表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/13

1 やっちゃいました。

うわぁぁぁぁぁぁ!!なんだってこんなことしちゃったんだろう?!えぇぇぇぇぇぇ?!馬鹿だ、私、これじゃ正真正銘の馬鹿だぁ!


えっ?何をしたかって?告っちゃったんですよ!好きな子に!


私は一介の女子中学生、斑鳩(いかるが)すみれ。5歳からピアノをちょっとかじっていて、ファッションと料理とSNSが趣味の、何の変哲もない女の子。悩みは、なぜか友達に「イカすみ」とか呼ばれること。何だよ、イカすみって!


そして、さきほども書いたように、告白してしまったのだよ…。


気になるお相手は、上原 隼人(うえはら はやと)君。誕生日は3月24日。血液型はO型。

一言で言うと、頭もよくスポーツもでき、優しくて素敵な子。あとピアノも上手。本当何でもできるんだ…。

彼はいわゆる癒し系?なんだけど、陸上部のエースでスポーツ万能。成績はまあ言うならば上の上の上の中ってところかなぁ。テストの順位は毎回一ケタだし。万年三ケタの私が言うことじゃないけど。

小柄で、なんだかぽわんとしたイメージ。でも、「男の()」という感じではないんだけど…。そこにいるだけで場の空気があったかくなるというか、ちょうどいい程度に天然系というか。でもやる時はめちゃくちゃしっかりやる、「もうこの人何なの?!」と言いたくなるほどいい人。


私が上原君に出会ったのは、かれこれ3年前、小学五年生の春。

クラス替えで初めて同じクラスになり、「いかるが」と「うえはら」なので名前順で席が隣だったりして何かと話すようになり、優しい人だなー、素敵だな―とか思ってたらいつのまにか好きな人になっていた。

それから中学校に入学して、一緒のクラスになれるか不安で不安で仕方なかったけど同じクラスになれた。うえーい私ってなんて運がいいのー?!という喜びもつかの間、上原君はいつのまにか「秘かなるモテ人」と化していた。私がうかうかしている間に、何人かやり手のほかの学校の子たちが告白したらしかったけれど、彼が誰かとつきあったという噂は聞いたこともない。女の子に興味がないのかも。

特にこれといった進展もなく、今年四月に中二になり、なんと今度も同じクラスに!この時は本当に奇跡だと思ったなぁ。

今までの私の恋愛ダイジェストはこんな感じ?


まぁそんなこんなで超ゆるゆると上原君にアタック(?)してきたわけですが、ついに告白してしまいました…というか、いわゆる、ら、らぶれたぁ的な手紙を彼の学校の机の中につっこんできました。(「ラブレター」という単語を発するだけでどぎまぎしてしまうんですけど…)さすが上原君、机の中は超きれいだったよ。私とは大違い。

あああ、本当にどうしよう?

どうしようどうしようって騒いでるのは、上原君が迷惑しないかってことと、今までゆるゆると築いてきた上原君との交友関係ががらがら崩れないかが心配だから。

さっきも言ったように、彼は何度か告白されているらしい。でもそれはまだほぼ初対面の子からだって聞いた。私のように付き合いがやや長い人からそんなことされて、上原君が迷惑するのが一番嫌だ。


え?じゃあ、なぜ告白したのかって?


好きだからに決まってるじゃん!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ