表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/18

寝てないのに寝過ごす女

数ある物語の中から、本作を手に取っていただき、心より感謝申し上げます。

この小さな物語が、あなたの日々にほんの少しでも彩りを添えられますように。

もし気に入っていただけましたら、ブックマークや感想をお寄せいただけると、作者にとって大きな励みとなります。

なお、全く別ジャンルの物語も公開しております。気分転換に違う世界を覗いてみたいときは、ぜひそちらもお楽しみください。

記録者:惑星メナリス第三調査隊 睡眠文化部門 ε-11。

観察時間:地球時間 午前8時09分。

観測地点:某私鉄急行電車・上り方面。


本日、我々は、前回観察した個体——**「眠ってないふり女」**の行動を追跡した。


彼女は今日もいた。

座席の端、うつむき加減で、全神経を“起きてる風”に集中させていた。


だが、我々は知っていた。

その瞼の重さ。

その肩の揺れ。

そして、気配が完全に“夢の国”のそれであることを。


やがて彼女は、恒例の“ハッと起きて周囲を見回し、咳払いをしてごまかす”を3ターンほどこなしたのち、

完全に沈んだ。


その眠りは美しかった。

“敗北を認めてなお、降伏しない”という、地球人特有の誇り高き無意識に満ちていた。


しかし、ここで事件が起きた。


——目的駅、通過。


そう、乗り過ごしたのである。


次の駅が近づき、列車が減速。

そのとき彼女の目がスッ……と開いた。


車内アナウンス:「次は〜○○〜○○〜」


彼女は一瞬、理解が追いついていなかった。

脳がまだ「寝てなかった」前提で再起動している。


そして、次の瞬間——


**「えっ……!?」**という顔をした。


まさかの表情。

「私は寝てなかったはずなのに、なぜここに……?」という、

意識と現実のパラレルワールド錯覚現象が発生していた。


その様子を、我々は感情記録装置で正確に捉えた。

信号はこうである:


-【羞恥】45%

-【敗北感】38%

-【次の会議どうしよう】10%

-【認めたくない】7%


それでも彼女は、無言でイヤホンを直し、バッグを抱え、

「元々この駅で降りる予定でしたよ?」という新たなフェイク態度で

堂々とホームへと降り立った。


そう、それはある意味で、

地球人にしかできない芸当——


「敗北を敗北と見せない」技術。


■備考:

この個体は、降車後に軽く小走りをしていた。

その姿には、「バレていないふり」と「間に合え」の混合感情が表れていた。

まさに地球的。


■あとがき

この観察を通じて我々が得た教訓は一つ。


「起きてるふり」は、現実には勝てない。


しかし、それでも彼女は“起きていた”ことにして降りていった。

地球人類は、事実よりも“印象”を生きている。


そしてその印象を守るために、

今日もどこかで、誰かが寝過ごしているのだろう。


——誇らしく、寝たままで。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ