表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

私が見かけた子犬

作者: みーあ

とりあえず書きたくなって書いてみました。

ほのぼのしてもらえるとうれしいですっ。

今年の2月中旬ごろのこと。 私はきらしたおやつや飲み物を買いに近所の99円ショップに来ていた。 自転車を駐輪スペースにとめると、ふと隣の赤い自転車の前輪カゴに生後一年ぐらいのビーグル犬がいた。まだ寒さのこたえる夜7時だし、1人で留守番をするのは子どもの彼には厳しいのだろう、くんくんと寂しそうに鳴いていた。

とりあえず買い物するために店に入る。あたりを見回しても飼い主らしい人はいなかった。

商品の会計を済ませて、駐輪スペースの自転車カゴに荷物をのせる。

相変わらず子犬は寒さと心細さでクーン、クーンと鳴いている。

私は家庭の事情でペットを飼ったことがあるのはインコや金魚などの小動物で、犬猫はない。 だからだろうか、どこかで本当は飼いたいのかもしれない。

そんなわけで、隣の自転車カゴを見ると子犬のそばに炒めもの用の具材入り調味料にマカロニなどがビニール袋に入っている。

たぶん子犬の飼い主は女性で自炊生活をしていて、仕事か用事で彼を迎えに来れるのはもう少し時間がかかるけど、歩ける範囲内にいるはず。

まじめな性格で笑顔で彼をかまいながら夕食を作ったり、子犬のエサも用意する。


そんな気がする。たぶん安心させれば子犬は落ちつくはずだけど、荷物はカゴいっぱいに買って重いのでこのままにしたい。

少し考えて買い物バッグを空けると子犬の鼻先に近づけた。

くんくん匂いをかいだ彼は落ちついたようで私は「もう少ししたら、あんたの飼い主がくるはずだよ」と言った。



さすがにもうそろそろ帰ろうと自転車のペダルを漕ぎだすと、犬を見るともう鳴き声をあげずに自転車のカゴにたたずんでいる。ただそれだけのことだけど。なぜかやけに印象に残っている。


終わり


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] その犬はきっと以心伝心したんや。 作者様の心配する持ちを察したんや。 それで大人しく飼い主を待つ決心をしたんやな
[一言]  ビーグル犬、可愛いですよね。ちなみに私の実家にいたバカ犬は、無駄に吠えてばかりいる奴でした。挙げ句、同居してる猫に猫パンチ食らったり……店の入り口に繋がれてる犬を見ると、ついつい思い出しま…
[一言] いや、ホント子犬は可愛いですよね。 コンビニなんかでリードにつながれてるのは確かにかわいそうだけど盲導犬以外は店に入ったらだめな場合が多いですからね。 かわいそうな子犬に臭いを嗅がせてあげて…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ