表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/52

【用語】物語の用語説明


【歴史生物図鑑】著名者『M.M』

サーチが故郷にて読んでいた800年前に生息していた、純正な生物の図鑑。

星屑の影響を受ける前の在機物の元となった生物の見た目や説明が多く記載されている。

かなり分厚い本らしく読むのにとても時間が必要となる。



【リングストーリー】著名者 未定

サーチが故郷にて読んでいた本の一つ。

1954年に謎の人物によって製作された冒険譚(ぼうけんたん)の記録を(ちょ)した本。

鍛治士の中ではかなり有名な本で、伝説の鉱石『ミスリル』が登場している。しかし、世界的にはあまり知られておらず、マニアたちの中で流通していたとされる。



魔屑道具(ませつどうぐ)  胡屑蘭箪(コセツランタン)】(欠片31参照)

四角いガラスの容器で、ランプのような見た目をした魔道具。

その下側にはボタンと小さな白色の『魔屑石(ませつせき)』がはめ込まれている。

白色の綺麗な発光をする。



魔屑道具(ませつどうぐ) 聖屑札(サンクチュアリ)】(欠片36参照)

別名、【聖域(ホーリーフィールド)】と【岩囲水要塞(ガードルドフォートレス)】で呼ばれている。


……今後追加予定。



魔屑道具(ませつどうぐ)  幻想(げんそう)御香(おこう)】(欠片50参照)

純禁止魔屑道具(じゅんきんしませつどうぐ)の一つである。

特殊な香りを出す御香。

その香りを身につけることで、一定の時間、匂いを嗅いだ者の脳を錯覚させ、別人と認識させることが可能。

ある研究者によって基礎が作られた物だったが、今では完成され、ごく一部の間でのみ、取り扱っているとされる。



魔屑道具(ませつどうぐ) 電気捕縛(ショックバインド)】(欠片51参照)

ある雷の魔力を持った人物が、魔力提供をし作られた物である。

見た目は、長さ15cmほどの白い筒状の形をしており、棒の先にあるボタンを押すと、先端からオレンジ色のエフェクトを放ちながら、クネクネと伸びる電撃のヒモを出現させる。

長さは使用者の魔力量によって変わる。



魔屑道具(ませつどうぐ) 魔掘屑箱(マクセツバコ)】(欠片65参照)

見た目は小さな巾着袋。

この袋の中は、袋の魔屑石(ませつせき)の大きさによって異なるが、小さい物でも10m四方の広さになる空間が広がってるため荷物を入れることができる。

魔屑石の魔力源となった能力は『空間拡張(エクスペース)』と呼ばれており、空間の広さを自由自在に変化することができる能力である。



魔屑道具(ませつどうぐ) 念話(テレパシー)】(欠片67参照)

フロデューテが作った物は、過去に作られた形とは違う。

今回は耳にはめ込む形として作られたため、耳栓のように、上か見ると扇形の形で、横から見ると独楽(コマ)のような形となっている。

扇形の根本の部分にはボタンがあり、そこを押すことで『念話』の魔屑石が使用可能となり、魔力を込めることで発動する。

届く距離に制限はないが、相手の姿のイメージを明確にもつことと、距離によって使用する魔力は異なる。

能力者の生存は○○。



蜂蜜酒(ミード)】(欠片71参照)

名前の通り、蜂蜜と水、酵母を原料として発酵させて造られる醸造酒(じょうぞうしゅ)のこと。

アルコール分は酒場によって様々である。

まろやかなはちみつの甘さと香りが特徴的で、エルフによく好まれている。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ