ネタはない!でも投稿したい!うがぁぁぁぁ!ってなったら読むエッセイ
――ネタが無い。
100日までは毎日投稿をしたいため、毎日夜に文章を書いておりますが。
なぁんもうかびませぇぇぇん!!!!
というわけで、本日はネタがないときにどうすればいいか、考えていきたいと思います!
未来の私と、画面の前のあなたの役に立ちますように……
とりあえず、今日あったことを思い返します。
あぁ、今日はどこどこいったな、〇〇と話したな……、そういうことです。
――たいてい、何も浮かびません。
次にネタ帳を見ます。
私は基本的に「メモアプリ」と「Googleドキュメント」を使用しています。
メモは突発的なアイデアに、ドキュメントは暇なときに書く用です。
そこには過去の私がメモったことが書いてあるのですが、たいてい意味がわからないかものすごく長編になりそうなものなのであまり意味がありません……
最後に、今行われている企画を見ます。
公式企画、自主企画。だいたいいつも、なんでもやってます。
企画には縛りがあります。言葉とか、ジャンルとか。
まぁ、思い浮かぶというよりはひねり出す、ですが……
もしここまで何も思いつかないなら、
もうここまできたら、物語は諦めましょう。
次に目指すのは、エッセイと詩です。
私の場合、詩はいくらか引き出しがあります。
というか、思っていることやこれまで書いた作品たちに込めた思いを詩にすればよいので。
問題はエッセイです。
なぁーんにも思い浮かばなかったら、そのときは自分の趣味を語りましょう。
幸い私はいくつかまだ言っていない趣味がありますので、あと数回は趣味回できそうです。
まぁ、こんな感じですかね。
そろそろ浮上しないといけないのになぁーんも思いつかない私や皆さま、参考に……と思いましたが、参考にできる部分無いですね。はい。