ご飯達ったら…
ちょっと離れた場所にある、見覚えのない牧場に、ご飯(生贄)を要求してみたわ。
食べ過ぎは体に良くないし、乱獲して数が減りすぎたりしたら困るので、ご飯は半年に一度と決めているの。
時々、ご飯が逃げるので、その時はしつけのために牧場を焼いてみたりするわ。
牧場と一緒に焼けたご飯達は、もったいないのでキチンと食べています。
時々食べ過ぎて胃もたれを起こすけど、腐らせるのはもったいないものね。
ご飯を食べたら、お家(洞窟)に帰って、ぐっすりと眠るの。時々起きて、軽い運動をするの。日差しが温かい時は水浴びをして、身だしなみを整えたりとかして。
そしたら、いつの間にか半年が過ぎているの。
そのころになったらお腹が減るので、もう半年たったのね、なんて思っちゃうわ。
あんまり食べると太っちゃうのに、牧場のご飯達ったらいうことを聞いてくれないの。
ちゃんと、食べるご飯はこんなのがいいってきめてるの。
1.年頃の女である事。
…ご飯は、あまり若いと旨味が足りないし、年老いてると筋張っていていまいちなの。味は意外と年老いてる方が良いんだけどね。あと、雄より雌の方が柔らかいの。
2.処女である事。
…だって、変なにおいが付いてるんことがあるんだもの。時々、卵がお腹にあったりするし、味が違うのよ。
3.村一番(十番迄可)の美人である事。
…やっぱり食べるなら、きれいな方がいいじゃない?
4.体臭が良い匂いがする事。
…食べる時の風味は大事よね。
5.美声である事。
…だみ声で鳴かれても、興ざめよね?
6.やせ過ぎでない事。
…骨ばっかり食べても仕方ないじゃない? 半年に一度のご飯なんだもの。美味しく食べれないとね。
ちゃんとこんなご飯が良いって決めてるのに、牧場のご飯達ったら変なのを持ってきたりするのよ。
年老いてたり(骨ばっかりでパサついてるからイヤ)、雄だったり(硬い鱗と棘を持ってるから食べにくいの)、汚れてたり(しかも臭いの)。
そんなときは、全部焼いてしまうの。
そしたら臭わないし、鱗も気にならなくなるし、焼けたら香ばしくなるし。
そして食べ過ぎて胸やけを起こすの。
もう、どうして牧場のご飯達ったら、いうことを聞かないのかしら?