表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔女と騎士  作者: マリーゴールド
20/20

十九話目

 D 1区画「海蝕洞窟」


 迷宮が、いったいどういう構造をしているのかさっぱりわからないが、この洞窟は海に面している。

 そう、海だ。

 所々で洞窟の開けた場所から、遠くの水平線まで伸びる海が見える。

 おかげでここが、地下空間であることを忘れそうになる。


「やや!ラニ殿!前方にサハギンの集団が見えるでござる!どうするでござるか?とりあえず突撃でござるか?!」

「いや、なんでだよ。お前、忍者なんだろ、忍べよ」

「す、すみません、ラニくん。サイゾウくん、馬鹿だから……」

「や!カレン殿、相変わらずストレートな物言いでござるなあ!」



 サイゾウとカレン。

 一応、俺たちと同じ騎士見習いと魔女見習いのパーティらしい。

 コリーと二人でダンジョン攻略に向かおうとしたところ、入り口付近で声をかけられたのだ。

 どうやら初心者パーティは、同じような初心者パーティと組むのが迷宮攻略のセオリーらしい。

 確かに、戦力において数は絶対的な力だ。

 二人より四人のほうが、安全に戦えるし、いざとなったら囮にしてコリーと二人で逃げ出せばいいし。


「カレン。相棒が馬鹿だと、お互い苦労するな」

「ちょ、ラニさん!ちょっと待ってください!今ナチュラルにコリーをディスりました?!」

「コリーちゃんは、でもいいじゃないですか。女の子は、馬鹿でも可愛いから」

「コリーは、出来れば馬鹿の部分を否定して欲しかったなぁー!」


「それで、どうするでござるか?やはり突撃」

「しねえから。ちょっと待て」


 前方にいるサハギンの集団は三体だ。

 呑気に釣りをして、談笑しているように見える。

 サハギンの言語はわからないから、実際はどうなのか知らないが。

 ていうか、釣った魚をどうするんだ。

 食うのか?それって同族では?


 こちらは四人。

 数のうえでは勝っているが、直接相対するのは前衛の俺とサイゾウ。

 となると、俺かサイゾウ、どちらかは二体を相手にしなくてはならない。

 相手は油断しきっているし、先制攻撃で一体に致命傷を与えるのが理想的か。


「よし。コリーの火球魔法で先制してから、突撃しよう」

「や!やはり突撃でござるな!よし、突撃態勢!いつでも行けるでござるぞ、コリー殿!」


 サイゾウは腰に差していた長さの違う、二本の小剣を構えた。

 コリーは上目遣いで、俺に物言いたげにしている。


「あ、あの、ラニさん。私は、コリーは魔術を上手く扱えないので、その、失敗するかもしれませんが……」


 きっとそう言うと思い、俺は準備していた言葉をコリーに投げかける。


「いいさ。別に失敗したって。戦闘開始の合図だと思って、気楽にやればいい」

「ですが」

「コリー」


 俺は剣を抜き、小型の円形盾を構えながら言う。


「いきなり上手くやる必要なんかないんだ。俺も、お前も。ここからスタートなんだ。生きてりゃこれから何度も何度も失敗する。それでいい。俺たちのペースで、一歩一歩進んでいければいい」


 人生は下り坂だ。

 だけど、ただ下るわけじゃない。

 何かを得たり、失ったりしながら、それでも進むんだ。

 俺は、コリーに笑ってみせる。


「期待してるぜ」


 そう言われて、コリーは両手杖を握りしめて構えた。

 紅い瞳を閉じて、集中し始める。

 長く、雪のように白い髪が魔力の波に僅かに揺れた。


『魔の灯 空を吸って 静寂にて沈黙 花を咲かせて海を揺らめく』




 おわり


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ