表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夏の扉を開けるとき  作者: 萩尾雅縁
第一章
17/219

規則 7.

 食後のコーヒーを飲み終わる頃にはもう、ショーンとは取り立てて話すこともなくなっていた。彼の方も気が済んだのか長居することもなく、自室に戻った。すっきり頭を切り替えてパソコン作業に勤しむことができた。コウが戻ってくるまでに集中して進めておかなければ――。昨夜のようなことになってはかなわないもの。



 予想外に早く玄関の鍵を開ける音がした。嬉しくて、迎えにでたよ。


「アル、ただいま! お腹空いたー!」

 僕の顔を見るなり、コウがゴムボールみたいに跳ねて飛びついてくる。

「おかえり、コウ」

 抱きしめて、絹の黒髪にキスを落とす。可愛い――。



「コウ、食事、まだなのか?」

 階上から声がかかる。ショーンが耳聡く聴きつけて、手摺りから身を乗り出して覗き下ろしていた。


「うん、夕飯はいらないって言ったのに、結局食べてないんだ。もう、ぺこぺこ。でも、気にしないで。適当に自分でするよ!」

 コウは、ぱっと僕から身体を離し、階上を見あげて声を張りあげる。

「俺はきみが作ってくれたスシを食べたんだ。だから、用意した夕飯が一人分残ってるよ。それを食べろよ」

「本当? ありがとう、ショーン、助かるよ」

 相好を崩すコウに照れた様子で笑い返しながら、自室に引っ込んだはずのショーンが当然のように階段を下りてくる。頭痛がしそうだ――。



「そういえば、彼、ドレイクは?」

「喧嘩しちゃって――」


 苦笑を見せ、コウは困りきった様子で小鳥のように首を傾けている。


「僕は怒ってるんだよ。こんな、いつもいつも彼のわがままに振り回されて! それで途中で別れて一人で戻ってきたんだ。きみの顔を見たとたん、ほっとしたよ。お昼も食べてなかったの、思い出した」


 夕食だけじゃなく、お昼も、って、こんな時間まで?


 思わず眉根を寄せてしまった。コウは、あっと言い訳するように、はにかんだ笑みを唇にのせる。


「ロンドン中、歩き回っていて、ついね。夢中で空腹を忘れていたんだ」

「観光地を歩いて回ったの?」

「観光地、っていうか――。ドラコの行きたいところ」


「コウ、温めてやるから、居間で待ってろよ」

「ありがとう、ショーン!」


 先にキッチンに入っていたショーンが顔をのぞかせ、玄関に佇んだままだった僕たちを促した。コウは明るく返事をする。僕の腕をしっかり掴んだまま。そして「くたびれた……」と、聞き取れないくらいの小声で呟いた。



 あの、赤毛――。


 僕の腕に自分の腕を巻きつけて、僕の肩に額をあずけているコウは、枝に絡まる蔦のようだ。


「ほっとする」


 僕を見あげて、目を細める。


 もっと甘えて。


 可愛くて、堪らなくて、深く口づけていた。こんなところで、こんなことをすることを、コウは嫌がるって知っていたけど。


 でも、コウは僕のキスに応えてくれた。甘えるように僕を噛んだ。



「コウ、」


 ショーンの声にも、僕の背に回した腕を解かなかった。離れることを拒むように、一瞬、より強く縋りついてくる。ショーンの視線も、絡みつく。


「うん、今、行く。ありがとう」


 名残惜しそうに、コウの指先から力が抜ける。琥珀色の瞳が、まだ嫌だ、と言っているのに――。


「アル、僕も、きみもペナルティ1だね。『公共スペースでいちゃつかない』って、もう違反しちゃったよ――」


 仕方ないな、と甘い吐息を漏らしコウは小さく笑う。そういえばそんな規則を入れたかな、と意識の隅を掠めたけれど、コウの疲れ切った様子が気になってそれどころじゃなかった。



「食事しておいで。お茶を淹れてあげる。中華だからジャスミン茶がいいかな」


 にっこり微笑んだコウの頭をもう一度軽くかき抱いた。コウが気にしない程度に、軽く。それから、ショーンと入れ替わりでキッチンに入った。


 


 ティーセットをトレイに載せて居間に戻ると、コウはさっき見せた疲れなんて吹き飛ばしたように、声を立てて笑っていた。テーブルの上の食事はまだそれほど減っていない。


「あ、アル、ショーンがね、可笑しいんだよ!」


 涙を滲ませてコウは笑い転げている。ショーンはニヤニヤ笑いながら、ちらと僕を見た。さも自慢げに――。


 気づかぬフリをして、コウの横に腰掛かけた。テーブルクロスに隠れて、素足の指で彼のジーンズの下のソックスを挟んで脱がせ、そのまま足の甲に指先を滑らせる。ピクリと反応した彼の滑らかな肌は少し湿り気を帯びていて、柔らかい。子どものように小さな足だ。


 白いテーブルクロスの上では、とうとうと喋り続けているショーンの話に素知らぬ様子で聴き入っている、そんなコウの笑い声が、徐々に不自然に掠れていく。口許に強張った笑みを湛えたままで。


 ――触れる先から、固まっていく。赤く、上気していく。僕の熱で窯変していく、可愛いコウ。



「せっかくショーンが温め直してくれたのに、笑ってばかりじゃないか。食べないと冷めてしまうよ」


 スプーンを握りしめたまま固まっている彼に、にっこりと微笑みかける。すっかり染まってしまった面を伏せて恨めしげに上目遣いに僕を睨むと、コウはぷんと膨れた頬にチャーハンを含んだ。今度は、脇目も振らずに食べることに精をだす。もうショーンの話なんて耳に入っていないだろう。変に思われないように、代わりに僕が相槌を打ち、熱心に聞き入るフリをしてあげる。




「おやすみ、ショーン」


 食べ終えるとすぐに席を立ち、コウの肩を叩いて促した。「もう寝るのか?」と彼は不満そうだ。「明日も早いからね」と吐息交じりに笑顔で返した。


「おやすみ。ここのお店の春巻き、美味しかったよ。また教えて」と、コウも取り繕うように言葉をつなぐ。ショーンは見るからに憮然としている。だが渋々と、「おやすみ」と呟くより仕方がない。


 コウの肩を抱いて居間を後にした。




 ショーン、解っただろう――。僕のコウに、そんな色目なんて使うんじゃないよ。






 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ