表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ACTIVATION MACHINERY ONLINE  作者: 沖 智美
First Tittle
1/13

第0話 『Day Bfore Yestaday』

「そろそろファンタジー系に飽きてきたなぁ…」


 機械的なフォルムの(スーツ)に身を包んだプレイヤーと思われる男性アバターは暗がりでぼそりと呟いた。

 他に誰もいる訳でもない。

 詰まる所、“ボッチ”である。

 

 「もうちょっとしたら“あれ”が届くから、この作業が終わったら正式にアカウントを削除だね…よっと…『遺物化オブジェクション・レリック』」


 と、男性アバターはこれまで記録された資料らしきものを床に配置すると課金アイテムを使用し、『遺物レリック』へと変換させる。

 これはゲームにおける引退者が軌跡を残す――“残存”させる――ためだけに使用する、スキルであり、他の大勢プレイヤーに“探求トレジャー”させながら譲渡させる事のできる特殊なスキルアビリティーであった(そのためにはスキルショップ及びプレイヤーズギルドにて冒険者の引退の趣旨を伝えなければならないのだが)。


 (まぁ、“発見”されても使用されずに売り払われるのがオチか)


 「ラボラトリー:第零研究所の魔力転換炉エーテリック・コンバータ魔力増幅炉マナ・ブーステッド・ファーネス及び全てのスパコン、OSを休止…そして『遺物化オブジェクション・レリック』!」


 全ての作業を終えた男性アバターは名残惜しそうに、まっ白い天井を見上げながら、消えていくのであった。

たまに見かける、引退してから始まる物語です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ