表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/24

7話「過去」

ようやく投稿することができました!

今後ともお願いします!

「ただいまー」


「おう戻ったか! で、どうだった?」


「予想以上ね。ミオも自分の戦闘スタイルを見出したようだし」


「ほお、たった一回の依頼でそこまでとは! やっぱりなかなか筋がいいな!」


そういってばしばしと叩かれる俺。


「はは……どうも」


ていうか痛い。やめて、ジルバさん力強すぎるやめて。


「あ、そうだ。お父さんこれ」


と言って先ほど受付嬢からもらった用紙をジルバさんに見せるサーシャ。


「森の調査……? なるほど、確かにそろそろ調査しないとな」


そう言ってジルバさんは少し考え込んだ。

ここまで真剣な表情のジルバさんはじめてみたかも……!

まあ冗談ですけどね。仕事中とかも結構キリッとしてるし。


「ジルバさん、そのことで相談があるんだけど……」


「ん? なんだ?」


「俺もそのクエスト、一緒にいっていい?」


「ええ!?」


俺の提案に驚きの声を上げたのはサーシャだ。

まあFランクの俺がDランクのクエストを受けるなんておかしなはなしだもんな。

でも森には一回行ってみたい。

止められてでもいってやる。


「俺は別にかまわんぞ」


「ちょっとお父さん!? ミオはまだ怪我人だしレベルも低いんだよ!? そもそもFランクの冒険者がDランクのクエストを受けるなんて無茶すぎるよ!」


「だからパーティ制度があるんだろ。なあに、ブルーウルフを簡単に倒せるぐらいなら大丈夫だろ」


「でももしものことがあったらどうするの!!」


「お、おいサーシャ、落ちつけって……」


「ミオは黙ってて!!」


えぇー……。

俺一応当事者なんですけど。

この感じ前にもあった気がする……。


「たかが森の調査だろ? そんな危ないことはねえよ」


「そのたかがにDランクも付くの!?」


ああ、あれだ。

こどもを習い事させるかどうかを両親が言い争う感じ。

あれに似てるんだこれ。

こどもの意見も聞かずに勝手に話を進めるんだよな。

ていうかこのままじゃ喧嘩になりかねない。

俺が原因で親子喧嘩でもしたら気まずすぎるぞ。

もうすでに若干その状態だけどさ。


「はいストップ!!」


俺はサーシャとジルバさんの間に割って入った。


「サーシャ、これは俺が決めたことなんだ。頼む、やらせてくれ」


「で、でも!」


「いつも言ってるけどやばくなったらすぐに逃げるよ。音魔法の速さはサーシャも知ってるだろ?」


「確かにあの速さなら逃げれるだろうけど……」


「じゃあ決まり! ジルバさん、お願いします」


「おう! なあに、いざという時は俺も守ってやるから安心しろ」


「……わかった」


それでこの小さな騒動はカタがついた。

無理矢理終わらせたが、サーシャはあまり納得してないようだった。

前から思ってたんだが……サーシャは俺の怪我を心配しすぎじゃないか?

もうほとんど直ってるのにあそこまで心配するだろうか。


それにブルーウルフを狩っている時のあの言葉……。

昔……なにかあったのか?




夜になった。

ジルバさんは仕事の疲れかもう寝てしまっている。

今起きているのは俺とサーシャの二人だけだ。

昔サーシャに何かあったのか……。

聞くチャンスだが聞いてもいいのだろうか。


「……なあ、サーシャ」


「なに?」


「夕方のこと、怒ってるか?」


「少しね。ミオは無茶しすぎ。もうちょっと自分の体を心配して」


そう言うサーシャの声には、言った通り少し怒気が含まれていた。


「それは……サーシャの母親がいないのと、何か関係があるのか?」


「……まあね。何があったか聞きたい?」


「言いたくないならいい」


「別にかまわないよ。もう何年も前の話しだし」


そう言ってサーシャは昔何があったのか話してくれた。

10年以上昔、小さい頃に母親と木の実を積みに出かけていたそうだ。

そのころはまだ魔物も森の奥に住んでおり、森の麓あたりなら稀に出るぐらいだった。

だが、そのときサーシャは、母親とはぐれどんどんと森の奥に入っていってしまったらしい。


案の定、サーシャは魔物と遭遇した。

今のサーシャなら楽に倒せただろうが、当時は武器を持たない小さな少女。

太刀打ちなどできるはずもなかった。


そして魔物に襲われるその瞬間、サーシャを見つけた母親が助けたらしい。

そのままサーシャを連れて街まで逃げたが、母親が倒れた。

サーシャを助けた時に怪我をしていたのだ。

俺と同じように、背中を。

なんとか傷は治したがその時はもう手遅れだった。

そしてサーシャの話は終わった。


「お母さんは……私をかばって死んだの。わたしのせいで……」


「それが冒険者になった理由か?」


「そうだね。お父さんの影響って言うのもあるけど、一番はそれ」


あの時お母さんを救えたらってか?

ばかばかしい。

小さな子供に何ができるんだよ。


……いや。

小さな子供だからこそ、そう考えたのかもしれない。


「そして、母親と似たような傷を負っているから俺がほうっておけないのか?」


「うん……。ミオを見てると、たまにおかさんと重なって見えるんだ。それで、もしミオが倒れたらって思うと……」


そう言ってうつむくサーシャ。


「バーカ」


「…………え?」


「その時とは状況が違うだろ。背中の傷ももうほとんど直ってるし、いざという時はジルバさん、それにサーシャもいるんだろ?」


「そ、そうだけど……」


「なら安心だ。俺がやられそうになったら、たすけてくれよ」


ああ、なんかもう……うん。

俺って慰めるのがヘタすぎる。

途中から自分でなに言ってるのか分からなくなってきた。


「は……はは。あははは!!」


「え?」


な、なんで?

今のって笑うところなのか?


「ま、守ってくれって……普通女の子に頼まないでしょ。あっはははは!!」


ああそこか……。

ていうかサーシャさん、笑いすぎだ。


「いいよ、守ってあげる。もう後悔なんてしたくないから」


まったくこいつは……。


「じゃ、頼りにしてるぜ。俺はもう寝るよ」


「うん、おやすみ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ