表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夏の扉を開けるとき  作者: 萩尾雅縁
第一章
18/219

規則 8.

「あんなの、意地悪だよ、アル」と僕たちの部屋へ入るなり、コウは唇を尖らせた。

「そう? 待ちきれなかったんだ。コウに触れたくて――」

「規則違反だよ! それに、僕は、きみみたいなポーカーフェイスなんてできないのに……」

「ごめん、もうしないから」


 膨れっ面を両手で挟んで、尖らせている唇を啄んだ。ジャスミンティーの花の香りがする。「ね、怒らないで」と、強張った表情がほぐれるように顔中にキスを落とす。これでほぐれたのは、表情筋だけじゃなかったようで。すぐに全身の力が抜けたみたいに、コウは僕にしなだれかかってきた。


「お風呂に入ってくる。汗だくなんだ。それに埃っぽくて」

「気にしないのに」

「僕が気になるんだ。寝ないで待っててくれる?」


 しがみついたまま顎を反らせて僕を見つめる。何かとてつもない願い事でもしているような真摯な瞳で――。疲れ切って、身体に力が入りきらないほどなのに。


 バスタブの中で眠ってしまいそうなのは、コウの方じゃないの? 


「遅くなるなら、覗きにいくよ」

「もう!」


 コウはまた頬を膨らましかけたけれど、僕の真面目な視線に気づいてくれて、苦笑いに変えた。


「いきなり浴室の掃除を始めたり、なんてしないから」


 そんなことではないのに。


 いそいそと部屋を出た彼を見送ると、なんだか気が抜けた。ベッドにごろりと転がる。暗がりの中で、彼のことが気掛かりで仕方がなかった。


 コウは、ずいぶんと消耗している――。そんな気がして。


 朝から出掛けていたんだ。それも当然か……。それにしたって、食事もせずに歩き回っていたって、どういうつもりなんだ、あの赤毛! 彼の体力のなさや、不安定な体質はあの男だって知っているはずだろうに。


 考え始めると何もできなくなる。今の内に、と僕もシャワーに向かった。コウがこの階の浴室を使っているから、一階のシャワー室に。


 別に、臭いが気になるわけじゃないけれど――。




 シャワーの後、居間に置き放していたパソコンや書類を片づけてから上がると、コウはもう部屋に戻っていて、ベッドの上にちょこんと腰掛けていた。珍しい。いつも長風呂なのに。


「アルがいないから――」

「淋しかった?」

「怖かったんだ」

「どうしたの? 僕はちゃんといるのに」


 僕に向かって伸ばされた両腕に身体を預ける。コウはぎゅっと僕を抱きしめる。僕を確かめる。

 どこかおかしい。コウは、今朝とは違う。


「アル、好きだよ」

「うん、知ってる」

「すごく、好きなんだよ」

「うん」


 赤毛に何か言われたのか――。


「不安なの?」

 

 コウは答えない。じっと僕の心臓の音を聴いている。大地の脈動に耳を澄ますアンモナイトの化石のように丸くなって。動かない。


「愛してる、って言葉で聴きたい?」


 身動ぎして僕を見あげた彼は、泣きそうな顔で笑みを作っている。


「そんな言葉がなくたって、僕はきみを信じてるよ」

「でも、言って欲しいんだね? 安心したいんだ? 愛してるよ、コウ。何百万回でも繰り返してあげる。きみが安心できるまで」


 愛してるの言葉を、キスに変えた。不安に怯える身体を、この言葉で包んであげた。柔らかな、子どもの輪郭を残すコウ。愛らしい僕のコウ。僕に縋りついてくるコウが可愛い。僕がいないと溺れてしまう、命綱を掴むように絡みついてくる。そんな時の彼は、僕の嗜虐心を掻き立てる。こんな彼をばらばらに壊して、僕は僕を混ぜ込むのだ。僕なしでは、形を保てなくなるように――。僕を信じている彼は、そんな僕を疑おうとすらしない。


 ああ、違う――。


 コウは決して、「愛してる」の言葉に酔ったりしない。彼は何にも酔いしれることはない。こんな僕をすべて見透かして、ただ、抱きしめてくれる。僕に食い散らかされるだけの自分の身体を、ただ、静かに眺めている。


 僕は、また――。


「愛してるよ、アル。僕は、平気――」


 コウが、僕を抱きしめる――。




「ごめん、アル。今日の僕は駄目だね」

 僕の胸に頭をのせて、コウは深いため息をついた。


「どうしたの?」

「ごめん。僕がいけないんだよ」

「話して」


 瞬く間に黒い闇のような不安が広がっていた。

 僕はまた一方的にコウを侵略し、置き去りにしているのだ。


「――怒ってたんだ。――ドラコに。いくら彼だって、僕ときみとのことに口出しされるのは嫌だったんだ。ごめん、僕がきみを好きなことで、とやかく言われるのが我慢できなくて。こんな、今、話すようなことじゃないのに――」


 コウは俯いたままとつとつと話してくれた。ふっと余分な力が抜けた。意識して、彼の細い肩を強くかき抱いた。


 赤毛のせいなのなら――。


「言ってくれた方が、僕は安心するよ」

「ごめん。好きだよ、アル。自分でもどうしようもないほど、好きだよ」

「知ってる」


 コウは知っている。僕がコウの、この言葉を必要としていることを。だから繰り返す。呪文のように繰り返して、僕に魔法をかけてくれる。


 こんなふうに傷ついてるときでさえ――。


 傷つけたのは、僕じゃない。その事実に安堵しているのに、コウの心を塞いでいるのが僕ではないことが、許せない。矛盾している――。


「誰にも口出しなんてさせない」

「怒らないで、アルビー。これは僕の問題なんだ」

「僕たちの、だろう?」

「そうじゃないんだ。僕の、だよ。彼とちゃんと話をする。解ってもらう。アルは心配しないで」


 立ち入って欲しくない――。


 頭をもたげて、真剣に僕を見つめるコウの瞳は、そう訴えているようだった。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ