表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

『いつも通りの朝が、いちばん辛い』

朝の柔らかな光が部屋の中を包み込む。


目を覚ますと、隣にはいつも通り優しく微笑むラセルがいた。


「おはよう、アキくん。よく眠れた?」


いつもと変わらない彼の様子に、あれ?全部夢だったっけ?と思わず現実逃避しそうになった。


「……なぁ、ラセル。昨日、俺、ちゃんと好きって言ったよな?それなのに、なんで全然変わってないんだよ!」


彼は少しだけ驚いた顔をした後、ふっと笑った。あ、可愛い。


「えー、だってアキくんが僕の大切な子ってことに変わりはないし」


「変わらなさすぎだろ!」


俺が声を荒げても、彼の目は変わらず優しくて、そんなところも含めて愛しくてたまらなかった。惚れた弱み、とはまさにこの事だ。


「…俺のバカ!!」


彼はそんな俺を見て、不思議そうに首を傾げながらぽんぽんと頭を撫でてくれた。


「そんなことないよ?アキくんは物覚えもいいし、毎日頑張ってる。」


「そういうことじゃなくて…」


「ん?」


彼の指先が、髪を優しく摘んで持ち上げる。思わず俺は顔を伏せた。

じわじわと頬に熱が集まっている事に気付いたからだ。


「……もういい。飯、作る。」


そう言って布団から抜け出し、部屋の隅にある簡易な調理台へ向かう。火は昨夜の灰の中にまだ少し残っていたらしく、炭を突けばじわりと熱を取り戻した。小さくて古びた鍋を火にかけ、彼が昨日の夕方に用意してくれていた干し野菜と、固いパンの端っこを入れてぐつぐつ煮る。


「アキくん、何か手伝えることある?」


「ない。座ってろ。」


「ふふ、そんな言い方しなくても……でも、ありがと。」


ラセルが椅子に腰かけ、膝の上で手を重ねて俺の動きを見つめているのがわかる。気になって仕方がない。昨日振られたばかりなのに、俺ばっかりドキドキしてて、向こうはぜんぜん変わらなくて……!


鍋の中の香りが部屋の中に広がる。


「いい匂い。今日も美味しそうだね。」


「……ラセルが言うと、なんかむかつく。」


「ええっ、なんで?」


「知らん。」


ぐつぐつと音を立てる鍋を見つめながら、胸の中のもやもやはまだ煮えたぎっていた。


彼は少しだけ困ったように笑って、「じゃあ、アキくんの機嫌が直るまで静かにしてるね」と言って、テーブルに肘をついて頬杖をついた。


俺はそれを背中で聞いて、ますます腹が立った。というより、悔しかった。


いつもと変わらず俺のことを大切に思ってくれて、冷たくしても笑ってくれて……それでも、恋人にはなってくれないって、どういうことだよ。

伝えようのない苛立ちのまま、器に朝食をよそうと、無言で彼の前に置く。


わかってる、これはただの八つ当たりだ。


「ありがとう。…わ、アキくんが作ってくれたご飯、美味しそう。」


「褒めても何も出ねぇからな。」


「うん、知ってる。」


俺は黙って自分の分の椀を持ち、彼の向かいに座る。


「いただきます。」


「いただきます。」


彼が手を合わせる動作に、どこか慣れてきた様子が滲むのを見て、また少し胸が熱くなる。


「……ちゃんと、言うようになったな。」


「うん、アキくんに教えてもらったからね。」


「"いただきます"って、食べ物に感謝する言葉なんだよね? 作った人や育ててくれた人、それから食材そのものにも」


おそらく多くの人は、そこまで深く考えてその言葉を使うわけじゃない。少なくとも俺は、朝の習慣として、ただの挨拶として、形式的に口にするだけ。


でも、ラセルは違う。言葉の意味を噛みしめるように、でも堅苦しくなく、自然に笑顔を浮かべながら言う。その仕草の可愛らしさに、思わず目を細めてしまう。


「……ああ。俺が生まれた場所じゃ、誰でもそうやって食べる前に感謝の気持ちを伝えるんだ。」


「……アキくんは、そういうことも大切にしてるんだね」


「いや、俺は母ちゃんがそう教えてくれたから。…言わないと、煩いし」


俺はそっぽを向きながら椀に口をつけた。熱い湯気が鼻をくすぐる。昨日の残りを煮込んだだけのスープが、妙に染みた。


彼は俺の隣で同じようにスープを啜りながら、ふと口を開いた。


「アキくんが教えてくれたから、僕も言うようになったんだよね。でも、最初はなんだか恥ずかしかったなぁ」


「そりゃそうだろ。初めての習慣だし、なかなか慣れないよな」


「うん。でも…アキくんが自分のことを話してくれたの…始めてだったから、すごく嬉しかったんだ」


彼は、椀を手の平で包み込むように持ちながら、いつも通りの穏やかな顔でこちらを見ていた。俺は、うまく目を合わせられずに俯いたまま、指先を弄っていた。


「……嬉しかった?」


ぽつりと、自分でも驚くほど素直な声が口をついて出た。


「うん。だってアキくん、自分のこと自分から、話さないでしょ?」


スープの表面に揺れる自分の影が、なんとなく情けなく見える。

彼の声は相変わらず優しくて、少しも重たくない。だからこそ、余計にやりきれない気持ちが胸に溜まっていく。


「……話したって、どうせ理解されねぇだろって思ってるし」


苦笑のような吐き捨てだった。

けれど、そんな俺の言葉に、ラセルは首を横に振った。


「それでも僕は、知りたいと思ってるよ。アキくんのこと」


「……俺のこと大好きかよ」


「大好きだよ」


微笑みながら、彼は言った。

ほんの一瞬、心臓が跳ねた。けれど次の瞬間、冷静に思い出す。


ああ、そうだった。

この人の「大好き」は、俺の「好き」とは違うんだった。


「……でも、恋人にはなれないんだよな〜」


なるべく明るい調子でそう返したけれど、自分の声がどこか乾いているのがわかった。


「…ごめんね?アキくんのこと、本当に大切に思ってるけど……」


彼はスープを口元に運びながら、穏やかに微笑んだ。まるで何も起きていないかのように、日常の中の一コマみたいに。


「……恋人になるって、たぶん、僕にはまだちょっと……怖いんだ」


「怖い?」


「うん。誰か一人だけを特別だって、思うのが、まだ……」


その言葉の奥に、彼の過去や、胸の奥に秘めた傷のようなものが透けて見えた気がした。


俺は思わず言葉を詰まらせた。


「……なんで?」


問いかけた声は、さっきまでの茶化すような口調じゃなかった。


彼は暫くスープの表面をじっと見つめていたけれど、やがてふっと小さく息を吐いた。


「うーん……たぶん、僕はどこかで「失うくらいなら最初から持たない方がいい」って思ってるところがあるんだと思う」


「……それ、ずるくないか?」


「うん、ずるいよ。わかってる。だから、ごめんね」


ラセルは、また謝る。


優しくて、ずるくて、でもその全部がラセルなんだって、わかってる。

だからこそ、怒れなかった。


「俺は……ラセルが怖いこと、全部消してやるくらいの気持ちなんだけどな」


言ってしまってから、顔が熱くなる。

視線を上げると、ラセルの赤い瞳が驚いたように瞬いて、すぐに蕩けるような笑顔に変わった。


「ふふっ、それも嬉しい。でもね……」


彼は言葉を選ぶように、少しだけ間を置いてから続けた。


「…それでも僕の中には、まだ「怖い」がたくさんあるんだ。アキくんが嫌いだからじゃなくて、むしろ好きだからこそ……ちゃんと向き合うには、まだ自分の中の準備が足りてないんだ」


「……ほんっと、めんどくせぇな」


「そうかも。でも、アキくんはそんな僕のことも好きって言ってくれるんでしょ?」


「……言わなきゃよかった」


拗ねたように呟いた俺の言葉に、彼は優しく笑った。


「言ってもらえて、嬉しかったよ?アキくんの気持ち、ちゃんと届いたから」


「……ラセルのバカ」


「うん。バカで、ごめんね」


そう言って、彼はそっと手を伸ばして、俺の手の甲を一度だけ撫でた。ほんの一瞬の、触れるか触れないかくらいの優しい仕草。心臓がまた、どうしようもなく跳ね上がる。


彼は恋人になってくれない。


それでも一緒に朝を迎えて、一緒に朝食を食べて、たまにこうして、俺の気持ちにちゃんと応えようとしてくれる。


それだけで、たまらなく幸せで……そして、やっぱり少しだけ、苦しかった。


冒頭で、実はさりげなく一緒に寝てる二人

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ