6 後ろ
普通人は、いちいち後ろを振り返らないと思う。
だが、猫はいつの間にか後ろにいることがある。足音もしないし、気づかないのだ。そして、振り返りざまに足を踏み出すと、猫の尻尾を踏む。
猫が小さい頃、わたしの後ろをついてくることがあった。その時は、後ろを気にしていたように思う。
しかし、事件は起こった。
まだ子猫なのであちこちの隙間に入っていて、気づかないことも多かった。だからある夜、寝る時になっても猫がいないことに不思議はないと思った。
だが、一応猫に声をかける。
「寝るからねー!おやすみ」
そして、電気を消す。すると、
「ピキャーッ」
えっ、今の声どこから?
わたしは電気を点けて、洗面室の扉を開ける。すると、そこから猫が出てきた。
いつの間に洗面室に?
あぁ、わたしが歯みがきをした時か!一緒に洗面室へ入り、わたしが先に出て扉を閉めてしまったのだろう。鳴かなかったのでずっと気づかなかった。猫は三十分近く洗面室にいたということになる。電気の明かりが洗面室の扉から漏れていたのだろう。それをわたしが消したことで、真っ暗になって怖かったのかもしれない。
今度扉を閉める時は後ろを確認しよう。