シンとの出会い
登場人物紹介
城谷 瑛司
記憶を失ってしまった、この物語の主人公。
いまいちこの世界のことを理解できずに、ほかの人を心の底から信用しようとしてないが、ともに行動していくうちに徐々に打ち解けてきた。
耳にかかるぐらいの髪の長さで藍色の髪の毛。
使用武器:M500など
春風 瀬奈
この世界でバグを倒し、そしてこの世界から抜け出すことを目的としたICPのリーダー。
気が強く、気に入らないことがあったら、高確率で凌にあたる。
でも、本当は仲間思いのいい人。
髪は肩にかかる程度できれいに切りそろえられた赤毛。
主要武器:M1911A1、ナイフ(複数)
坂本 凌
バカだけどどこか頼れる感じの人。
高確率で瀬奈に痛めつけられる。
・・・やっぱりバカ。
襟にかかるぐらいの長さの灰色の髪。
主要武器:MP5K (デュアル)
高山 雄二
体つきがよく柔道が得意。
柔道をやっているということで力仕事は得意。
意外と料理上手。
瑛司よりも短い黒い髪。
主要武器:DP28軽機関銃
長谷川 怜
無口でクール。冷静な判断をする。
戦うことが結構好き。
方あたりまで伸ばした黒い髪。
使用武器:短刀、クナイなど・・・
セリア・アルクイン
見た目はクールな人だが中身は天然。
上記の五人の中で一番身長が高い。
背中まで伸ばした長い金髪。
主要武器:Interventionのみ
秋宮 由紀
見た目は美少女だけど男の子。
瑛司のルームメイト。
武器弾薬班所属。
髪を背中まで伸ばしてゴムで止めた黄色い髪。
赤坂
目つきが少し鋭く、どこかの不良的な人。
引き立て役をするかませ犬。
瑛司と凌の間くらいの長さの黒髪。
使用武器:M590など
間宵 仔猫
ICP唯一の参謀役。
大量の情報をきれいにまとめて分かりやすく伝えてくれるすぐれた人。
迷子になりやすい。
身長が低くツインテールの茶髪。
シン
背が低く、私服を着た女の子。
ICPの長年の敵。
無表情で、いろいろと分からないことが多い。
背中まで伸びたまっ白な髪。
使用武器:(瀬奈曰く)どこからか、いろいろな武器(剣、槍など)を出すらしい
敵兵:「ぐわぁ」
瀬奈が撃った弾が敵兵の頭に当たった。
春風:「ふぅ、これで敵は全部かしら」
高山:「うむ。二回にも敵はおらんぞ」
坂本:「あっちの部屋は片付いたぞ」
長谷川:「・・・・・・」
セリア:「こっちに書類がまとめてあるみたいだよー」
春風:「ありがとうセリア」
城谷:「書類?」
春風:「そう、書類。バグでも、一応軍隊みたいなものだから、仲間同士で情報のやり取りはするものよ。この作戦は、敵情報を入手することが目的よ」
城谷:「へぇ・・・・」
春風:「ほかにも拠点として扱う場合もあるわ」
俺は、瀬奈の話を聞いていたが、何かがひかかる。なんか忘れているような・・・・
春風:「セリア、書類はどれ?」
セリア:「たぶんこれだと思うけど?」
春風:「なんで聞き返すのよ、ってこれだけ?」
セリア:「そう、これだけ?」
さっきから、疑問の繰り返しで、愉快な会話になっている。
瀬奈が受け取った書類は、A4サイズの紙が一枚だった。
・・・・それより、なんだったけ?なんか忘れてるような・・・・・あ、俺が逃げてる時に見た女の子だ。
城谷:「・・・・・あの、女の子はなんだったんだろう?」
全員:「ッ!?」
俺の疑問から、不意にこぼれた言葉だった。だが、みんなは俺の言葉に驚いた顔をした。瀬奈は、顔を真剣な顔にして、俺に聞いてきた。
春風:「女の子って・・・・どんな感じの?」
城谷:「遠目でよく分からなかったけど、背が低くて、髪が白かったと思う」
春風:「・・・・まずいわね」
城谷:「なにがだ?」
春風:「たぶん、城谷君が見た女の子はシンよ」
シン・・・・と、言われ思い出してみる。
城谷:「あぁ、あの例外のバグって奴か・・・・って待てよ。嘘だろ?」
春風:「嘘じゃないわよ。背が低くて髪が白い、しかも戦闘のある場所にいる。これだけ当てはまればシンよ」
城谷:「そう・・・なのか」
春風:「・・・・いけないわ、急ぎましょう」
俺たちは、急いで出口に向かって、外に出ようとした。だが、入り口の近くに何かがいきなり表れて、外には出れなかった。
城谷:「な、なんだ?」
なにかが表れたことで煙が立ち上っていたが、だいぶ見えるようになってきた。
今現れた何かは、背が低くて髪が白い女の子だった。両手には、長谷川の持つ短刀と同じぐらいの長さの剣を持っている。
春風:「城谷君、撃って!」
俺は、シンに向けてM500の引き金を引いた。だが、シンは持っている剣で銃弾をはじいた。シンは、そのあとも凌や瀬奈が撃った銃弾もはじいた。
城谷:「・・・あれ、反則だろッ!」
長谷川:「・・・・・・・」
長谷川が、シンにクナイを投げつけた。シンが、クナイを剣ではじいたとき、クナイが爆発した。起爆剤か何かを付けていたらしい。
シン:「・・・ッ!?」
シンが驚いたような声を上げたが、顔の表情には変化はない。
春風:「とにかく撃ちなさい。シンは剣技がすごいけれど、すべての銃弾をはじけるわけではないわ」
城谷:「そうじゃないと困る!」
もし、全部弾き返せるようならば、勝ち目はない。・・・・長谷川は、全部弾き返せるのだろうか?
長谷川:「・・・・・・(フルフル)」
首を振った。通じたみたいだ。・・・・・ってか今の読心術?
城谷:「クソ、弾が・・・・」
弾が切れたのでリロードをしようとしたら、シンが俺をめがけて突っ込んできた。
城谷:「な、はやいッ!?」
春風:「城谷君ッ!?」
シンは、城谷を両手で持っている剣で切り刻もうとして、腕を振り上げた。
クソッ、リロードが間に合わない・・・・やられるッ!
バコォン
近くから銃声が聞こえた・・・・と思ったら目の前のシンが吹っ飛んだ。いったい誰が・・・・
城谷:「な、なにが・・・」
赤坂:「はん、ざまぁねぇな」
赤坂だった。赤坂が後ろからM590(ショットガン)をシンに向けて撃ったのだった。
坂本:「赤坂!」
高山:「無事だったのか」
赤坂:「ふん。俺をなめるなよ」
いや、無事というか・・・・これ死なないだろ。
城谷:「それより、助かったよ」
赤坂:「例には及ばん。お前はまだひよっこなんだからな」
お前は、ひよっこの俺より先にやられたからな。
セリア:「シン起き上がるよ~」
シン:「・・・・・・」
シンは、背中を血で真っ赤に染めながらも、痛みを感じさせないような動きで立ち上がった。
春風:「・・・やはり、倒すのは無理か。みんな、走るわよ!」
シン:「・・・・・・」
タタタッ・・・・
城谷:「追ってこないんだな。なんでだろう」
春風:「私に聞いてもわからないわよ。だいたいシンは無表情で何考えてるのかわからないんだから」
城谷:「ふぅ、疲れた・・・・」
春風:「お疲れ、城谷君。あ、仔猫。これ書類ね」
間宵:「了解です」
俺たちは、作戦を終えて作戦本部に戻ってきている。瀬奈は、持ってきた書類を間宵に渡した。
坂本:「意外と今回は楽だったな」
春風:「そうね、今回のこちらの被害は赤坂君だけだったから」
セリア:「赤坂は、もう痛くはないのー?敵さんに頭、撃たれちゃったんだから」
高山:「お前はもう少し慎重に行動したほうがいいと思うぞ」
長谷川:「・・・・・・(コクリ)」
坂本:「一人で最初、先に進から狙われるんだぜ」
赤坂:「・・・・・・」
春風:「後先考えて行動しなさいよ」
坂本:「この間は古都耶の用意した椅子に座って、椅子ごと飛んでったよな」
高山:「バカだな」
城谷:「だな」
春風:「正真正銘の」
セリア:「バカ」
長谷川:「(コクリ)」
赤坂:「ぬおぉぉぉおおおおッ!!!貴様らは鬼かぁああ!つーか、セリアにはバカとは言われたくねぇッ!」
セリア:「やーい、ばーかばーか」
城谷:「あー、疲れた」
秋宮:「あ、瑛司。お帰り」
城谷:「ただいま」
俺は、由紀と短い会話を交わし、椅子に座る。
城谷:「そういえば、由紀はどこの班なんだ?」
秋宮:「僕?僕は、武器弾薬班だよ」
城谷:「へぇ、なんか似合わないな」
秋宮:「似合わない?どうして」
由紀は、動物がプリントされたエプロンと三角巾を付けて、料理を作ってるほうが似合ってる。
秋宮:「今、僕は瑛司に殺意がわいたよ」
城谷:「そうか、それはすまなかった」
動物じゃなくて、花とかの植物がよかったのかな
秋宮:「すごく、子ども扱いされてる気がする」
城谷:「いや、子供扱いはしてないぞ」
秋宮:「どうして、『は』だけ強調するのさ。それって、僕をほかの扱いでもしてるの?」
城谷:「あぁ、女の子扱いしてる」
秋宮:「・・・・・・」
城谷:「いや、冗談だぞ」
秋宮:「・・・・本当?」
う・・・・、由紀が上目遣いに聞いてくる。女の子にしか見えねェよ。
城谷:「・・・・・・」
秋宮:「・・・・・・」
少しの間沈黙が流れたせいで、由紀の目が潤んできた。そんな表情で、聞かれたから返す言葉がでなかった。だからと言って、この状況を続けるのはまずい。由紀が泣いてしまいそうだ。あと俺が、こいつを男として見れなくなってしまいそうだ。
城谷:「あー、冗談だ。だから泣かないでくれ」
秋宮:「・・・本当?本当に本当?」
由紀が、俺の手を取って聞いてくる。マジで、やばい。こいつが女にしか見えなくなってきた。
城谷:「あ、あぁ。本当だ。安心してくれ」
秋宮:「よ、よかったぁ。瑛司にまで女の子扱いされてるかと思った」
由紀が、笑顔を見せながら言った。ものすごくかわいい。これから、こいつと一緒に寝るのか。やばいぞ、これは・・・・俺が男として。
城谷:「ん?まて、瑛司にまでってことは、ほかでは女の子扱いなのか?」
秋宮:「ほえッ!?そ、そんなことあるわけないじゃないか。あは、あはははは」
城谷:「そうか」
次の日、武器弾薬班のところに行くことになった。
後書き どうも、城本 友城です。
今回も無事書き終えました。
いやー、大変ですねー。でも、頑張りますよー。
ところで、今回の作戦は、この話で終わりました。
赤坂は、頑張ったんじゃないのかな?途中・・・・
後ろから、ショットガンでシンを吹っ飛ばすところ・・・・・
あ、そういえばシンがやっと登場しました。
これから、どんどん出しますよ、きっと・・・・
うーん、後書きって何書けばいいのかわからないや。
まぁ、次回予告。
次は、武器弾薬班の話です。(本編でも最後あったけど)
秋宮は、最初実行犯の予定でしたが、急遽武器弾薬班になりました。
・・・・話すことは、これくらいですかね
私は、まだまだ頑張ります!
なので、応援というか、これからもよろしくです!