表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/41

起動

「はやくエンジンをかけてよっ!」


 ロボットの操縦席でキャリーは顔を真っ赤にさせて叫んでいた。運転席にすわったウッドは、ひたいにびっしりと汗をうかせ、必死になって操縦装置を点検している。となりに座るジェイクはなにもできず、おろおろしているだけだ。

「動かないの?」

 キャリーの言葉に、ウッドは絶望的に首をふった。


 その時、納屋の外からスピーカーを通した声が響いた。

「キャリー、中にいることは判っているぞ! お前たちがその納屋に入ったところを、町の人間によって目撃されているんだ。いいかげん、出て来い。もう、お前たちの逃げ場はない!」


「畜生……テレス署長の声だよ! あいつ、性懲りもなくまだあたしを追っかけているんだね!」

 署長の声を聞き分け、キャリーは唇を噛みしめた。操縦装置と格闘しているウッドに叫ぶ。

「なんとか動かしておくれっ! こんなところで捕まるわけにはいかないんだ」

 そう言うキャリーの座席の横には、現金を詰め込んだ銀行の袋がずっしりとつまれている。

 なにもできず、ただ焦っているだけだったジェイクだったが、ふと足のさきになにか硬いものがふれるのを感じていた。


 なんだろう?


 操縦席のしたにもぐったジェイクは一本の鉄棒を手にしていた。エンジンのスターター・レバーだ。

 ジェイクとウッドのふたりの顔に、理解の色が浮かんだ。

「そうか! こいつでエンジンを動かすんだ! なんとまあ、古臭い……」

 そのふたりにキャリーは叫んだ。

「感心していないで、さっさとエンジンを動かしておくれ!」

「待ってておくんなせえ!」

 レバーを手にしたジェイクは、操縦席からするすると地面に降りると、ロボットの背後にまわった。

「どこにあるんだ? スターターは?」

 やがてジェイクは喚声をあげた。

「あった! こんなところにありやがる!」

 それはロボットの尻にあった。レバーの先を穴に突っ込み、ジェイクはぺっと手に唾を吐きかけた。

「廻すぞ!」

 叫ぶとウッドは操縦席で手をふった。

 レバーを掴んだジェイクは、ぐいと全身にちからをこめた。

 

 ぎゅるるるる……!

 

 顔を真っ赤にさせ、ジェイクは必死になってレバーを廻している。

 と、いきなりロボットの全身が震えだした。

 

 すぱん!

 すぱぱぱぱ……ん……!

 

 頼もしいエンジンの振動に、ジェイクは喜色をうかべた。

 しかし──

 

 ぷす──

 

 いきなりエンジンは停止してしまった。

 ジェイクはうなった。

「くそ!」

 つぶやくとふたたびちからをこめ、レバーを勢いをこめて廻した。

 

 ぎゅるるるん!

 

 どどどどど……!

 

 今度こそエンジンに命がともった。

 ジェイクは叫んだ。

「やったぜ!」

 操縦席でウッドはうなずくと、アクセルをふかせた。

 

 ばばばん!

 

 ロボットの尻から突然まっくろな煙がふきだした。その煙を、ジェイクはまともに受けてしまった。

 わあ! と悲鳴をあげたジェイクの顔は、すすで真っ黒になっていた。

「なにしやがる!」

 怒鳴ったジェイクに、ウッドは恐縮して首をすくめた。

 むくり、とロボットは立ち上がる。

 がん、とその頭部が天井に当たり、ばらばらと屋根の裏側からほこりが落ちてくる。

 ずしり……、とロボットの足が床を踏みしめる。

「おいっ、おれを置いて行くつもりかっ!」

 あわててジェイクは歩き出したロボットに追いすがった。いけねえ、とウッドはロボットを停止させ、腰をかがめた姿勢をとらせた。追いすがったジェイクは、はあはあ息を切らして操縦席に這い登る。

「それじゃ、こいつで逃げ出すよ!」

 キャリーが叫び、ウッドはうなずき運転席のハンドルを握った。足元のアクセル・ペダルを踏み込み、エンジンを全開にする。

 

 ぐわああんん……!

 

 ロボットのエンジンが咆哮し、歩き出す。

 ずしり、ずしりと重々しい音をたて、ロボットは納屋の扉に突進した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ