表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
聖女召喚されたけどハロウィンの仮装をしてたので魔女と間違えられました  作者: 葉月秋子


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

67/138

冒険者 11 冒険者(初心者)

11



『ギルドには寄らん。ギルドランクが上がれば面倒が増えるだけじゃ』


 昇格試験だの、討伐以来だの、人とのしがらみが出来て来る。

 Fランクのままなら、数多い駆け出し冒険者の中に紛れ込んでいられるのだ。


『このまま旅を続け、ヒトツメの森でレベルアップを図っていこう』



 久しぶりのちゃんとしたベッドから出た私たちは、装備をしっかり整え、市場でたっぷり食料を(目立たぬように)買い込んでマントの収納に入れ、ポントスの街を後にして、ヒトツメの森に向かった。




 魔獣の闊歩する、広大な森。


 森に分け入って、すぐわかったのは、今まで旅をした、街道沿いの森林とは違うということ。

 比べてみると今までの森は、危ないとは言え、人間と共存し、利益が得られるように、ある程度の管理がされていたのだ。


 人の手が入らないヒトツメの森は、古びた樹々が陽を遮り、低く垂れさがった枝と茂った藪に塞がれて、道らしい道もなく、積もりに積もった腐葉土の下には何が潜んでいるかわからない。

 しっかりパーティーを組んだ魔獣ハンターたち以外は近づかない、危険に満ちた場所だった。


 虎のシェイプシフターであるヨミは、街よりもそんな森の中の方が性に合うらしく、迷いないしっかりとした足取りで進んでいく。


 マントの『気配感知』が遠い生き物の存在を教えてくれるが、まだ近くには現れない。

 普通の小鳥や栗鼠の姿はあるし、『採取』のために入る駆け出し冒険者も少ないため、薬用植物の類が結構豊富で、私は『鑑定』をかけながら、植物の知識をどんどん増やしていった。


 森の中を進んで、半日。


 初めて出会った魔獣は『闇狼』


『五頭、いや、六頭じゃ』


 帽子が言うけど、私に見えるのは、藪から出てきた三頭だけ。

 グレートデーンより一回りも大きな、毛むくじゃらたちが。


 ポントスで買い整えた長剣と小盾を構えたヨミが前衛、私の頭の上に浮かんだ帽子が魔法攻撃の後衛。

 私は一応杖を構えて、帽子の下で、『邪魔にならない事』に専念。


 私たちの初めての「戦闘」はそうして始まったのだった。


 


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ