)(欠片27参照)


〇〇の位置:秘密



[目標、夢、目的]

サーチの前に現れた旅人。サーチの師匠となり、ともに目的の為に旅をしている。



[武器]


武器①

龍屑(リュウセツ)(ポア)』(欠片12参照)

白色の装甲をまとっており、まっすぐに伸びた刀身は細長く2㎝ほどで先端は尖ってはおらず、角が少し丸みを帯びた長方形の形をしているレイピア。

その見た目は農楽園要塞(アグリカルフォートレス)に住む鍛治士が造った刀と呼ばれる破片(ウェ)武器(ード)の鞘に形が似ている。



技名①

(スティング)』(欠片15参照)

ただの刺突。ただし、ものすごく速い突き攻撃。



技名②

(コンベックス)』(欠片20参照)

通常の刺突をさらに力強く高速化したもので、空気の圧を飛ばし孔を空ける。その威力は凄まじく、甲鎧型の装甲をも貫くことができるため、通常の装甲などは紙程度に等しいだろう。



技名③

(コンベックス)乱反射(スピア)』(欠片56参照)

通常の『凸』よりも威力は劣るが、貫通力は変わらない。そして突いた箇所の"空気を弾き飛ばす"ことで脅威的(きょういてき)空気弾(エアガン)となる遠距離突き技。

無数の5cmほどの孔を空ける。





武器②

龍屑(リュウセツ)(ヒィト)』(欠片28参照)

白い装甲をまとっており、見た目は刃の幅が広く30㎝くらいはある。そして、"斬る"ための剣ではなく"潰す"ための剣である。そのため、刃は鋭くなっておらず、上から見た刃の厚さは5㎝くらいの大剣となっている。とても重量はあるらしいがアストラは片手でなんなく振り回している。



技名①

『ー(メツ)ー』(欠片85参照)

触れたものに『叩』を中心とする10mほどの円形の輪が広がり、その円形の範囲内が一気に凹へこみ込む衝撃技。

甲鎧型の装甲も余裕で砕くことが出来る。



技名②

『ー(シュウ)(メツ)ー』(欠片85参照)

ー滅ーよりもさらに威力と範囲が広がった強化版。

技を放つ時の詠唱がある。それは…


対局(たいきょく)見透(みす)かし 灰塵(はいじん)()せー


である。




[能力]


『° 軌道(オルビット) 。』(欠片20、34参照)

アストラ本人とアストラ以外の行動の対称を一つ選び、その動きの軌道を任意の方向に、変更することができる。

しかし、軌道を変えた後の動きが終わるまでは、再び能力を使えず"本来こう動くであった動きが終わった瞬間"に再び能力が発動可能になる。

(※対象の動きの終わる速さによってインターバルあり)




アストラの(仮)ビジュアル描いたので載せておきます!

※あくまでもイメージとして参考にしてみてください。

※また、今後変更する予定あり



挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ